ベースボールマガジン社

ログイン

ホーム >  サッカー >  書籍

 
KASHIMA ANTLERS
YEAR BOOK 2025

KASHIMA ANTLERS
YEAR BOOK 2025

2025年 3月10日発売
定価  1,650円(税込)
BBM1090195
KASHIMA ANTLERS YEAR BOOK 2025
一覧を見る
 
 
ミシャ自伝

ミシャ自伝

2025年 3月14日発売
定価  1,980円(税込)
BBM1090169
サッカーは誰のためにあるのか?
ユーゴスラビアに生まれ、32年間の指導キャリアを誇る攻撃サッカーの体現者、ミハイロ・ペトロヴィッチが、結果至上主義の是非を問う!
日本屈指の攻撃サッカーの信奉者にして改革者である、ペトロヴィッチ監督のサッカー哲学をまとめた一冊。来日から19年、3クラブを指揮し、2023年3月にはJリーグ戦指揮試合数歴代最多記録(525試合)を塗り替え、その記録を大きく更新した“ミシャ”のサッカーと、指導の原点に迫る。
一覧を見る
 
 
子どもがサッカーを
始めたら読む本

子どもがサッカーを
始めたら読む本

2024年12月25日発売
定価  1,980円(税込)
BBM1090242
主人公はサッカーを始めたばかりの子を持つおとうさんとおかあさん。
ケガをしない体づくり、食事の大切さ、そしてギア選び……。子どもにとって、いちばん大事なこととはなんだろう。
迷い、ヒントを求めて7人の賢者を訪れたおとうさんとおかあさんが
扉の向こうに見たものは――。
サッカーを始めた小学生、中学生の親御さんが、子どもたちを支えるにあたり知りたいこと、疑問に思っていることを、「賢者」たちに尋ねていく一冊。体のこと、食事のこと、用具のことなどテーマ別に、その道のプロフェッショナルから深い知識を得ていく本です。サッカーライターの土屋雅史さんが、サッカーをする子を持つ親御さん、サッカーコーチの監修者・大槻邦雄さんと一緒に、7人の「賢者」のもとへ。親御さんの迷いや悩みを解決するヒントを探ります。
一覧を見る
 
 
中学デビューシリーズ
サッカー入門

中学デビューシリーズ
サッカー入門

2024年 8月 5日発売
定価  1,870円(税込)
BBM1090239
中学校から新たなスポーツを始める子たちのためになる書籍「中学デビューシリーズ」。
中学からサッカーを始めるための指南書となる、基本から発展までの技術書。QRコードでおすすめ練習法なども動画で見ることができる。市内・地区大会で上位を目指し、都道府県大会出場を目指す選手や、競技未経験の指導者や保護者向けの一冊。
普通の公立中学校ながらサッカーの激戦区・神奈川県を3度制するなど、藤沢市立鵠沼中学校を全国屈指の強豪チームへと育て上げた中村京平氏。本書では、その指導の源となった練習メニューを、パス&コントロール、ドリブル、ヘディング、シュート、対人プレー(守備)、GKに分解して掲載。ただ技術を磨くだけではなく、「試合で生かす」ことを根底に置き、ポイントを解説していく。また、最大80人の部員をまとめあげたチームマネジメント術など、指導者必見の内容も。
一覧を見る
 
 
KASHIMA ANTLERS
YEAR BOOK 2024

KASHIMA ANTLERS
YEAR BOOK 2024

2024年 3月18日発売
定価  1,650円(税込)
BBM1090194
KASHIMA ANTLERS YEAR BOOK 2024
一覧を見る
 
 
なぜ、僕らはこんなにも
サッカーが好きなのだろう

なぜ、僕らはこんなにも
サッカーが好きなのだろう

2024年 3月 2日発売
定価  1,870円(税込)
BBM1090189
サッカーをこよなく愛する1人のお笑い芸人が、フルスロットルの熱量、知識、人脈のすべてを注いで作り上げた、サッカーとお笑いを融合させた独創的サッカーエッセイ!
「あの日の真相」に迫った必読の元日本代表監督の岡田武史氏、サッカー界のレジェンド・遠藤保仁選手とのスペシャル対談企画をはじめ、
ヒデが選ぶ「裏ベストイレブン(B面)」「日本サッカーを創造した30人」「サッカーとお笑いをめぐる冒険」などを収録。
サッカーファンはもちろん、お笑い好きも楽しめる、ヒデワールドが炸裂した遊び心満載の1冊をどうぞご堪能あれ!
一覧を見る
 
