ホーム > 野球 > ベースボールマガジン
![]() |
ベースボールマガジン 8月号2018年 7月 2日発売定価 1,049円(税込) BBM0711808 代打の神髄 切り札は誰だ!?2018プロ野球12球団代打事情
阪神タイガース 受け継がれる代打の伝統 CLOSE-UP 川藤幸三「正真正銘、代打のスター」 SPECIAL INTERVIEW 桧山進次郎「ここ一番のメインイベンター」八木 裕「レギュラーを食ってやる」高井保弘[元阪急]「代打世界一の極秘メモ」 CLOSE-UP 関本賢太郎「謙虚に降臨、三代目」 忘れじの赤ヘル 前田智徳「代打がつなぐカープの歴史」 代打の情景 阿部慎之助[巨人]「勝利至上主義は変わらない」 指名打者とは何か? SPECIAL INTERVIEW 松中信彦[元ダイエー・ソフトバンク]「平成の三冠王がDHになった理由」 |
|
|
||
![]() |
ベースボールマガジン 別冊薫風号(7月号)2018年 6月 4日発売定価 1,049円(税込) BBM0711854 埼玉西武ライオンズ40周年 黄金の記憶
[完全保存版]一軍出場全選手写真名鑑 7大インタビュー 森 祇晶 秋山幸二 辻 発彦 伊東 勤 松井稼頭央 伊原春樹 片岡治大 [CLOSE-UP ]工藤公康 清原和博 松坂大輔 |
|
|
||
![]() |
ベースボールマガジン 6月号2018年 5月 2日発売定価 1,049円(税込) BBM0711806 大学野球物語 かけがえのない4年間、大学野球とは何か?
SPECIAL TALK 中畑 清[駒大ー巨人]×石毛宏典[駒大ー西武ほか]「われら駒大野球の申し子」 地方大学の謎に迫る SPECIAL INTERVIEW 柳田悠岐[広島経大ーソフトバンク]「フルスイングの原点」佐々木主浩[東北福祉大ー大洋・横浜ほか]「大魔神の青春」 SPECIAL INTERVIEW 川上憲伸[明大ー中日ほか]「鍛え上げられた『人間力』」 SPECIAL REPORT 星野仙一[明大ー中日]4・21追悼セレモニー 大学野球の情景(Ⅰ)”怪物”江川のいた時代(Ⅱ)首都に舞い降りし「親子鷹」(Ⅲ)戦国東都に”青学”旋風(Ⅳ)早大史上初!魂の4連覇(Ⅴ)ハンカチ王子と神宮新時代 |
|
|
||
![]() |
ベースボールマガジン 別冊新緑号(5月号)2018年 4月 2日発売定価 1,049円(税込) BBM0711853 百花繚乱!ユニフォームの美学
伝統か流行か!? 時代とユニフォーム 千変万化!12球団限定ユニフォーム傑作集 追憶のユニフォームを語る 山下大輔[元大洋] 大田卓司[元西武] 小宮山悟[元ロッテほか] 田口 壮[オリックス] 礒部公一[元近鉄、楽天] 野球帽大研究 厳選!高校野球40校帽子マーク図鑑 |
|
|
||
![]() |
ベースボールマガジン 4月号2018年 3月 2日発売定価 1,049円(税込) BBM0711804 2018プロ野球開幕展望号
輝け!新戦力 ルーキー&新外国人診断 2018 球界を占う!評論家トーク 2018セ・パ順位予想(Ⅰ)真中満×黒木知宏(Ⅱ)江本孟紀×大久保博元 新連載●魂の活字野球学(Ⅰ)木内幸男監督[元取手二高ほか]の「お目こぼし」 [SPECIAL REPORT]松坂大輔[中日]「20年後の平成の怪物」 [SPECIAL INTERVIEW]小林誠司[巨人]「狙われる正捕手」 [新戦力とレギュラー戦線]清宮幸太郎[日本ハム]中村奨成[広島]安田尚憲[ロッテ]青木宣親[ヤクルト] |
|
|
||
![]() |
ベースボールマガジン 別冊早春号(3月号)2018年 2月 5日発売定価 1,049円(税込) BBM0711852 飛ばせ!振り抜け!フルスイングの美学
いまメジャーを席巻する「フライボール革命」とは何か? 12球団2018フルスイング最前線 フルスイングな6番勝負 篠塚和典[野球解説者]のフルスイング連続写真解説 伝説のフルスイング打線 1975年の山賊打線/1980年のいてまえ打線 [SPECIAL INTERVIEW]山川穂高[西武]「狙うは全打席ホームラン」 [SPECIAL REPORT]柳田悠岐[ソフトバンク]「美しきフルスイング主義」 |
|
|
||
![]() |
