ベースボールマガジン社

ログイン

ホーム >  プロレス・格闘技 >  書籍

 
馬場戦記 第2巻 東洋の巨人編

馬場戦記 第2巻 東洋の巨人編

2025年 4月 4日発売
定価  1,980円(税込)
BBM1490127
日米のプロレス界に巨大な足跡を残したジャイアント馬場の「偉大さ」とはどのようなものだったのか?プロレス史研究の第一人者である筆者が独自の情報源・視点から、プロレスラー・馬場の知られざる歴史を掘り起こす。全3巻
第2巻には、日本に定着し、インターナショナル王者として黄金時代を築いた1964年(昭和39年)から1968年(昭和43年)までを掲載。‶荒法師″ジン・キニスキー、‶人間発電所″ブルーノ・サンマルチノ、‶鉄の爪″フリッツ・フォン・エリック、‶生傷男″ディック・ザ・ブルーザー、‶粉砕者″クラッシャー・リソワスキー、‶鉄人″ルー・テーズ、‶白覆面の魔王″ザ・デストロイヤー、‶黒い魔神″ボボ・ブラジルら世界のトップに君臨する超強豪たちとの圧倒的スケールの攻防戦。
一覧を見る
 
 
動画(QRコード)で
よくわかる格闘技!
ブラジリアン柔術
動画サイトでは公開されない
本当に必要な技術

動画(QRコード)で
よくわかる格闘技!
ブラジリアン柔術
動画サイトでは公開されない
本当に必要な技術

2025年 3月31日発売
定価  2,420円(税込)
BBM1500033
「ブラジリアン柔術」の技術書。
「競技における勝利にタイパよく繋がる方法の提示」をテーマとし、概ね勝敗の行方が決した状況……マウントポジションやバックマウントなどからのフィニッシュ法・脱出法を端折り「互いが互角の段階で、相手に崩されず、自分が局面を打開するための技術原理」に特化し、写真と動画(QRコードでリンク)と説明文によって、解説。
一覧を見る
 
 
鷹木信悟自伝
我道驀進

鷹木信悟自伝
我道驀進

2025年 3月 5日発売
定価  1,980円(税込)
BBM1490124
新日本プロレス、ドラゴンゲートで頂点に立ち、激動のプロレス界を元気ハツラツ&自由奔放&傍若無人に駆け抜けてきた男が、饒舌に明かしまくる!
デビュー20周年記念、初自伝! 痛快エピソードがキタキタキター!!
一覧を見る
 
 
日本プロレス歴代王者名鑑
ヘビー級シングル編(3)

日本プロレス歴代王者名鑑
ヘビー級シングル編(3)

2024年12月25日発売
定価  2,200円(税込)
BBM1490113
週刊プロレス40周年記念。
プロレスの歴史はチャンピオンの歴史、タイトルマッチの歴史でもある。70年以上におよぶ日本プロレス史を彩ったチャンピオンたちを一挙掲載。各王者の代ごとの足跡、防衛戦、タイトルマッチ記録を収録した永久保存版資料集。
第3巻「ヘビー級シングル編③ 名勝負数え唄、方舟の激闘」にはUSヘビー級王者、WWFインターナショナルヘビー級王者、AWA世界ヘビー級王者、PWF認定USヘビー級王者、アジアヘビー級王者、GHCヘビー級王者を掲載。
一覧を見る
 
 
馬場戦記 第1巻 世界進出編

馬場戦記 第1巻 世界進出編

2024年11月 6日発売
定価  1,980円(税込)
BBM1490126
日米のプロレス界に巨大な足跡を残したジャイアント馬場の「偉大さ」とはどのようなものだったのか?プロレス史研究の第一人者である筆者が独自の情報源・視点から、プロレスラー・馬場の知られざる歴史を掘り起こす。全3巻
第1巻には、アントニオ猪木と共に日本プロレスに同日入門した1960年(昭和35年)から、デビュー後わずか9カ月で渡米し、アメリカマットで超売れっ子スターとして活躍しまくる1964年(昭和39年)までを掲載
一覧を見る
 