 
強豪校の練習法 サッカー
前橋育英高校式メニュー

強豪校の練習法 サッカー
前橋育英高校式メニュー

2024年 2月 5日発売
定価  1,980円(税込)
BBM1090238
3度の日本一を誇る名門、前橋育英高校サッカー部。
年によって選手の特徴は変われど、ボールをしっかりとつなぐスタイルを貫き、結果を残し続けている。
そのスタイルを構築するための取り組みを、1日の流れ(ウォームアップ→トレーニング1&2→ゲーム)に沿って紹介!
一覧を見る
 
 
こどもスポーツ練習Q&A
やってみようサッカー

こどもスポーツ練習Q&A
やってみようサッカー

2023年12月 5日発売
定価  1,870円(税込)
BBM1090236
サッカーってどんなスポーツ? ポジションって何? 試合でどこにパスを出せばいいの? シュートを決めるコツは? 試合に近い練習にはどんなものがあるの?
初心者や初級レベルの小中学生のみなさんに、用具、基本の技術&戦術、練習方法、レベルアップのコツを伝えます。始めたばかりの選手から、のちに日本代表になった選手まで、たくさんの育成年代の選手を指導したスペシャリストがわかりやすく解説します。
全ルビ、さくいん付きで調べ学習にもおすすめ。
一覧を見る
 
 
食べて強くなる!
サッカーの栄養と食事

食べて強くなる!
サッカーの栄養と食事

2023年11月14日発売
定価  1,980円(税込)
BBM1090237
月刊誌『サッカークリニック』で25年近くにわたり、サッカー選手の栄養と食事について連載してきた著者による、選手と保護者・指導者に贈る、サッカー栄養を総決算した1冊。
努力してきた練習が実を結ぶために、知っておきたい栄養知識と、実践したい食事のノウハウを収めた、サッカー現場をよく知る著者渾身の作品です。
一覧を見る
 
 
バンディエラ

バンディエラ

2023年 8月29日発売
定価  1,980円(税込)
BBM1090188
「このクラブでの大勢の人たちとの出会いには、サッカーキャリアだけでなく、この先の人生に向けても良い学びがありました。一緒に戦ったチームメイト、関わってくれた指導者、スタッフ、支えてくれたサポーターには感謝してもしきれません。柏レイソルは、自分の人生そのものです」(大谷秀和)
12歳から柏レイソルで過ごし、18歳のときにトップチームに昇格。昨年11月5日の日立台でのホーム最終戦でユニフォームを脱ぐまでの26年間、クラブ一筋を貫いた大谷秀和。
本書では、そのサッカー人生に注目し、キャリア形成に影響を与えた人物、事象など、これからのビジョンについても掘り下げる。
一覧を見る
 
 
おぼえよう サッカーのルール

おぼえよう サッカーのルール

2023年 7月14日発売
定価  1,870円(税込)
BBM1090235
サッカーのルールについて写真とイラストでわかりやすく解説。
ジュニア選手はもちろん、指導者、保護者もルールを正しく知ることで、サッカーがもっと楽しくなる。
よいプレーにつながる「テクニカル・アドバイス」も紹介。
一覧を見る
 
