ベースボールマガジン社

ログイン

ホーム >  健康・トレーニング >  書籍

 
アスリートのための
タバタトレーニング

アスリートのための
タバタトレーニング

2025年 3月31日発売
定価  1,980円(税込)
BBM1660085
「20秒運動+10秒休息」の高強度・短時間・間欠運動を7~8セットでオールアウトで終えるタバタトレーニングは、非常にきついが、競技力向上のためにはいまやマストなトレーニングとなっている。本書は、知っておきたいタバタトレーニングの理論とメソッド、エビデンスに基づく各種スポーツ別のメソッド、最大の効果を得るために押さえておきたいトレーニング理論、関連する運動科学の知見をわかりやすく詳解。最新タバタクロストレーニングも紹介した「アスリート向け完全版タバタトレーニング」の書籍。タバタトレーニングで自分史上最高レベルまで体力を高めて世界を目指そう!
【推薦者の言葉:上野広治氏(元競泳日本代表監督)談】
タバタトレーニングは無酸素と有酸素のエネルギー供給機構を同時にかつ最大限に刺激する体力トレーニングであり、水泳等の競技力向上に寄与します。本書はそのエビデンスをわかりやすく解説しています。本当の知識を手に入れ、正しい理解で実践して世界に近づきましょう。
一覧を見る
 
 
『滑らせる!』が
世界のケアの新常識
スポーツオイルマッサージ

『滑らせる!』が
世界のケアの新常識
スポーツオイルマッサージ

2024年11月 6日発売
定価  2,200円(税込)
BBM1670031
セルフでも、家族でも、選手同士でも、特別な道具・環境いらずで身体をリフレッシュできる!従来のマッサージ技法より簡単に、しかも短時間でできる!
一覧を見る
 
 
ジュラシック木澤式
超筋肥大トレーニング

ジュラシック木澤式
超筋肥大トレーニング

2024年10月28日発売
定価  2,200円(税込)
BBM1390042
オリンピック競技同様にドーピングコントロールを実施するボディビル競技大会においてレジェンドとなった、ジュラシック木澤こと木澤大祐選手のメソッドを紹介し、アンチドーピングを啓蒙する。
エクササイズ解説のみならず、トレーニング理論から、ダイエット法、限界突破のマインドセット術まで、クスリに頼らず筋肉をデカくするメソッドを網羅!
一覧を見る
 
 
パーソナルトレーニング・
バイブル

パーソナルトレーニング・
バイブル

2024年 9月 3日発売
定価  2,750円(税込)
BBM1650141
30年以上トレーナーとして活動し、多くの現場で経験を積んだ2人が、日本のトレーナー育成のためにとまとめ上げた渾身の一冊。ボディメイクやダイエット、体力の維持・増進、持病の改善から、アスリートのパフォーマンスアップや専門的なリハビリまで、クライアントのあらゆるニーズに応える取り組み例と考え方を紹介する。
一覧を見る
 
 
野球ピラティス

野球ピラティス

2024年 5月28日発売
定価  1,870円(税込)
BBM1040283
MLBのメジャーリーガーや、日本のプロ野球チーム・選手、甲子園常連校が続々導入!
スポーツ医学の第一人者が監修し、野球界屈指のピラティス・インストラクターが指導する、野球選手の障害予防とパフォーマンス向上のためのピラティス・エクササイズを大公開!
エクササイズはQRコードから動画でも見られるので、やり方がとってもよくわかる!
一覧を見る
 
 
ボールを使った
コーディネーショントレーニング

ボールを使った
コーディネーショントレーニング

2024年 5月 3日発売
定価  1,870円(税込)
BBM1690035
ボールを使ったトレーニングで、子どもの身体の動きが劇的に変わる!
“投げる”“捕る”“打つ”“蹴る”を楽しむだけで、定位、反応、連結、変換、識別、バランス、リズムがぐんぐん向上!
工夫しだいでバリエーションは無限大!
「7つの能力」(コーディネーション)を伸ばす全63メニュー!
【QRコード対応】スマホやタブレットで見本を紹介!学校の先生も必見、全60メニューに動画付き
一覧を見る
 
