ホーム
> テニス
> テニスマガジン

|
|
テニスマガジン 8月号
Tennis Magazine
2016年 6月21日発売
BBM0251608
A4変判
定価
916円(税込)
|
|
CONTENTS
- 【Techniques Special 技術特集】
最新ダブルス入門vol.02 ペアでポイントを取る!
サービスからの動き
ショーンボーン博士のテニスゼミナール
最新データで見つけた小さな弱点 vol.01
- 【Features 特集】
堀内昌一の「テニスの戦略と戦術がよくわかるレッスン」特別編Vol.90
フレンチ・オープン戦術分析 3つの試合をピックアップ」
鈴木貴男プロのスーパーレッスン
ニュートラルゾーンを攻略せよ!
ファーストボレーを確実に返そう
手塚一志のテニス技能上達工房
テニスアスリート体操(3)だだっこ
40歳からのテニス復帰 Part(2)
テニスウエア選び
第11回/中村豊トレーナーのテニスアスリート革命
トレーニングメソッド(3)[ストレングス・パワー] その2
『ベイビーステップ』副読本 Vol.33
「丸尾対緒方戦」詳細分析(2)
新テニス食/第27回 ドライフルーツのパワー
強豪チームの練習法を教えます!
みんなでいっしょに強くなる。 第2回/Fテニス(埼玉)
動き出しの一歩目は大きく、速くが大原則!
”ファーストステップ”の正しい踏み方
[1987-2016]
福井烈が語る ウインブルドン解説30年
石黒賢のGO Full-Out いつでも全力投球 スペシャル対談
石黒賢×佐藤雅幸
- 【Tournaments トーナメント・レポート】
2016 French Open 苦悩と恍惚。雨の赤土。
錦織圭レポート「流れを変えた雨の中断」
男子シングルス決勝 悲願成就
男子シングルス総括 フェデラーとナダルのいない大会、DM2強時代の始まりと新たな波
女子シングルス決勝 攻め続けたチャレンジャー
特別寄稿/ルカ・マリアアントニオ 女子テニスは本当につまらないのか?
CLOSE-UP 太郎となおみ
フレンチ・オープン言葉学&TOPICS
読者プレゼント
日本女子奮戦レポート 0-6からの逆襲
赤土で躍動した選手たち
CHECK POINT オリンピックへの不参加表明が続出!根底にツアー格差と協会格差の拡大
大会ドロー
車いすテニス世界国別選手権 車いすテニスが”スポーツ”になった日。
2016 DUNLOP SRIXON CUP 全国選抜ジュニア
2016 WORLD TOUR Movement ~ワールドツアーレポート
- 【T.M.Technical File テクニカル・ファイル】
丸山淳一のツアーなう! vol.44/錦織の敗因と収穫、さらなる全英への期待
岩渕聡の「ダブルス最強バイブル」 vol.65/キーワードでダブルスが強くなるコツ Part5
竹内庭球研究所forビギナーズ 第70回/最初に習得した戦術を土台に、武器を使い、弱点をつく
Dr.平石貴之のTennisクリニック 第15回/サビない身体をつくる!ビタミンEをもっと知ろう
- 【Columns コラム】
森田あゆみのツアーPHOTO日記
川廷尚弘の「アラウンド・ザ・ワールド」
「修造主義」~訊け!松岡修造のテニス熱血論
「サーティオール」 文◎武田 薫
- 【Serials 連載】
TENNIS MONTHLY DIGEST
アメリカジュニア通信 vol.41
J move!~日本人プレーヤーTOPICS
こちら、テニマガ捜査本部
T.M.Readers Forum?読者の広場
RANKING~世界&国内ランキング一覧
次号予告/バックナンバー/今月のEditor's MEMO
松尾's EYE
GOODS&NEWS etc....Hot Information
次号予告
次号2016年9月号は・・・7月21日(木)発売! 定価 900円(税込)
- ◎最新ダブルス入門 Part3
◎2016ウインブルドンREPORT
◎[テニマガ・テニス部]ネットプレー強化練習会
◎インターハイ全出場校写真付名鑑
- ※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
おすすめ商品