![]() |
テニスマガジン 12月号2016年10月21日発売定価 916円(税込) BBM0251612 あなたのテリトリーはここ!ダブルスのポジショニングミスをなくせ!
テニスアスリート体操 最新サークルスクラッチ 2016 RAKUTEN JAPAN OPEN キリオスがV、錦織は無念の棄権敗退 ショーンボーン博士のテニスゼミナール 選手間の距離が短縮し、飛球時間が短くなっている テニスが上達するために必要なヒントを探る フアン・モナコの心・技・体 |
|
|
||
![]() |
テニスマガジン 11月号2016年 9月21日発売定価 916円(税込) BBM0251611 ダブルスといえばボレー 一か八かはやめてポイントが取れる技術を身につけよう!
テニスの戦略と戦術がよくわかるレッスン USオープン 錦織圭vsマレー/ワウリンカ ショーンボーン博士のテニスゼミナール 球速と飛球時間の関係 ワウリンカとケルバーがV 2016 US OPEN REPORT 転機となったリオ・オリンピックを振り返る 錦織圭×松岡修造 |
|
|
||
![]() |
テニスマガジン 10月号2016年 8月20日発売定価 916円(税込) BBM0251610 ダブルス徹底強化「勝てるペア」と「勝てないペア」の違いはここにある!
2016リオ五輪レポート 魅せた錦織!執念の銅メダル獲得 ショーン・ボーン博士のテニスゼミナール ミスの頻度の分析 丸山淳一コーチの技術力チェックシート/ストローク編 中国インターハイ・ワイドレポート |
|
|
||
![]() |
テニスマガジン 9月号2016年 7月21日発売定価 916円(税込) BBM0251609 レシーバー側のテリトリー
最新ダブルス入門 第3弾 ボールに触れる確率を上げる バックハンドスライス完全マスター トッププロの連続写真から学ぶ基本ポイント 近藤大生プロのスライステク マレーが3年ぶり2度目&セレナが2年連続7度目のV 2016ウインブルドン詳報 テニマガ講師陣のライブレッスン ネットプレー強化練習会 ロブ&スマッシュ編/ニュートラルゾーン編 中国インターハイ 全出場校写真付名鑑 |
|
|
||
![]() |
テニスマガジン 8月号2016年 6月21日発売定価 916円(税込) BBM0251608 最新ダブルス入門 ペアでポイントを取る!サービスからの動き
ショーンボーン博士のテニスゼミナール 最新データで見つけた小さな弱点 鈴木貴男プロのスーパーレッスン ニュートラルゾーンを攻略せよ 2016 French Open 苦悩と恍惚。雨の赤土。 テニスアスリート体操 だだっこ運動はできますか? 動き出しの一歩目は大きく、速くが大原則!”ファーストステップ”の正しい踏み方 |
|
|
||
![]() |
テニスマガジン 7月号2016年 5月21日発売定価 916円(税込) BBM0251607 錦織圭 いざフレンチへ!