 
拳王のクソヤローども
オレについて来い!!
(2)金剛の書

拳王のクソヤローども
オレについて来い!!
(2)金剛の書

2024年 7月23日発売
定価  1,870円(税込)
BBM1490123
2018年にはじまった週刊プロレスの人気連載「拳王のクソヤローどもオレについて来い!!」 、2023年末までに発刊された内容をノーカット収録。
5年間の拳王の言葉を振り返るとき、変わらぬ想いと、変わりゆくマット界、双方がみえてくる。
1巻目の「反骨の書」は2018年~2021年夏まで、2巻目の「金剛の書」は2021年秋~2023年末までの連載内容を掲載。加えて、反骨の書にはフジタ‟Jr“ハヤト、金剛の書にはYouTubeチャンネル‟中の人”との対談を新規収録!また「反骨の書」ではデビューから2021年夏まで、「金剛の書」では2021年秋~2023年年末までのリング上での雄姿をカラーで掲載。
一覧を見る
 
 
拳王のクソヤローども
オレについて来い!!
(1)反骨の書

拳王のクソヤローども
オレについて来い!!
(1)反骨の書

2024年 7月23日発売
定価  1,870円(税込)
BBM1490121
2018年にはじまった週刊プロレスの人気連載「拳王のクソヤローどもオレについて来い!!」 、2023年末までに発刊された内容をノーカット収録。
5年間の拳王の言葉を振り返るとき、変わらぬ想いと、変わりゆくマット界、双方がみえてくる。
1巻目の「反骨の書」は2018年~2021年夏まで、2巻目の「金剛の書」は2021年秋~2023年末までの連載内容を掲載。加えて、反骨の書にはフジタ‟Jr“ハヤト、金剛の書にはYouTubeチャンネル‟中の人”との対談を新規収録!また「反骨の書」ではデビューから2021年夏まで、「金剛の書」では2021年秋~2023年年末までのリング上での雄姿をカラーで掲載。
一覧を見る
 
 
日本プロレス名勝負大全集
昭和・平成・令和の激闘史

日本プロレス名勝負大全集
昭和・平成・令和の激闘史

2024年 7月 3日発売
定価  3,850円(税込)
BBM1490122
週刊プロレス40周年記念。
昭和・平成・令和の3時代にわたってプロレス史を彩ってきた名勝負を多数収録。話題を巻き起こした一戦、手に汗握る熱闘、心に残る好勝負…あの時の感動・驚き・興奮が、圧倒的ボリュームの貴重写真とともにオールカラーで蘇る!
一覧を見る
 
 
日本プロレス歴代王者名鑑
ヘビー級シングル編(2)

日本プロレス歴代王者名鑑
ヘビー級シングル編(2)

2024年 5月 3日発売
定価  2,200円(税込)
BBM1490112
週刊プロレス40周年記念。
プロレスの歴史はチャンピオンの歴史、タイトルマッチの歴史でもある。70年以上におよぶ日本プロレス史を彩ったチャンピオンたちを一挙掲載。各王者の代ごとの足跡、防衛戦、タイトルマッチ記録を収録した永久保存版資料集。
第2巻「ヘビー級シングル編② 世界最高峰、王道最高峰」にはNWA世界ヘビー級王者、世界ヘビー級王者(新日本プロレス時代)、IWA世界ヘビー級王者、三冠ヘビー級王者を掲載。
一覧を見る
 
 
猪木戦記 第0巻 立志編

猪木戦記 第0巻 立志編

2024年 3月 5日発売
定価  1,870円(税込)
BBM1490104
「猪木戦記」シリーズとは?
かゆい所に手が届く猪木ヒストリーの決定版!
日本プロレス時代から新日本プロレス時代まで、不世出のプロレスラー・アントニオ猪木の戦い、一挙一動を超マニアックな視点で詳しく追う。プロレス史研究の第一人者である流智美氏が猪木について書き下ろす渾身の書。全3巻+1巻。
第0巻には、ブラジルで力道山に見初められプロレスラーとなった1960年(昭和35年)から、ジャイアント馬場との出世競争、アメリカ武者修行を経て、23歳の若さで東京プロレスを旗揚げ、辛苦を味わう1967年(昭和42年)までを掲載。
一覧を見る
 
