ホーム
> 健康・トレーニング
> 書籍

|
|
パーソナルトレーニング・
バイブル
山本晃永、松田直樹/著
2024年 9月 3日発売
BBM1650141
B5並製・240頁
定価
2,750円(税込)
ISBN:978-4-583-11692-1 C2075
|
|
CONTENTS
- 30年以上トレーナーとして活動し、多くの現場で経験を積んだ2人が、日本のトレーナー育成のためにとまとめ上げた渾身の一冊。ボディメイクやダイエット、体力の維持・増進、持病の改善から、アスリートのパフォーマンスアップや専門的なリハビリまで、クライアントのあらゆるニーズに応える取り組み例と考え方を紹介する。
【CONTENTS】 はじめに 第1章 パーソナルトレーニングを考える 第2章 適応エクササイズ&テクニック・前編 第3章 パーソナルトレーニングの実際 第4章 適応エクササイズ&テクニック・後編 第5章 パーソナルジムの事業展開例
【著者紹介】 山本晃永(やまもと・あきひさ) 1967年生まれ、神奈川県出身。法政大学卒業後、大手フィットネスクラブに就職したのち、プロスポーツトレーナーを目指し米国・ワシントン州立大学、アイダホ大学に留学。帰国後、現場で経験を積みながら国内外で資格を取得し、2015年には順天堂大学大学院スポーツ科学研究修士課程を修了。これまで、ヴェルディ川崎(現・東京ヴェルディ)、読売ジャイアンツ、ベガルタ仙台、U-15~17サッカー日本代表、日本高校選抜ラグビートップリーグなどで選手を指導。現在は、ワイズ・スポーツ&エンターテイメント代表取締役、FC町田ゼルビアメディカル・コーディネーター、青森山田高校サッカー部トレーナー、トップアスリートおよび俳優のパーソナルトレーナー、小松整形外科スポーツクリニックのトレーナーを務める。
松田直樹(まつだ・なおき) 1963年生まれ、北海道出身。北海道大学医療技術短大理学療法学科を卒業後、筑波大学大学院体育研究科修士課程を修了。茨城西南医療センター病院を経て2000年にJリーグ・ヴェルディ川崎(現・東京ヴェルディ)のフィジオセラピストを務めた。2001年~2019年には国立スポーツ科学センター(JISS)のトレーナーとして勤務し、アテネ・北京五輪の日本選手団本部トレーナー、ソチ・ロンドン・平昌・リオ五輪では日本選手団のサポート施設で活動した。同時にU-15~17サッカー日本代表チームやアイスホッケー女子日本代表チームなどのトレーナーとしてサポートした。現在はエムスポルト代表、ワイズ・スポーツ&エンターテイメント取締役、山手クリニック顧問、小松整形外科スポーツクリニック・トレーナーなどを務める。2023年からはJ1東京ヴェルディ・メディカルアドバイザーとしても活動。
|
おすすめ商品