![]() |
【クイズでスポーツがうまくなる】知ってる?卓球2016年 9月 9日発売定価 1,650円(税込) BBM1160092 きほん技術から戦術、道具のことまで!
卓球のあれこれをクイズ形式で学ぼう |
|
|
||
![]() |
身になる練習法 バドミントン上達システム2016年 8月12日発売定価 1,650円(税込) BBM1190032 ★全国大会出場常連校の監督がうまくなるためのシステムを大公開!!★
☆中学・高校から競技を始めてもブランクがあっても大丈夫!☆ |
|
|
||
![]() |
【クイズでスポーツがうまくなる】知ってる?ハンドボール2016年 8月 6日発売定価 1,650円(税込) BBM1130026 ★ルールや技術、豆知識がよくわかるクイズがいっぱい★
日本一の琉球コラソンジュニアが監修 シュート、パス、ディフェンスのポイントを紹介 |
|
|
||
![]() |
【こどもチャレンジ第3シリーズ】 あそぼう、ヨーヨー2016年 7月19日発売定価 1,650円(税込) BBM1690122 楽しくあそびながら基本の技を身につけよう!
ヨーヨーの技をマスターするのに大切なのは、くり返しの練習!中村名人のワンポイントアドバイスで、初心者でも楽しく練習できる! 基本技を中心に練習のコツをわかりやすく解説。 ヨーヨーの成り立ちや、世界のヨーヨーを詳しく紹介した調べ学習付き |
|
|
||
![]() |
【こどもチャレンジ第3シリーズ】 あそぼう、けん玉2016年5月 2日発売定価 1,650円(税込) BBM1690121 上達のコツはあそび!
大皿から世界一周までの基本をあそびながら、もっとかんたんに身につけよう。 大技だっていつの間にかできるようになる!! |
|
|
||
![]() |
[クイズでスポーツがうまくなる] 知ってる?バレーボール2016年3月7日発売定価 1,650円(税込) BBM1110036 クイズに答えて技術もルールもよくわかる!
身のこなしを覚えるボール遊びも紹介 |
|
|
||
![]() |
[クイズでスポーツがうまくなる] 知ってる?ミニバスケットボール2016年2月6日定価 1,650円(税込) BBM1120061 技術や豆知識をクイズ形式で紹介。子どもからおとなまでミニバスの「なんで?」が解決する一冊です。バスケットボールの家庭教師が教える「コーディネーショントレーニング」も収録!
この本では、バスケットボールをするときに、みなさんが疑問に思うことや、うまくなるためのコツ、そして豆知識を、クイズ形式で紹介していきます。初級から上級まで、問題のレベルが一目でわかるようになっています。ぜひ、上級問題にも答えられるように挑戦してみてください。 |
|
|
||
![]() |
差がつく練習法 ソフトテニス<前衛編>高田商業の勝負強さを磨く練習法2016年1月25日定価 1,650円(税込) BBM1100091 考え方のレベルが変われば、技術も必ず向上する!毎年、優勝候補に名前が挙がる名門・高田商業高校ソフトテニス部。指揮を執る紙森監督の日々の練習方法、前衛としての駆け引きの仕方、ボレーの取り方、そしてソフトテニスに対する考え方とは!
|
|
|
||
![]() |
差がつく練習法 ソフトテニス<後衛編> 高田商業の勝負強さを磨く練習法2016年1月25日定価 1,650円(税込) BBM1100092 考え方のレベルが変われば、技術も必ず向上する!毎年、優勝候補に名前が挙がる名門・高田商業高校ソフトテニス部。指揮を執る紙森監督の日々の練習方法、後衛としての基本となるストローク技術、そしてソフトテニスに対する考え方とは!
|
|
|
||
![]() |
差がつく練習法 柔道 世界で勝つための実戦的稽古2015年12月19日定価 1,650円(税込) BBM1350119 ★世界王者を輩出してきた練習法を公開!
☆受け身の基本から技を活かすための組手、多彩な打ち込み ★実戦で使える立ち技&寝技!試合で必ず役に立つ練習法を紹介 |
|
|
||
![]() |
差がつく練習法 バドミントン 最新式・基礎ドリル2015年12月19日定価 1,650円(税込) BBM1190029 全日本社会人選手権シングルスで優勝し、現在はジュニアからシニアまで幅広い年代を指導するプロバドミントントレーナーの著者が、最新の正しい基礎とその習得法をわかりやすくていねいに紹介します!
|
|
|
||
![]() |
差がつく練習法 野球 強打者になるバッティングドリル2015年12月12日定価 1,650円(税込) BBM1040218 大学監督就任2年目で東都大学野球リーグ優勝に導いた著者が、チームを鍛え上げた練習法を公開!バッティングの土台作りとなるトレーニングからバリエーション豊富な打撃練習メニューを紹介
|
|
|
||
![]() |
差がつく練習法 サッカー 決定力を高める シュートドリル2015年12月12日定価 1,650円(税込) BBM1090213 ◇GKの目線からもシュートの打ち方をチェック!
◇強く正確にシュートを打つ技術から、アジリティートレーニングまで ◇ゴールからの逆算を想定した練習メニューで段階的に実践へ近づきながら決定力を高める! |
|
|
||
![]() |
差がつく練習法 バレーボール 基本を極めるドリル2015年11月21日定価 1,650円(税込) BBM1110034 早稲田大学を61年ぶり全日本インカレ優勝に導き、中学・高校・大学と幅広い年代の指導経験を持つ著者が、うまくなるために必要な基礎・基本を極める練習法を紹介!