 
日本プロレス歴代王者名鑑
ヘビー級シングル編(1)

日本プロレス歴代王者名鑑
ヘビー級シングル編(1)

2023年12月 5日発売
定価  2,200円(税込)
BBM1490111
週刊プロレス40周年記念。プロレスの歴史はチャンピオンの歴史、タイトルマッチの歴史でもある。70年以上におよぶ日本プロレス史を彩ったチャンピオンたちを一挙掲載。各王者の代ごとの足跡、防衛戦、タイトルマッチ記録を収録した永久保存版資料集。第1巻はヘビー級シングル編として、インターナショナルヘビー級王者、NWFヘビー級王者、PWFヘビー級王者、IWGPヘビー級王者を取り上げる。
一覧を見る
 
 
猪木戦記 第3巻 不滅の闘魂編

猪木戦記 第3巻 不滅の闘魂編

2023年11月 7日発売
定価  1,870円(税込)
BBM1490103
「猪木戦記」シリーズとは?
かゆい所に手が届く猪木ヒストリーの決定版!
日本プロレス時代から新日本プロレス時代まで、不世出のプロレスラー・アントニオ猪木の戦い、一挙一動を超マニアックな視点で詳しく追う。プロレス史研究の第一人者である流智美氏が猪木について書き下ろす渾身の書。全3巻。
第3巻には、モンスターマンと異種格闘技戦史上に残る死闘を繰り広げた1977年(昭和52年)から、80年代の新日本ブームを経て、政界進出を果たした1989年(平成元年)までを掲載。
一覧を見る
 
 
望月成晃
親子でプロレスをやる覚悟。

望月成晃
親子でプロレスをやる覚悟。

2023年 9月 6日発売
定価  1,760円(税込)
BBM1490100
同時現役親子プロレスラーの現実と、その源流たる自らの半生を、望月成晃が初独白。
子を持つ親、親を持つ子……。
世の中のすべての人が学ぶべき「親子のあり方」がここにある。
空手家からひょんなことで有名選手の付き人となり、新日本、全日本、NOAHにも参戦。
たどり着いたドラゴンゲートで世にも稀な同時現役親子レスラーとなった男の物語。
一覧を見る
 
 
猪木戦記 第2巻 燃える闘魂編

猪木戦記 第2巻 燃える闘魂編

2023年 8月 4日発売
定価  1,870円(税込)
BBM1490102
「猪木戦記」シリーズとは?
かゆい所に手が届く猪木ヒストリーの決定版!
日本プロレス時代から新日本プロレス時代まで、不世出のプロレスラー・アントニオ猪木の戦い、一挙一動を超マニアックな視点で詳しく追う。プロレス史研究の第一人者である流智美氏が猪木について書き下ろす渾身の書。全3巻。
第2巻には、新日本プロレスを旗揚げした1972年(昭和47年)から、黎明期の苦難を経て、強豪外国人との激闘、数々の大物日本人対決、異種格闘技戦で人気絶頂を極める1976年(昭和51年)までを掲載。
一覧を見る
 
 
猪木戦記 第1巻 若獅子編

猪木戦記 第1巻 若獅子編

2023年 6月 5日発売
定価  1,870円(税込)
BBM1490101
「猪木戦記」シリーズとは?
かゆい所に手が届く猪木ヒストリーの決定版!
日本プロレス時代から新日本プロレス時代まで、不世出のプロレスラー・アントニオ猪木の戦い、一挙一動を超マニアックな視点で詳しく追う。プロレス史研究の第一人者である流智美氏が猪木について書き下ろす渾身の書。全3巻。
第1巻には、日本プロレスの〝若獅子″としてスター街道を歩み始めた1967年(昭和42年)から、ジャイアント馬場とのBI砲で大人気を博すもクーデターの首謀者として日プロ追放の憂き目にあった1971年(昭和46年)までを掲載。
一覧を見る
 
