![]() |
中学・高校生のための柔道のやさしいトレーニング科学2019年 8月 5日発売定価 1,980円(税込) BBM1350126 柔道が強くなりたい!
そう思ったとき、科学的に体を鍛えるヒントがここにあります。 第1部の理論編ではトレーニングを始める前に知っておくべきトレーニングについての科学的知識について説明しています。 そして、第2部の実践編ではそれを踏まえた上での効果的なトレーニング方法を紹介しています。 10代の成長期真っただ中にある中学・高校生の疑問や不安に焦点を当てた1冊です。 |
|
|
||
![]() |
筋反発動作理論 すべての競技スポーツ選手&コーチに捧げるフィジカルアプローチ2019年 7月25日発売定価 1,980円(税込) BBM1660073 すべての競技スポーツ選手・すべてのコーチに捧げるフィジカルアプローチ!
日本人は、なぜ、フィジカルが強化されないのか? スキルばかりを重視するスポーツ界の問題点をあぶりだす! |
|
|
||
![]() |
石井直方の筋肉まるわかり大事典22019年 7月18日発売定価 2,970円(税込) BBM1650120 永久に使える新作がついに完成!
“筋肉博士”がズバリ回答Q&A211 現在もロングセラー中の前作から11年。トレーニング、スポーツ、ダイエット、アンチエイジング、栄養、健康など、筋肉のあらゆる疑問に答える新作が誕生!最先端のエビデンスに基づき実践的な知識を提供する一家に一冊おいてほしい令和最強のマッスルバイブル。 |
|
|
||
![]() |
強くなるコアトレ ランナーのためのコンディショニング 中距離・マラソン編2019年 7月 3日発売定価 1,760円(税込) BBM1300086 あなたに必要な「コア強化法」がわかる!コンディショニングの第一人者による決定版!!
自分の身体を知り、整え、故障しない身体づくりを目指しましょう 「強くなるコアトレ」シリーズ第3弾。 |
|
|
||
![]() |
セルフチェックと動画でよくわかる! イージーフロッシングマニュアル2019年 7月 3日発売定価 2,200円(税込) BBM1650118 まったく新しいコンディショニングのテクニックが登場!
フロッシングは、ゴム製のバンドを身体に巻きつけて圧迫し、その状態から皮膚、関節、筋肉を動かすことで、「筋膜」の状態を改善し、動作時の違和感を緩和したり、関節可動域を増価させたりする手法です。 身体の痛みや不具合を改善し、最高のパフォーマンスを表現する準備を整えましょう。 全107メニューが動き出すQRコードつき。 |
|
|
||
![]() |
[DVDでよくわかる!]自彊術2019年6月25日定価 1,650円(税込) BBM1410205 大正5年(1916)、中井房五郎氏によって創案され、十文字大元氏が伝授し普及に努めた、日本最初の健康体操治療術の自彊術を、DVD映像を使ってわかりやすく解説。按摩・マッサージ、指圧、カイロプラクティック、整体術などを綜合した手技療法は美肌、美脚、心身のリフレッシュをはじめメタボ解消、アンチエイジング、生活習慣病など「健康」をキーワードに様々な効果が望めます。
|
|
|
||
![]() |
新版 野球医学の教科書2019年 2月 4日発売定価 1,980円(税込) BBM1040241 少年期の野球肘、野球肩、野球腰は、将来に大きな影響を及ぼしてしまう。子どもの能力を最大限に生かし、成長を妨げないためには、その指導法で本当に正しいのだろうか。
野球障害から子どもを守り、将来の夢を実現するために必ず読んでおきたい1冊。 |
|
|
||
![]() |
スピンレート革命 回転数を上げればピッチングが変わる ~フィードバックコーチングの実践~2019年 1月23日発売定価 1,760円(税込) BBM1040240 全国無名だったKEIO投手陣が2017秋、2018春に東京六大学リーグ連覇を成し遂げた原動力となった陰には、秘密兵器『ラプソード』の存在があった。
IT機器を用いて投球を数値化することにより能力を伸ばす、新しい投手育成法に迫った一冊。 「極論を言えば、配球なんかいらない。」 |
|
|
||
![]() |
写真と動画でよくわかる! NSCA 高校生のための体力トレーニングマニュアル2019年 1月23日発売定価 1,980円(税込) BBM1650117 世界でもっとも実績のあるトレーナー養成機関・NSCAが、スポーツに取り組む高校生のためにおくる、効率的かつ安全なトレーニング方法を紹介したS&C(ストレングス&コンディショニング)の教科書。
全エクササイズ、QRコードで読み取る解説動画付き。トレーニング現場で、写真横のQRコードを読み取ればスマホの画面でお手本が動き出し、いつでもどこでも復習ができます。 高校生だけでなく部活動を指導する先生にも読んでいただける内容となっており、トレーニング指導の計画にも役立つ一冊。 |
|
|
||
![]() |
写真とCGイラスト対比で学ぶ 筋力トレーニング解剖学2018年10月31日発売定価 2,310円(税込) BBM1650116 いくらなんでも誇大表現では? と思われるかもしれませんが、筋トレの際……もっといえば身体を動かすときに……どの筋肉が動いているのかを正確にイメージできるだけで、筋肉への力の入り方が変わってきます。
