ホーム
> 野球
> ベースボールマガジン

|
|
ベースボールマガジン 6月号
Baseball Magazine Vol.41 No.6
2017年 5月 2日発売
BBM0711706
A4判
定価
1,049円(税込)
|
|
CONTENTS
80'sジャイアンツ 温故知新 みんな巨人が好きだった
CLOSE-UP
魂の継承者たち 2017Gのコア4
坂本勇人[巨人/内野手]
「伝統、受けて立つ」
阿部慎之助[巨人/内野手]
「捕手道伝承」
菅野智之[巨人/投手]
「巨人のため、球界のために」
小林誠二[巨人/捕手]
「巨人の誇りを胸に勝つ」
[80年代前夜の追憶]
地獄の伊東キャンプ
80年代巨人の情景1981
日本一奪還!トロイカ体制と長嶋レガシー
SPECIAL REPORT
原 辰徳「80年代の救世主」
SPECIAL INTERVIEWⅠ
中畑 清「俺って巨人が似合わないキャラクターでしょ(笑)」
SPECIAL INTERVIEWⅡ
篠塚利夫「守備で原に負けるとは思わなかった」
80年代巨人の情景1984-1989
巨人最強外国人打者、クロマティ万歳!
永久に不滅のG戦士たちの肖像●打者編
SPECIAL REPORT
江川 卓「怪物がいた時代」
SPECIAL TALK
西本 聖×定岡正二
「ON直撃世代で幸せだった」
永久に不滅のG戦士たちの肖像●投手編
80年代巨人の情景1989
日本シリーズ3連敗4連勝、因縁の加藤哲粉砕
80年代の事件史10
オフ・ザ・スタジアム写真館
素顔のままで巨人ナイン
ジャイアンツ愛、それぞれのカタチ
[モノクロページ]
80年代ジャイアンツ年度別クロニクル1980-1989
駒田徳広が語る巨人軍の居心地の良さ
球宴ファン投票に見る巨人人気の推移
最後の巨人キラーズ 80年代に立ちはだかった他球団のエースたち
80年代ジャイアンツ主力名鑑
ALWAYS巨人戦の夕日
君知るや視聴率20パーセント超時代
(1)吉田塡一郎[元日本テレビアナウンサー]
実況アナウンスの神髄
(2)担当ディレクターの告白
[文化人トーク]
えのきどいちろう[コラムニスト]×石田雄太[ベースボールライター]
「提言!新ジャイアンツ・ボールパーク建設を!」
連載●パンチ佐藤の漢の背中!
第3回ゲスト=柳田真宏[元巨人ほか]
[連載]
伊原春樹[野球解説者]の球界回顧録
「追憶は回る、右腕とともに。」
新連載●野球取材歴40年、米谷輝昭の「物語のある記録」
次号予告
ベースボールマガジン 7月号 6月2日(金)発売!
杜の都に燃ゆる風
楽天イーグルスの夏が来る!
-
※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
おすすめ商品