 
新日本プロレス50年物語
第3巻 V字回復期

新日本プロレス50年物語
第3巻 V字回復期

2023年 4月 5日発売
定価  1,870円(税込)
BBM1490043
『新日本プロレス50年物語』シリーズとは?
新日本プロレス50年の壮大な歴史を3つの時期に分け、それぞれの時代をよく知る3人の筆者が三者三様の視点から出来事の背景やドラマを掘り下げる。歴史を読む!全3巻。
『新日本プロレス50年物語 第3巻 V字回復期』の内容は?
暗黒期からの脱出を期す2009年(平成21年)から新日本50周年、創設者・猪木死去の2022年(令和4年)まで。棚橋弘至が暗黒期脱出の道筋をつけ、ブシロードとオカダ・カズチカが団体をV字回復に導き、内藤哲也が制御不能の言動で人気を博すなど、新日本プロレスの驚異的な復活劇を描く。
一覧を見る
 
 
アントニオ猪木
永遠の闘魂、激闘伝説

アントニオ猪木
永遠の闘魂、激闘伝説

2023年 2月20日発売
定価  7,700円(税込)
BBM1490098
オールカラー、永久保存版写真集
『月刊プロレス』『週刊プロレス』が力道山時代から蓄積した秘蔵写真&未公開写真を大量発掘!
日本プロレス時代、東京プロレス時代、新日本プロレス時代…日本全国を大熱狂させた“炎のファイター・アントニオ猪木”のリング上の雄姿、ライバルとの死闘の数々が鮮烈に蘇る!
一覧を見る
 
 
骨の髄まで
武藤敬司のラストメッセージ

骨の髄まで
武藤敬司のラストメッセージ

2023年 2月 4日発売
定価  1,870円(税込)
BBM1490099
『週刊プロレス』に語り残した武藤プロレスの真髄
武藤敬司が「プロレスLOVE」「技」「団体対抗戦」「長州力」「アントニオ猪木」…など、テーマに沿って、プロレスをざっくばらんに語りつくす。
現役人生で培った独自のプロレス哲学、豊富な経験談、選手たちの舞台裏エピソードが満載。現役引退を決意するまでの気持ちの変化も語られている。
2021年4月から始めた『週刊プロレス』の人気連載を単行本化。本書でしか読めないオリジナルテーマも新規収録。
一覧を見る
 
 
新日本プロレス50年物語
第2巻 平成繫栄期

新日本プロレス50年物語
第2巻 平成繫栄期

2022年12月 5日発売
定価  1,870円(税込)
BBM1490042
『新日本プロレス50年物語』シリーズとは?
新日本プロレス50年の壮大な歴史を3つの時期に分け、それぞれの時代をよく知る3人の筆者が三者三様の視点から出来事の背景やドラマを掘り下げる。歴史を読む!全3巻。
『新日本プロレス50年物語 第2巻 平成繫栄期』の内容は?
東京ドーム初進出の1989年(平成元年)から暗黒期・模索期の2008年(平成20年)まで。『東京スポーツ』で90年代~2000年代初頭にかけて新日本担当記者だった筆者が、当時の取材メモを片手に、平成新時代の新日本の繁栄ぶりと転落の背景を記す。
一覧を見る
 
 
筋肉卒業
自分の心に正直になろう

筋肉卒業
自分の心に正直になろう

2022年11月21日発売
定価  1,870円(税込)
BBM1650137
今春に“筋肉卒業”を宣言した元筋肉アイドルの才木玲佳さんが、自身の足跡とこれからを語り尽くす。芸能界デビューから筋トレとの出合い、チャンピオンにも輝いたプロレス時代、前代未聞のボディビル挑戦など、これまでの活動を秘蔵ショットとともに振り返りながら、新たな分野に挑戦し続けることの素晴らしさを力説する。ファンはもちろん、人生の岐路に立つ人や、チャレンジしたいことはあるけれど勇気が出ないという人に手に取ってほしい1冊だ。
一覧を見る
 
Loading…
Loading the web debug toolbar…
Attempt #