 
ブレない信念
12人が証言する
サッカー日本代表
鎌田大地の成長物語

ブレない信念
12人が証言する
サッカー日本代表
鎌田大地の成長物語

2023年 7月 5日発売
定価  1,760円(税込)
BBM1090167
日本代表に不可欠な男の核心に迫る。
初めての公式バイオグラフィー!
「『自信家』とか『ふてぶてしい』とか言われるけど、誰よりも練習している自信がある。だから、誰にも負けない自信もある」(鎌田大地)
ドイツのフランクフルトで中心的存在として活躍し、2021-22シーズンのUEFAヨーロッパリーグで優勝に貢献した鎌田大地。日本代表に定着し、22年のカタール・ワールドカップでは日本の全4試合にスタメン出場するなど、森保一監督からの信頼を得ている。カタールW杯終了後も、23年の3月と6月に行なわれた日本代表シリーズでも召集された。フランクフルトを退団することが決まり、次の所属クラブが注目されているが、自身が希望するUEFAチャンピオンズリーグ出場権を持つチームに移籍することはほぼ間違いない。彼はどのようなサッカー人生を歩み、ここまで辿り着いたのか、欧州の複数の強豪クラブが注目する鎌田の育成に関わってきた12人の人々に話を聞き、1冊にまとめた成長物語である。
一覧を見る
 
 
キャプテン!
日本のスポーツ界を
変えた男の全仕事

キャプテン!
日本のスポーツ界を
変えた男の全仕事

2023年 6月30日発売
定価  1,870円(税込)
BBM1610040
著者は日本初のサッカープロリーグを立ち上げ、バスケットボール界を改革、Bリーグを誕生させるなど、持ち前の行動力と胆力、類まれなコミュニケーション力で日本のスポーツ史を大きく変えた。
改めて、その全仕事とスポーツ界に残した数々のレガシーを綴る。
巻頭には、WBCで優勝を果たした栗山英樹氏(2023WBC日本代表監督)との特別対談を収録。また、関係者26人の証言「あの時の言葉」を集めた。
タイトルの「キャプテン!」は、日本サッカー協会会長就任時に「親しみやすい愛称を」と公募で決まった。
<『あの時の言葉』登場人物>※一部
・岡田武史(日本代表をW杯初出場に導き、2度目の代表監督ではアウェーのW杯初の16強)
・奥寺康彦(日本人ブンデスリーガーとして活躍し、海外組の先駆者に)
・島田慎二(千葉ジェッツ代表からBリーグ第3代チェアマン)
・髙田真希(東京五輪バスケットボール女子日本代表主将として銀メダル獲得)
・田臥勇太(日本人初のNBAプレーヤ―で、42歳の今も宇都宮ブレックスで現役)
・都並敏史(サッカー元日本代表でドーハの悲劇を経験)
・三屋裕子(ロサンゼルス五輪バレーボール女子日本代表銅メダリスト 日本バスケットボール協会会長)
・宮本ともみ(元なでしこジャパン初のママ選手で、現在同コーチ)
・村井満(歴代最長任期を務めたJリーグ第5代チェアマン)
・森保一(ドーハの悲劇を歓喜に変えた日本代表監督)
一覧を見る
 
 
サッカー日本代表
W杯で勝つための監督論
徹底対談
代表監督に必要な資質とは?

サッカー日本代表
W杯で勝つための監督論
徹底対談
代表監督に必要な資質とは?

2023年 5月 2日発売
定価  1,980円(税込)
BBM1090158
日本中が興奮した2022年サッカーワールドカップ。同大会では選手の活躍だけでなく、森保一監督の采配にも注目が寄せられた。同書では、森保監督はじめ歴代の代表監督にスポットをあて、采配、そして個性あふれた戦術を振り返る。「森保監督の2カテゴリー1チームというトライ…東京五輪代表とA代表を兼任したメリットとデメリット」「岡田武史流チームビルディング…危機的状況からいかにチームは前進させたか?」「イビチャ・オシムが見せたサッカーの特徴と日本化の意味」などなど、ユニークかつ奥深い視点で深ぼりした経験豊富な解説者と記者による本音対談集。
一覧を見る
 