だからこそ、身体づくりやスポーツをするうえで、解剖学を学ぶことは重要であり、一流ボディビルダーの実技写真とCGイラストを対比させたこの本をながめるだけで、筋トレやダイエットの効果は上がるのです。 トレーニーのみならず、整形外科医やトレーナーにもおススメの科学的マニュアル。 |
|
|
||
![]() |
DVDレッスン やわらちゃん体操2018年10月30日発売定価 1,870円(税込) BBM1660072 日常生活での思わぬ転倒、転倒から起こる骨折などのケガを予防、軽減させるカラダ作りを目的に、全日本柔道のチームドクターが「柔道の技」をベースに考案。
それが、やわらちゃん体操です。14からなる運動プログラムは、体力に自信がない高齢者でも無理なく続けられるトレーニングです。本書を通して、年齢を重ねても生き生きと過ごせるカラダを作りましょう! DVDは30分収録。 |
|
|
||
![]() |
0歳からのボール遊び運動2018年 8月24日発売定価 1,760円(税込) BBM1680017 子どもの脳と運動能力は0歳から成長すると言われています。
本書では、代表的な3つの運動要素『身体のバランス』、『指先・手の操作』、『身体全体を動かす移動のための能力』 を養い育むためのボール遊び運動を紹介。 ボール遊び=投げる・転がす・蹴る・捕るといった固定観念にとらわれず、子どもたちの想像力と発想力を引き出すためのヒントを詰め込んだ一冊です。 |
|
|
||
![]() |
CPY METHOD コアパワーヨガ メソッド2018年 7月31日発売定価 1,760円(税込) BBM1660071 ゴルフ選手、プロ野球選手、
ラグビー日本代表選手など多くのトップアスリートにも指導! ヨガ上級者、アスリートにおすすめ! |
|
|
||
![]() |
あなたが笑うと世界が変わる! 笑いの奇跡2018年 3月23日発売定価 1,870円(税込) BBM1650115 笑いが健康に良いことは、近年、さまざまな研究で明らかになっています。
本書では、その“笑い”にスポットを当てました。 どんなときにも笑って生きてきた8名の達人たちが、現代の日本人にこそ必要な“笑い”を多角的な角度から徹底検証。 超ストレス社会を乗りきるための術が紹介された一冊です! |
|
|
||
![]() |
スポーツの科学と教育 ~スポーツ・体育指導者必携最新活用法~2018年 3月 5日発売定価 2,640円(税込) BBM1620019 スポーツを指導するためには知っておきたい科学的知識、さらにスポーツを教育に活かしていくための方法をさまざまな角度からアプローチする一冊。
スポーツ・体育指導者が知っておきたい最新の知識を網羅。 スポーツ系学生のための教本としても活用するのにおすすめ! 静岡産業大学の授業で使われます。 |
|
|
||
![]() |
筋トレマニア 筋トレエクササイズ事典2018年 2月27日発売定価 1,980円(税込) BBM1650114 雑誌「トレーニングマガジン」で大好評のうちに連載を終えた「筋トレ探訪」を、新たな項目を加えたうえで書籍化。
筋トレに関する超マニアックな豆知識、テクニック、コツ、裏ワザ……etcを網羅! しかも、連載時はモノクロで掲載した写真をカラーで大きく載せることで、分かりやすさ倍増!!! トレマガ愛読者にとっても、まったく新鮮な一冊! |
|
|
||
![]() |
脳に「ノー」と言えればスポーツパフォーマンスは上がる!2018年 2月 5日発売定価 2,420円(税込) BBM1660070 スポーツ選手がパフォーマンスの精度を上げるためには、コーチ陣はどのような指導を心がければよいのか。
本書では、そのためにはパフォーマンスを行う選手が自分の身体に加え、パフォーマンス(行動)を指示している脳内状態についても理解しておくことが必須と説く。 私たち人間は、脳をはじめ、骨格・筋肉・内臓からも支配を受け、コントロールされている。 そうした人間の脳の仕組み、身体と脳の関係、さらに骨格・筋肉・内臓を含む物質的なものまでを加味して、人間のパフォーマンスを発揮する仕組みについて、図解やイラストを用いて解説。 パフォーマンス時における自己(選手)の脳内状態を理解に導く一冊。 |
|
|
||
![]() |
執念 覚悟に潜む狂気2018年 1月26日発売定価 1,540円(税込) BBM1390041 ボディビル界のレジェンド・合戸孝二、初の自著。
ボディビル界の異端児、かくありき。左目の失明、過剰な筋発達による神経障害。 それでもなお、肉体の限界に挑み続けるのはなぜ? ボディビルに人生を懸けた男の半生記。常識を捨ててこそ、勝利がある! |
|
|
||
![]() |
石井直方の筋肉の科学 ハンディ版2017年10月11日発売定価 1,540円(税込) BBM1650113 MOOKのハンディ版として登場。レベルや強度を問わず普段トレーニングをする全ての方にお勧めの一冊。
筋肉の構造や機能、身体の中での役割など基本となる理論から、筋トレやスポーツ動作につながる知識、効果的・効率的なトレーニング法までをわかりやすく解説。 |
|
|
||
![]() |
いまからでも遅くない 転ばぬ先のシコ2017年 9月11日発売定価 1,430円(税込) BBM1360038 一日3分で一生元気な体をつくる!
体スッキリ、頭もスッキリ、 元気に一生過ごすためのコツ満載! 元最年長力士でシコ研究の第一人者が、 なぜシコを踏むと体にいいのか、その秘密に迫り、簡単で安全にできるシコトレを伝授します。 |
|
|
||