ベースボールマガジン 2月号2017年12月29日発売定価 1,049円(税込) BBM0711802 守備の達人列伝 ゴールデン・グラブの輝き
[特集]三井ゴールデン・グラブ賞~守備の矜持に栄光あれ 5年連続GG受賞、今宮健太[ソフトバンク]の”主役”宣言 [歴代受賞者が語る守備の極意]投手/桑田真澄[元巨人ほか] 捕手/谷繫元信[元大洋・横浜・中日] 遊撃手/山下大輔[元大洋] 外野手/平野 謙[元中日・西武ほか] [TEAM CLOSE-UP](Ⅰ)1978年の阪急(Ⅱ)1994-2000年のオリックス(Ⅲ)2006年の日本ハム(Ⅳ)2004-09年の中日 |
|
|
||
![]() |
ベースボールマガジン 1月号(別冊新年号)2017年12月 4日発売定価 1,049円(税込) BBM0711851 [保存版]BASEBALL 2017年の記憶
プロ野球、アマチュア、メジャーを網羅!シーズン総決算号 大谷翔平[日本ハム]メジャーに問う、二刀流 12球団の誤算と収穫 ソフトバンク日本一奪回 カープ連覇 ハマの下剋上 2017球界6つの謎 Ⅰ なぜ日本野球はWBCで敗れたのか? 志田宗大[侍ジャパンスコアラー] Ⅱ なぜセ、パ新人王はショートに輝いたのか? Ⅲ なぜ巨人は13連敗したのか? 廣岡達朗[元ヤクルト、西武監督] Ⅳ なぜ外国人が主要タイトルを独占したのか? 中島国章[元ヤクルト国際部部長ほか] Ⅴ なぜ日本ハムは清宮を求めたのか? 木田優夫[日本ハムGM補佐] Ⅵ なぜ夏の甲子園で本塁打が量産されたのか? |
|
|
||
![]() |
ベースボールマガジン 12月号2017年11月 2日発売定価 1,049円(税込) BBM0711712 高校生・大学生・社会人有力200選手
未来のドラフト候補生を探せ!クローズアップ中学硬式野球 プロ注目!高校生・大学生・社会人有力200選手先取り掲載! 高校生編70人 柿木 蓮[大阪桐蔭高] 藤原恭大[大阪桐蔭高] 根尾 昂[大阪桐蔭高] 野村大樹[早実] 小園海斗[報徳学園高] 大学生編70人 小島和哉[早大] 中川圭太[東洋大] 辰己涼介[立命大] 松本 航[日体大] 東妻勇輔[日体大] 社会人編60人 齋藤友貴哉[Honda] 吉川峻平[パナソニック] |
|
|
||
![]() |
ベースボールマガジン 11月号2017年10月 2日発売定価 1,049円(税込) BBM0711711 ロストボールパーク 哀愁の球場物語
閉場30周年記念SPECIAL 時代と歩んだ後楽園球場伝説 SPECIAL INTERVIEW 堀内恒夫[元巨人]「ワンマンショーの舞台」 電光掲示板 横山忠夫[元巨人ほか]「長嶋引退、永遠のスコアボード」 人工芝 松本匡史[元巨人]「人工芝のビフォー・アフター」 リリーフカー 角 盈男[元巨人ほか]「いざマウンドへ」 ロッカールーム 篠塚和典[元巨人]「知られざるロッカーの真実」 ジャンボスタンド 忘れじの名場面10/後楽園球場と日本ハムファイターズ 追憶のスタジアム 広島市民球場/川崎球場/西宮球場/大阪球場/藤井寺球場/平和台球場/東京スタジアム |
|
|
||
![]() |
ベースボールマガジン 10月号2017年 9月 1日発売定価 1,049円(税込) BBM0711710 怪物の決断 清宮幸太郎は何処へ―― プロか進学か?この秋注目の高校球児たち
[SPECIAL COLUMN]究極の選択(早大)(2)プロ(3)学士プロ(4)米国 [SPECIAL INTERVIEW]喝?あっぱれ?張本勲氏が連続写真解説 [SPECIAL TALK]「怪物の進路を占う」番記者座談会 [INSIDE REPORT]先人たちの轍 王 貞治[早実ー巨人]荒木大輔[早実ーヤクルトほか]斎藤佑樹[早実ー早大ー日本ハム] 中村奨成[広陵]「大化けの夏」/安田尚憲[履正社]「西の大砲」 安田尚憲・打撃解剖 篠塚和典の視点「センス、将来性は清宮より上」 |
|
|
||
![]() |
ベースボールマガジン 9月号2017年 8月 2日発売定価 1,049円(税込) BBM0711709 猛虎の記憶 阪神タイガース光と影
虎にまつわる5つのWHY? 藤川球児直撃「2017年の球児」/来季続投、金本采配とは何か 猛虎の情景/歓喜と悪夢、ベスト&ワーストゲームランキング SPECIAL REPORT 星野仙一「なぜ闘将は革命を成就できたのか」/野村克也「なぜ名将は勝てなかったのか」 SPECIAL INTERVIEW 田淵幸一「なぜ主力選手は放出されたのか」/掛布雅之「なぜミスタータイガースは生まれないのか」/岡田彰布「なぜ生え抜き監督は育たないのか」 |
