ベースボールマガジン社

ログイン

ホーム >  プロレス・格闘技 >  書籍

 
純度100%!
有田哲平のプロレス哲学

純度100%!
有田哲平のプロレス哲学

2022年 9月 5日発売
定価  1,650円(税込)
BBM1490092
自らの生い立ち、芸人という仕事、普段の生活。
どこをどう切り取っても、この男の人生の根源にはプロレスが横たわっている。
40年以上に渡って追い続けてきたプロレスとその世界観。そして、そこから導き出される哲学的な視点。
有田哲平ならではの思索をお届けする。
一覧を見る
 
 
新日本プロレス50年物語
第1巻 昭和黄金期

新日本プロレス50年物語
第1巻 昭和黄金期

2022年 9月 5日発売
定価  1,870円(税込)
BBM1490041
『新日本プロレス50年物語』シリーズとは?
新日本プロレス50年の壮大な歴史を3つの時期に分け、それぞれの時代をよく知る3人の筆者が三者三様の視点から出来事の背景やドラマを掘り下げる。歴史を読む!全3巻。
一覧を見る
 
 
足跡-あしあと-
「イケメン」から
「方舟のカリスマ」、
「イタミ・ヒデオ」、
「史上最悪の乱入者」まで。
善から悪を乗りこなす男の真実。

足跡-あしあと-
「イケメン」から
「方舟のカリスマ」、
「イタミ・ヒデオ」、
「史上最悪の乱入者」まで。
善から悪を乗りこなす男の真実。

2022年 7月26日発売
定価  1,650円(税込)
BBM1490091
デビュー20年を経て、新日本プロレスマットで新境地を開拓したKENTA選手の半生を振り返る自伝本。全日本、NOAH、WWE、新日本と国内外の主要団体で山あり谷ありの激動のプロレス人生を歩み、不退転の決意でプロレス道をまい進するKENTA選手が、その覚悟を初めて語った。
一覧を見る
 
 
光と影
誰も知らないほんとうの武尊

光と影
誰も知らないほんとうの武尊

2022年 3月 9日発売
定価  1,980円(税込)
BBM1500032
K-1 WORLD GP 三階級世界王者のキックボクサー・武尊。K-1の世界王者も、かつては泣き虫だった。 格闘技界のトップを走る武尊のこれまで語られることのなかった、生誕からの足跡と考えを伝える。
一覧を見る
 
 
東孝の遺言

東孝の遺言

2021年12月 4日発売
定価  1,650円(税込)
BBM1500030
2021年、癌に倒れた日本格闘技界の巨星が遺した道標。
本書は、東孝の遺稿のうち「2020年に癌を発症してからの闘いの日々を振り返った日誌」を第Ⅰ部に、過去に出版した2冊の自叙伝「はみだし空手」(1981年)、「はみだし空手から空道へ」(2002)で記されている内容以降の20年間について振り返った回顧録を第Ⅱ部に、これからの空道、そして社会への願いを第Ⅲ部に、家族と関係者への思いを第Ⅳ部に、編纂したものである。
一覧を見る
 
 
日本プロレス70年史
平成・令和編

日本プロレス70年史
平成・令和編

2021年 8月28日発売
定価  3,850円(税込)
BBM1800073
オールカラー!秘蔵写真と年表で振り返る激闘&事件史
〝日本プロレスの父″力道山がプロレス転向&プロレスデビューを果たしてから70年が経つ。力道山とともに始まった日本のプロレスは、戦後の国民を元気づけ、テレビ普及の原動力となり、大衆スポーツとして定着した。波乱のドラマに彩られた激動の日本プロレス史を、大量の秘蔵写真と年表で振り返る。大好評『昭和編』の待望の続刊。
1989年(平成元年)~2021年(令和3年)上半期までの出来事・試合・事件を、各年8ページ(一部増ページ)ずつ、『週刊プロレス』秘蔵の豊富な写真と詳細な年表で紹介。
一覧を見る
 
 
日本プロレス70年史 昭和編

日本プロレス70年史 昭和編

2021年 1月 7日発売
定価  3,850円(税込)
BBM1800072
“日本プロレスの父”力道山がプロレス転向&プロレスデビューを果たしてから70年が経つ。力道山とともに始まった日本のプロレスは、戦後の国民を元気づけ、テレビ普及の原動力となり、大衆スポーツとして定着した。波乱のドラマに彩られた激動の日本プロレス史を、大量の秘蔵写真と年表で振り返る。
一覧を見る
 
 
使えるプロレス語
日常生活をハッピーにするプロレスの名言

使えるプロレス語
日常生活をハッピーにするプロレスの名言

2020年12月28日発売
定価  1,650円(税込)
BBM1490090
プロレスはマイクアピール、バックステージコメントも試合同様に重要な要素。
昭和から令和まで、いつ何時誰でも使える80の名言を収録した一冊!
一覧を見る
 
 
下剋上トレーナー 現代の若者の育て方。
K-1王者武居由樹を育んだ”夢の力“とはなにか?