 
教え子12人の証言で蘇る――
小嶺忠敏
愛と情熱の指揮官

教え子12人の証言で蘇る――
小嶺忠敏
愛と情熱の指揮官

2023年 5月 2日発売
定価  1,870円(税込)
BBM1090187
島原商高、国見高、長崎総合科学大附属高の監督、総監督として、長崎県と日本の高校サッカー界に大きな影響を与え、また、多くの才能ある選手を育てた小嶺忠敏さんの功績を、直接指導をされた教え子、また、ライバル関係にあった他校の指導者のみなさんなど13人の証言を元に振り返ります。
一覧を見る
 
 
KASHIMA ANTLERS
YEAR BOOK 2023

KASHIMA ANTLERS
YEAR BOOK 2023

2023年 3月14日発売
定価  1,650円(税込)
BBM1090193
KASHIMA ANTLERS YEAR BOOK 2023
一覧を見る
 
 
Jリーグを使ってみませんか?
地域に笑顔を増やす
驚きの活動例

Jリーグを使ってみませんか?
地域に笑顔を増やす
驚きの活動例

2023年 2月22日発売
定価  1,870円(税込)
BBM1090185
JリーグおよびJ1~J3までの全58クラブが進める活動が近年注目されている。社会課題や共通のテーマ(教育、ダイバーシティ、まちづくり、健康、世代間交流など)に対し、それぞれの地域の人・企業や団体・自治体・学校などと連携して取り組むもので、社会連携を略し「シャレン!」と呼ばれる活動だ。
本書ではこの活動にスポットを当て、地域が抱える社会課題の解決を図った11の取り組みを詳しく紹介するほか、至近3年の58クラブの取り組みを一覧にしている。また、特別対談として、中村憲剛(元サッカー日本代表、Jリーグ特任理事)と島田慎二(Bリーグチェアマン)の両氏がプロスポーツと社会連携活動について語り合った特別対談も収録。
地域をつなぎ、地域の人々に笑顔をもたらす取り組みの数々は、サッカーにとどまらずスポーツクラブが持つ可能性を示している。
一覧を見る
 
 
新スポーツスーパースター伝4
遠藤保仁

新スポーツスーパースター伝4
遠藤保仁

2022年12月30日発売
定価  1,980円(税込)
BBM1710034
子どもたちの憧れや目標となるアスリートの物語「スポーツスーパースター伝」が新シリーズとして2022年に待望の復刻。第4弾はサッカー界から遠藤保仁が登場。鹿児島県桜島が生んだ「遠藤3兄弟」の秘話、幼少期、中学・高校時代、プロ、そして日本代表として刻んできた歴史。いまなお第一線で走り続ける「ヤット」のサッカー人生を振り返る1冊。総ルビ付きで児童図書として読みながら学べる「ものしり博士」などの調べ学習に役立つ豆知識コラムも多数収録し、巻末には秘蔵写真満載でお届けする「遠藤保仁アルバム」、名言をまとめた「明日への勇気と力をくれるヤットのことば」も掲載。
一覧を見る
 
 
根っこがなければ
きれいな花は育たない
サッカー育成年代の
カリスマ指導者が明かす
「最強マネジメント術」

根っこがなければ
きれいな花は育たない
サッカー育成年代の
カリスマ指導者が明かす
「最強マネジメント術」

2022年12月19日発売
定価  1,760円(税込)
BBM1090186
月刊誌『サッカークリニック』の好評連載「フットボールと選手育成」に加筆、再編集した新刊。
ここ11年間で28人のJリーガーを誕生させた興國高校サッカー部の指導アプローチに迫るだけでなく、その後の人生、社会でも活躍できる人間にするための育成ノウハウをまとめた1冊。
一覧を見る
 
 
ニッポンとサッカー
英国人記者の取材録

ニッポンとサッカー
英国人記者の取材録

2022年11月26日発売
定価  1,870円(税込)
BBM1090157
ジーコ、アギーレ、ハリルホジッチ、フォルラン、ジェイ、ランゲラック…
海外からやって来た監督、選手たちはこの国で一体何を感じたのか――。
10年以上にわたって日本サッカー界を取材し続ける英国人記者が、彼らの言葉を通してピッチ内外の様々な問題を考察する。
一覧を見る
 
Loading…
Loading the web debug toolbar…
Attempt #