私が、ビギナーからトッププレーヤーまでの幅広いコーチングで、どのカテゴリの選手でも上達させることができたことは、本書で紹介するドリルを徹底しておこなってきたことに他なりません。基礎・基本の徹底こそがあなたを勝利へと導くでしょう。「ビギナーもトッププレイヤーも基礎・基本は1つ」です!――松井泰二 |
|
|
||
![]() |
差がつく練習法 野球 想像力を育てる捕手ドリル2015年11月20日定価 1,650円(税込) BBM1040217 侍ジャパン社会人代表コーチによる実戦型練習無死満塁のピンチをいかに切り抜けるか?2ストライク後の攻め方はどうするのか?根拠に基づくリード法をたっぷり紹介!
捕手は「扇の要」と言われるように、唯一野手全員の動きが見られるポジションです。勝敗の7割、8割に影響する投手の配球を組み立てる立場でもあるため、非常に重要なポジションです。また、あくまで控え目な「女房役」であり、いかに投手を引き立たせるかという大事な役割を担っています。短い練習時間の中、どれだけ効率良く捕手の技術練習ができるかを追求して下さい。練習時間の過ごし方で伸びしろは大きく変わってきます。目的意識を持って練習して下さい。その手助けとなる一冊となれば、非常にうれしいです。 |
|
|
||
![]() |
差がつく練習法 バスケットボール 目標設定ドリル2015年11月16日定価 1,650円(税込) BBM1120074 バリエーション豊かな練習メニューやすぐに使えるヒントが満載
“バスケットボールの家庭教師”監修全ドリルにレベル別3段階の目標値を設定。12ヵ月分のメニューが組んであるのでそのまま使える!どんな選手になりたいですか?どんなチームにしたいですか?将来の目標を決めることで、技術もモチベーションも飛躍的にアップします。上達したいみなさんのために、厳選したメニューをご紹介!『必要となる練習の目的を理解した上で目標を設定し、日々の練習に取り組む』それによって、自分が期待している効果を練習の中に見いだしやすくなると感じます。本書では1年間を成長段階で整理し、毎月各種スキルを実践的に磨いていけるように構成しています。 |
|
|
||
![]() |
差がつく練習法 サッカー 個を強くする ドリブル練習2015年11月16日定価 1,650円(税込) BBM1090212 多彩なボールタッチからフェイントテクニックまで突破力、キープ力、球際の強さを鍛えるための実践で活きるトレーニングメニューを一挙に紹介!
長年に渡り3000人のサッカー少年を指導してきた著者が、楽しみながら個性を伸ばすノウハウを一挙公開!突破力、キープ力、球際の強さをそれぞれ高めながら、総合的にドリブルを強化するトレーニングメニューが満載!ゲームで活きるドリブルトレーニングをドリブルという「技術」の目に見える部分だけを解析すると、「ボールさばき」と「体さばき」の組合せに見えます。「ボールコントロール」を「ボディコントロール」の両方を向上させることが、技術力向上のための直接的なアプローチと言えますが、それだけでドリブルはうまくなりません。なぜならその他にも必要な力があるからです。本書では、B&Bコントロールの質を高めるトレーニングメニューを中心に紹介しています。 |
|
|
||
![]() |
差がつく練習法 ラグビー ヒガシ式 決断力が身につくドリル2015年11月16日定価 1,650円(税込) BBM1140092 花園優勝5回を誇る強豪が本当に身になるドリルを紹介!姿勢、コンタクト、スキル、状況判断……卓越した強さで高校ラグビーを席巻する東福岡高校の練習ドリルを公開!
2014年度に春の選抜、夏の7人制、冬の花園という主要3大会を制覇する偉業を成し遂げた東福岡高校。近年の高校ラグビーを牽引する強豪が、基本動作から実戦練習までオリジナルの練習法を紹介します。 ☆東福岡チームビルディング5つの柱☆ 1「明確なビジョンのもとで、選手に方向性をつける」 2「選手を信頼し、しっかりコミュニケーションをとる」 3「自由を大切にしつつ、規律を重視する」 4「部員一人ひとりの幸せを考える」 5「指導者と選手が一緒になって一喜一憂する」 |
|
|
||
![]() |
差がつく練習法 水泳 実践的練習ドリル2015年10月23日定価 1,650円(税込) BBM1260093 40歳を超えてもなお泳ぎつづける鉄人スイマーが、速くなるトレーニングメニューを一挙公開!クロール、バタフライ、背泳ぎ、平泳ぎ、すべての泳ぎに活かせる練習方法が満載!
本書では、水中技術だけではなく、その技術を効果的に習得するために必要なポイントや陸上での補強トレーニング、さらには年間を通した強化スケジュールの組み立てなど、多方面から水泳が速くなるためのアプローチ方法を紹介しています。あなたが水泳をもっと速くなる、そしてもっと楽しくなるためのひとつの指標として、この本を活用してもらえるとうれしい限りです。―――原 英晃 |
|
|
||
![]() |
差がつく練習法 野球 勝てる投手になるドリル2015年10月15日定価 1,650円(税込) BBM1040216 多くのプロ野球選手を輩出しているJR東日本野球部を率いる著者が、フォーム作りの基本から実戦向けのドリルまで勝てる投手になるための練習法を紹介。(詳細説明)ピッチャーの練習はメニューが多く複雑で、もっとも時間を費やします。そのうえ、すべての野手のポジションについて守備練習を行い、野手全員の動きを知り、気持ちをわかることも大切です。本書では、ピッチャーとしてやるべき一般的な練習だけでなく、ほかのチームではあまり行われていない、JR東日本野球部オリジナルの練習方法を紹介しています。----堀井哲也
|
|
|
||