Technique Special「深さ」の重要性 最新ダブルス入門 ベースとなるのは常に「テリトリー」 「テニスアスリート体操」部員体験レポート 車いすテニス対談 国枝慎吾×上地結衣 テニスあなたの知らない世界 |
|
|
||
![]() |
テニスマガジン 6月号2016年 4月21日発売定価 916円(税込) BBM0251606 今すぐ始めたくなる最新テニスメソッド ショーンボーン博士のテニスゼミナール
鈴木貴男プロのHow to Win! 勝つために必要な試合の”情報”を整理する まずは「自分を知る」ことから始めよう! 春のメンタルテスト テニス選手そっくりさん大会 そっくりさん、いらっしゃい! バド・コリンズ「ある独創的なアメリカ人」 第38回全国選抜高校テニス大会 男子は湘南工大附、女子は野田学園が全国制覇 |
|
|
||
![]() |
テニスマガジン 2016年 5月号2016年 3月19日発売定価 916円(税込) BBM0251605 ショーンボーン博士のテニスゼミナール ラケット「加速」のキーポイント
デ杯レポート「日本対イギリス」 錦織無念、日本敗戦。 テニス技能上達工房「呼吸調整」 U14に必要な基本事項 修造チャレンジ トップジュニアキャンプ 基本編/応用編/追求編 ストリングを究める シャラポワがドーピング違反 足首の捻挫を正しく、早く治す方法 大坂なおみはセレナ2世になれるか? グルテンフリーってなんだ!? |
|
|
||
![]() |
テニスマガジン 2016年 4月号2016年 2月20日発売定価 916円(税込) BBM0251604 Australian Open 2016 男子はジョコビッチが6度目のV、女子はケルバーが初優勝
第38回全国選抜高校テニス大会 男女全96出場校写真付名鑑 ショーンボーン博士のテニスゼミナール 早く知っておきたい[練習の基本原則] テニマガ・テニス部[練習前と練習後]読者50名体験レポート 全豪オープン/ゲーム分析 錦織圭×ジョコビッチ 観て、うまくなる!上達のためのテニス観戦術 |
|
|
||
![]() |
テニスマガジン 2016年 3月号2016年 1月21日発売定価 916円(税込) BBM0251603 読んで学ぶ、見て学ぶ、冬のテニス上達レッスン号
[別冊付録]NB TENNIS SPRING 2016 ニューバランステニスカタログ もってるドリル[サービス編]サービスを深く打つ 最新テニスがよくわかるWORLD TOUR GUIDE 2016 ショーンボーン博士のテニスゼミナール フットワーク[基礎編] カギはフィジカル 錦織圭、2016年の進化を探る Special テニス&対談 石黒賢×西岡良仁 冬にライバルと差をつけろ!"テニスボディ"大改造計画 |
|
|
||
![]() |
テニスマガジン 2016年 2月号2015年12月21日発売定価 916円(税込) BBM0251602 巻頭テクニックスペシャル テニスのフットワークを考える
テニマガ・テニス部「じっくり基礎編」部活(1)ナチュラルスピンサービス/部活(2)ポイント獲得&フットワーク ATPワールドツアー・ファイナルズ戦略&戦術分析 錦織圭が仕掛けた罠 デ杯決勝「イギリス×ベルギー」 CLOSE-UP ノバク・ジョコビッチ Wキミコ対談 クルム伊達公子×陣内貴美子 テニス大好き熱血対談 石黒賢×神和住純 |
|
|
||
![]() |
テニスマガジン 2016年 1月号2015年11月21日発売定価 916円(税込) BBM0251601 技術特集 スマッシュがよくわかるレッスン
王者の強さを徹底検証 ジョコビッチが王者たる9つの理由 ショーンボーン博士のテニスゼミナール テニスに関わる「手関節」と「手」の機能 修造チャレンジ・トップジュニアキャンプ ボブ・ブレットのスーパーレッスンPART2 錦織圭の2015年シーズン WTAファイナルズ/全日本テニス選手権/大学王座/世界スーパージュニア |
|
|
||
![]() |
テニスマガジン 2015年12月号2015年10月21日発売定価 916円(税込) BBM0251512 RAKUTEN JAPAN OPEN スタン・ワウリンカがV、錦織圭はベスト4