下剋上トレーナー 現代の若者の育て方。
K-1王者武居由樹を育んだ”夢の力“とはなにか?

2020年 9月28日発売
定価  1,760円(税込)
BBM1500028
K-1世界王者・武居由樹とそのトレーナー・古川誠一のストーリー。
母子家庭で育ち、問題児ぶりに手を焼いた母親の判断により、10歳より、古川宅に住み込み、パワーオブドリームでトレーニングを積んだ武居は、なぜ、成功を収められたのか?
「指導者によって、人の人生が変わってしまう。自分の苦い経験から、そのことを痛感している」と古川。
教育の世界の研究者でもなく、格闘技の実績を誇るわけでもなく、社会からドロップアウトした過去をもつ、下町の格闘技ジム会長が、問題を抱えた少年を格闘技界の頂点に導いた“下剋上”の道程を振り返り、指導に対する考えを語る。格闘技界の住民のみならず、教育関係者や、悩みを抱える親たちに、現代の若者たちの育て方を示す一冊。
一覧を見る
 
 
新日本プロレスの名レフェリーが明かす 古今東西プロレスラー伝説

新日本プロレスの名レフェリーが明かす 古今東西プロレスラー伝説

2020年 2月25日発売
定価  1,760円(税込)
BBM1490089
ホーガン、アンドレから長州、オカダまで
業界キャリア50年を誇り、新日本プロレス、ジャパン・プロレス、全日本プロレスなどメジャー団体の歴史的を数多く裁いたレジェンド・レフェリーの著者は、外国人を発掘・招聘する渉外担当としても名高い。
ハルク・ホーガン、アンドレ・ザ・ジャイアント、ザ・ロード・ウォリアーズ、長州力、オカダ・カズチカ…
日本のプロレス界に名を残した新旧の名外国人選手から交流の深い日本人選手まで、古今東西のプロレスラーたちの知られざる素顔、リング内外の仰天エピソードを明かす!
オカダ・カズチカとの特別対談を収録!
一覧を見る
 
 
手のひら返しdeあっせんなよ 内藤哲也のホンネ録

手のひら返しdeあっせんなよ 内藤哲也のホンネ録

2019年12月11日発売
定価  1,760円(税込)
BBM1490088
内藤の人気連載がついに単行本化!本書でしか読めない新規エピソードをたっぷり収録!
本誌の人気連載「手のひら返しdeあっせんなよ~内藤哲也とパレハによるロスインゴトーク」が待望の単行本化! 独自のプロレス観、「内藤家」の素顔、リング外での行動や日常生活、L・I・Jメンバーとの交友録、試合や大会の秘話、制御不能な言動の真意…など、「内藤哲也の表の面も、裏の面も両方をお客様に見てほしい」と語る内藤がすべてをさらけだす!本書でしか読めない新規エピソードもたっぷり収録。さらに夏開催の週プロ2000号突破記念イベントも再録。
一覧を見る
 
 
To Be The 外道 “レヴェルが違う!”生き残り術

To Be The 外道 “レヴェルが違う!”生き残り術

2017年12月22日発売
定価  1,870円(税込)
BBM1490086
スーパースター、“レインメーカー”オカダ・カズチカのパートナーにして、新日本プロレスに欠かせない、国内外でいま最も注目のプロレスラーの一人、外道が自らの波瀾に富んだ半生を綴った初の自伝。
“兄弟”邪道との友情、スターレスラーたち、オカダとの出会いなど、知られざるエピソードを満載。
プロレスファンはもちろん、夢、仕事、家族、人生に悩む現代人にもおくる渾身の一冊。
“レヴェルが違う”男の生きざまがいま明らかにされる。
一覧を見る
 
 
矢野通 自伝 絶対、読んでもためにならない本

矢野通 自伝 絶対、読んでもためにならない本

2016年10月 3日発売
定価  1,760円(税込)
BBM1490087
YTR流、生き方のススメ。
稀代のヒールレスラーが、自身とプロレス界を
赤裸々に綴った衝撃の初書著!
「プロレス、よくわかんねぇ!」
一覧を見る
 