 
食べて強くなる!
陸上選手の栄養と食事

食べて強くなる!
陸上選手の栄養と食事

2024年 3月19日発売
定価  1,980円(税込)
BBM1300137
スポーツ栄養&食事のナレッジとノウハウを紹介するシリーズの陸上競技版がついに完成!
短距離から、長距離、跳躍、投てき、混成競技まで、それぞれの種目に合わせた栄養摂取の考え方をエビデンスに基づいてわかりやすく紹介しています。
目的に合った食事が日々の生活の中で実践できるように、レシピのバリエーションも豊富です!
一覧を見る
 
 
カラダを整える
セルフケアストレッチ
&エクササイズ

カラダを整える
セルフケアストレッチ
&エクササイズ

2024年 2月21日発売
定価  1,760円(税込)
BBM1650142
理学療法士の視点から、運動を始める前に必要なこと、何から始めたらよいのかをわかりやすく解説!
セルフチェックでカラダの問題点を知り、4ステップでストレッチ&エクササイズを行って運動が継続できるカラダをつくりましょう!
一覧を見る
 
 
その痛み、仙腸関節障害かも?

その痛み、仙腸関節障害かも?

2024年 1月20日発売
定価  1,650円(税込)
BBM1660084
実は整形外科の世界でも、「仙腸関節」について正しく理解している医師は多くありません。
仙腸関節障害による腰痛を腰部椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症と誤診され、適切な治療を受けることができずに、腰痛に苦しみ続ける患者さんが少なからず存在するのです。
本書では、そのような方々のために、「仙腸関節障害」とはどのような病気で、どのようにすれば治癒するのかをわかりやすく解説します。そして、一般の方でも家庭で簡単にできる画期的なセルフケアを詳しく紹介します。
一覧を見る
 
 
食べて強くなる!
サッカーの栄養と食事

食べて強くなる!
サッカーの栄養と食事

2023年11月14日発売
定価  1,980円(税込)
BBM1090237
月刊誌『サッカークリニック』で25年近くにわたり、サッカー選手の栄養と食事について連載してきた著者による、選手と保護者・指導者に贈る、サッカー栄養を総決算した1冊。
努力してきた練習が実を結ぶために、知っておきたい栄養知識と、実践したい食事のノウハウを収めた、サッカー現場をよく知る著者渾身の作品です。
一覧を見る
 
 
マスクを外して深く呼吸しよう!

マスクを外して深く呼吸しよう!

2023年10月 4日発売
定価  1,980円(税込)
BBM1660083
コロナ問題の収束に伴い、運動や呼吸の不足を取り戻そうという意識が高まる今、健康的な呼吸法を伝授する。
世の中は好むと好まざるに関わらず「長寿の時代」に突入しています。しかし予想外に長引いたパンデミックのおかげで「深い呼吸」を避けがちな生活が続きました。そんな今だからこそ「新しい生活様式」として「健康的な呼吸法」を伝えたい。そんな思いが本書には込められています。
一覧を見る
 
 
快眠エクササイズ

快眠エクササイズ

2023年 6月 5日発売
定価  1,760円(税込)
BBM1660082
休養できる体を作る。
それは、「しっかりと眠れる体」を作ること。
ハードな練習やトレーニングなどで肉体を酷使するアスリート、そしてスマホやパソコンを日常的に使う現代人が知るべき「1日1回の首のリセット法」を紹介する。
一覧を見る
 
 
健康にEnjoy筋トレライフ

健康にEnjoy筋トレライフ

2023年 5月 2日発売
定価  1,870円(税込)
BBM1650136
健康づくりのためには、体づくりが欠かせない。そして、体づくりのために重要なのが「トレーニング(=運動)」「食事(=栄養)」。本書では、健康づくり・体づくりの観点から、日常に取り入れたい&知識として身につけておきたいトレーニング&食事の方法やヒントを収録。NHK『みんなで筋肉体操』の筋肉指導でおなじみ、筋生理学・身体運動科学の専門家である谷本道哉氏が、科学的根拠や自身の経験に基づいて、わかりやすく指南する。また、巷にあふれている誤った情報や、まかり通っている“神話”についても言及しております。
一覧を見る
 