修造チャレンジ・トップジュニアキャンプ ボブ・ブレットのスーパーレッスン ポジショニングのバリエーションでリターン力UP 丸山淳一のリターン力向上レッスン 鈴木貴男プロのHow To Win!! 試合に勝つためのゲーム練習会レポート CLOSE-UP ロジャー・フェデラー/マルチナ・ヒンギス 東レPPOテニス/ジャパンウィメンズオープン/デ杯日本対コロンビア |
|
|
||
![]() |
テニスマガジン 2015年11月号2015年 9月19日発売定価 916円(税込) BBM0251511 US OPEN 2015 ジョコビッチが10回目のグランドスラム制覇、女子は33歳ペンネッタが初優勝
錦織圭「次なる課題」 トレーニングの質って何だ? 10の戦術的ミスとそれを避ける方法 vol.3 スペシャル対談 石黒賢×松任谷正隆 詳細レポート 全国中学生/全日本インカレ/インカレ |
|
|
||
![]() |
テニスマガジン 2015年10月号2015年 8月21日発売定価 916円(税込) BBM0251510 テニマガ・テニス部プロデュース 夏季特別集中レッスン
読者強化月間、みんな「テニマガ・テニス部」でうまくなれ! ダブルスの鉄則はセンターセオリー サービス、ボレー&スマッシュ、インパクト、ラリー練習 US OPEN PREVIEW 錦織Vの可能性&セレナの年間グランドスラムは? 近畿インターハイ・ワイドレポート 中村豊トレーナーのテニスアスリート革命 プロの暑さ対策 サービスが絶対によくなるフジカルトレ |
|
|
||
![]() |
テニスマガジン 2015年 9月号2015年 7月21日発売定価 916円(税込) BBM0251509 WIMBLEDON 2015 ジョコビッチ2年連続3度目のV、女子はセレナが2度目の"セレナ・スラム"
戦術的ミスとそれを避ける方法 テニマガ・テニス部in大阪レポート ベースラインでの正しい"守から攻への"プレー選択 サービス Before & After 近畿インターハイ全出場校写真付名鑑 フロリダで活躍中!中村豊トレーナーの新連載スタート 夏を乗り切る必携アイテム・セレクション 修造チャレンジ・トップジュニアキャンプ |
|
|
||
![]() |
テニスマガジン 2015年 8月号2015年 6月20日発売定価 916円(税込) BBM0251508 Roland Garros 2015
フレンチ・オープン詳報 ワウリンカが初優勝、女子はセレナがV/錦織圭レポート&試合分析 ションボーン博士のテニス未来予想 過去の10年とこれからの10年 インパクトを正確にするためのヒント 夏の太陽からカラダを守れ! スペシャル親子対談「石黒修×石黒賢」 「チャレンジの行方」クルム伊達公子インタビュー |
|
|
||
![]() |
テニスマガジン 2015年 7月号2015年 5月21日発売定価 916円(税込) BBM0251507 鈴木貴男プロ&堀内昌一先生が教えます!コンチネンタルグリップ完全マスター サービス、スマッシュ、ボレー、ロブ、スライス
前哨戦レポート&大会プレビュー 錦織圭、いざフレンチ・オープンへ! 攻撃的ディフェンスとカウンターショット ベースラインでのプレー選択 フィジカルを鍛えよう! なわとび一本 万能トレーニング フェドカップ「日本×ベラルーシ」 |
|
|
||
![]() |
テニスマガジン 2015年 6月号2015年 4月21日発売定価 916円(税込) BBM0251506 あなたはどう思う!「テニスは簡単か、難しいか」
上達するアドバイスの仕方 ポジティブなフィードバック もうロブが嫌いとは言わせない!スマッシュの戦術[実践編] 緊急レポート 錦織圭はグランドスラムを勝ち取れるか? テニスの上達は細部に宿る 手と足の指トレ! 第37回全国選抜高校テニス大会 男子は四日市工、女子は京都外大西がV |
|
|
||
![]() |
テニスマガジン 2015年 5月号2015年 3月20日発売定価 916円(税込) BBM0251505 テニスのストライクゾーン
ルイ・カイエの試合をベースにしたテニスレッスンVol.14「正しいフットワーク」 修造チャレンジ・トップジュニアキャンプ 指導者&生徒120名参加のテニス講習会レポート レベルアップのための骨盤の使い方〜骨盤力〜 デ杯「日本対カナダ」レポート CLOSE-UP ラファエル・ナダル |
|
|
||