|
|
||
![]() |
ベースボールマガジン 8月号2017年 6月30日発売定価 1,049円(税込) BBM0711708 衝撃の球界事件簿
ドラフト事件簿●江川事件、巨人の桑田指名、一場事件ほか 舌禍事件●江本孟紀「ベンチがアホやから野球ができへん」の真実 清原裁判から1年が過ぎて―― 2004年の球界再編問題 巨人歴史的13連敗を考える |
|
|
||
![]() |
ベースボールマガジン 7月号2017年 6月 2日発売定価 1,049円(税込) BBM0711707 広島東洋カープ 魂の継承 目指すは1980年以来の連覇――
巻頭インタビュー●新井貴浩[広島]「カープの”四番道”とは何か」 谷繫元信新連載「仮面の告白」/風見しんご「市民球場の記憶」 SPECIAL REPORT 山本浩二「1975年のミスター赤ヘル」前田智徳「求道者の肖像」 カープの情景 黒田博樹「KURODA IN BACK」 SPECIAL INTERVIEW 衣笠祥雄「古葉監督から勝利を学ぶ」高橋慶彦「機動力野球の真実」北別府学「長期的チーム作りとライバルの切磋琢磨」 |
|
|
||
![]() |
ベースボールマガジン 6月号2017年 5月 2日発売定価 1,049円(税込) BBM0711706 80'sジャイアンツ 温故知新 みんな巨人が好きだった
[SPECIAL REPORT]原 辰徳「80年代の救世主」/江川 卓「怪物がいた時代」 [SPECIAL INTERVIEW]中畑 清「俺って巨人が似合わないキャラクターでしょ(笑)」/篠塚利夫「守備で原に負けるとは思わなかった」 [SPECIAL TALK]西本 聖×定岡正二「ON直撃世代、花の同期対談」 2017Gのコア4●坂本勇人、阿部慎之助、菅野智之、小林誠二 ALWAYS巨人戦の夕日、君知るや地上波視聴率20パーセント超時代 |
|
|
||
![]() |
ベースボールマガジン 5月号2017年 4月 1日発売定価 1,049円(税込) BBM0711705 20年目の横浜DeNAベイスターズ SINCE1998
横浜たそがれ、あの歓喜をもう一度! "大魔神"佐々木主浩×谷繫元信、98年最強バッテリー対談 2017ハマの守護神・山﨑康晃に聞く/12球団の1998回顧録 |
|
|
||
![]() |
ベースボールマガジン 4月号2017年 3月 2日発売定価 1,222円(税込) BBM0711704 プロ野球背番号順写真名鑑
リニューアル月刊化! 原辰徳氏が語る背番号の魂 [プロ野球2017大展望]江本孟紀×デーブ大久保 大いに語る! |
|
|
||
![]() |
ベースボールマガジン 3月号2017年 1月19日発売定価 1,049円(税込) BBM0711703 FA戦線、異常あり 導入から23年。日本球界にもたらした功罪とは
完全版!FA移籍全選手名鑑 [コラム]優勝は金で買えるのか? 写真で振り返るFA戦士たち 落合博満/工藤公康/金本知憲/小笠原道大/和田一浩 FA初年度の宣言選手インタビュー3連発 松永裕美/駒田徳広/槙原寛己 |
|
|
||
![]() |
ベースボールマガジン 1月号2016年11月19日発売定価 1,049円(税込) BBM0711701 運命のドラフト クジ引きが決めた人生の分かれ道
1965-2016ドラフト指名選手完全リスト 最近9年間の入団選手の成績から徹底比較 12球団ドラフト採点簿 抽選箱が見てきた喜怒哀楽 大当たりだった「外れくじ」列伝 |
|
|
||
![]() |
ベースボールマガジン 11月号2016年 9月17日発売定価 1,049円(税込) BBM0711611 カープ最強伝説
初Vの感激をもう一度!新黄金時代突入を前に”強いカープ”の歴史を学ぶ [再録]山本浩二INTERVIEW/衣笠祥雄INTERVIEW/前田智徳&江藤智 対談 INTERVIEW 外木場義郎「ミーティングのたびにチームが強く、変わっていきました」 安仁屋宗八「”お荷物”時代からの仲間が優勝したのは、素直に喜ばしかった」 カープ創立以来の背番号一覧 |
|
|
||