 
石井直方のさらに深い!
筋肉の科学2.0 ハンディ版

石井直方のさらに深い!
筋肉の科学2.0 ハンディ版

2022年12月23日発売
定価  1,870円(税込)
BBM1650138
筋力トレーニングをしている人、筋力トレーニングを指導している人、これからスポーツやトレーニングの研究や指導の世界に入ろうしている人を対象に、2016年6月号から21年8月号まで月刊誌『コーチング・クリニック』で連載された「最新 筋肉の科学」に加筆・修正し、1冊にまとめました。骨格筋の基本的性質、身体運動のメカニズム、筋肥大や筋向上のメカニズムなどを理解し、その上でトレーニングの方法論やプログラムを考察していく、筋生理学のやさしい入門書。
一覧を見る
 
 
競技力アップの
フィジカルリテラシー

競技力アップの
フィジカルリテラシー

2022年12月21日発売
定価  1,980円(税込)
BBM1650135
フィジカルリテラシー(身体素養)とは、より豊かな生活をおくるために身につけておくべき、からだの領域を中心とした技術や知識のこと。本書では特に、キッズやユース世代の体力・運動能力向上に役立つ考え方とエクササイズを1冊にまとめました。エクササイズはどの競技や種目にも共通する汎用性のある120あまりの種目を写真と動画で紹介しています。普段のコーチングに導入し、子ども達の身体素養を高めましょう。
一覧を見る
 
 
「生活のアスリート」になろう。
しなやかな生き方は、
ボウリングから学んだ。

「生活のアスリート」になろう。
しなやかな生き方は、
ボウリングから学んだ。

2022年12月 5日
定価  1,760円(税込)
BBM1200008
月刊誌「ボウリング・マガジン」で、中谷彰宏氏が連載中の「メンタルで勝つ方法」を、ボウリングというスポーツから、普段の生活に生かせることを学んだ、という指南書として加筆修正し、47のテーマで展開しております。
一覧を見る
 
 
筋肉卒業
自分の心に正直になろう

筋肉卒業
自分の心に正直になろう

2022年11月21日発売
定価  1,870円(税込)
BBM1650137
今春に“筋肉卒業”を宣言した元筋肉アイドルの才木玲佳さんが、自身の足跡とこれからを語り尽くす。芸能界デビューから筋トレとの出合い、チャンピオンにも輝いたプロレス時代、前代未聞のボディビル挑戦など、これまでの活動を秘蔵ショットとともに振り返りながら、新たな分野に挑戦し続けることの素晴らしさを力説する。ファンはもちろん、人生の岐路に立つ人や、チャレンジしたいことはあるけれど勇気が出ないという人に手に取ってほしい1冊だ。
一覧を見る
 
 
野球のトレーニング理論と実践
攻撃・体づくり編

野球のトレーニング理論と実践
攻撃・体づくり編

2022年10月 5日発売
定価  1,760円(税込)
BBM1040261
ベースボール・クリニックから厳選した野球部の指導理論や練習法を紹介!
全国でも注目のカリスマ指導者が「攻撃」と「体づくり」のためのポイントを解説していく。
一覧を見る
 
 
野口みずきの練習日誌
金メダリストの
マラソントレーニング

野口みずきの練習日誌
金メダリストの
マラソントレーニング

2022年 9月22日発売
定価  2,420円(税込)
BBM1300126
アテネ五輪金メダル、そして2時間19分12秒の日本記録をベルリンマラソンで打ち立てるまで――
野口みずきのマラソントレーニングの全貌を丸ごと公開
世界一の練習そのすべて。
一覧を見る
 
 
動けて、強くて、かっこいい!
“全部取り”を叶える
最強トレーニング
フィジカルメイク

動けて、強くて、かっこいい!
“全部取り”を叶える
最強トレーニング
フィジカルメイク

2022年 9月 3日発売
定価  1,870円(税込)
BBM1350092
まえがきより
 動けて、強くて、かっこいい。
長年スポーツ現場に携わってきた私自身の知見を含めても、パフォーマンスアップを求めるアスリートにとってこの三拍子を揃える“全部取り”が非常に重要であることは、間違いありません。そして、効率的にフィジカルを強くなるためにはやはり筋力トレーニングが必要になってくるのです。
 なお「動けて強い」と「かっこいい」は共存できないと考える人も多いのですが、そんなことはありません。おそらく、はじめに触れた筋肉に対する「使える」「使えない」という誤認識からきている思い込みです。そのあたりもしっかり解説していきます。
一覧を見る
 
Loading…
Loading the web debug toolbar…
Attempt #