 
日本プロレス事件史 ハンディ版 Vol.7 〝春の本場所″

日本プロレス事件史 ハンディ版 Vol.7 〝春の本場所″

2016年8月27日発売
定価  1,650円(税込)
BBM1490097
徹底検証、発掘資料で歴史の謎に迫る!
<週刊プロレスSPECIAL>
一覧を見る
 
 
プロレスの教科書 〝人間風車″ビル・ロビンソン直伝 〝蛇の穴″のレスリング キャッチ・アズ・キャッチ・キャンスキルブック

プロレスの教科書 〝人間風車″ビル・ロビンソン直伝 〝蛇の穴″のレスリング キャッチ・アズ・キャッチ・キャンスキルブック

2016年5月28日発売
定価  2,200円(税込)
BBM1490085
紀元前から受け継がれる人類最古の格闘競技、
「キャッチ・アズ・キャッチ・キャン Catch As Catch Can = CACC」
伝承の技の数々を完全網羅!
CACCの基本なくして、日本にプロレスの定着はなかった!
一覧を見る
 
 
日本プロレス事件史 ハンディ版 Vol.6 強豪外国人、襲来!

日本プロレス事件史 ハンディ版 Vol.6 強豪外国人、襲来!

2016年5月 2日発売
定価  1,650円(税込)
BBM1490096
徹底検証、発掘資料で歴史の謎に迫る!
一覧を見る
 
 
日本プロレス事件史 ハンディ版 Vol.5 革命と夜明け

日本プロレス事件史 ハンディ版 Vol.5 革命と夜明け

2016年1月25日
定価  1,650円(税込)
BBM1490095
録り下ろし!“世界一性格の悪い男”鈴木みのる20000字インタビュー!「俺が見たこと、聞いたことだけを話してやる」
■徹底検証、発掘資料で歴史の謎に迫る!
■○長州&天龍“革命児”の系譜○藤波「飛龍革命」の真意○UWFスタイル誕生記念日○“四天王プロレス”の究極○“邪道”大仁田デスマッチ道○「ブロディ革命」全真相○中邑真輔が名勝負を徹底分析
一覧を見る
 
 
日本プロレス事件史 ハンディ版 Vol.4 球場・ドーム進出!

日本プロレス事件史 ハンディ版 Vol.4 球場・ドーム進出!

2015年12月21日
定価  1,650円(税込)
BBM1490094
後楽園球場に打って出た力道山時代から東京ドーム大会が恒例化している今日に至るまで、プロレス団体にとって数万人規模の収容人員を誇る球場(ドーム)での興行は、ステータスであり、‶カネの成る木〞であり、男のロマンであった。しかし、それは時に団体の存亡すら左右するほどのリスクを伴う大バクチでもある。そんな球場興行を成功させるため、話題性に富んだ大仕掛けが常に求められ、それを実現しようとする過程において、さまざまな事件が生まれた――。
一覧を見る
 
 
日本プロレス事件史 ハンディ版 Vol.3 年末年始の大波乱

日本プロレス事件史 ハンディ版 Vol.3 年末年始の大波乱

2015年11月21日
定価  1,650円(税込)
BBM1490093
録り下ろし!熱きレジェンド″小橋健太インタビュー収録!『悔いなきプロレス四半世紀』
プロレス界を揺るがす波乱は、なぜか年末年始に集中して起きてきた。ジャイアント馬場時代の到来と連動する豊登の退陣、新日本プロレス設立に繋がるアントニオ猪木の日本プロレス除名・追放、馬場・全日本プロレスが仕掛けた暮れのビッグイベントをめぐる表と裏のドラマ、前田日明ら“UWF5人衆”の新日本マット帰還、社会的ブームを呼んだ新生UWFの内部崩壊、“邪道”大仁田厚のFMW撤退と新日本殴り込み…。刹那の輝きを求めて闘う男たちを衝動的な行動に駆り立てる“事件の季節”の謎に迫る。
一覧を見る
 
 
天龍源一郎 自伝 レボリューション

天龍源一郎 自伝 レボリューション

2015年11月16日
定価  1,870円(税込)
BBM1490084
「格」なんてクソ食らえ!ミスタープロレスラストメッセージ!天龍源一郎、65歳、プロレス、腹いっぱいです!「週刊プロレス」引退カウントダウン連載『天龍源一郎自伝 Revolution』を書籍化にあたり、大幅に加筆、修正して緊急刊行!
レボリューション。革命。この言葉は、プロレスラー天龍源一郎の代名詞とも言われた。1987年6月、全日本プロレスを覆っていた閉塞感を打ち破るため、俺は阿修羅・原という相棒とともに闘いを始めた。無我夢中で全身全霊のプロレスを見せ続けた。俺たちに、会場の大小は関係なかった。ビッグマッチだろうと、田舎の小さな体育館だろうと、その日、その瞬間に「いまできる、すべて」をぶつけてきた。
一覧を見る
 
Loading…
Loading the web debug toolbar…
Attempt #