![]() |
テニスマガジン 4月号2018年 2月21日発売定価 916円(税込) BBM0251804 Australian Open 2018 伝説は終わらない。
The legend continues フェデラー、グランドスラムV20 ウォズニアッキが初制覇!世界ランク1位に返り咲く 技術特集 試合に勝ちたければセカンドサービスを覚えるべし 第40回全国選抜高校テニス大会 全112校写真付名鑑 |
|
|
||
![]() |
テニスマガジン 3月号2018年 1月20日発売定価 916円(税込) BBM0251803 テニスプレーヤーとファンのための必携本 2018テニスBOOK
2018年の始まりに「テニスの基礎知識」 技術特集 テニスの着眼点 PART1 コーチの視点でテニス上達を目指せ! PART2 テニスと「行動経済学」高い確率で勝利を導く新戦術 |
|
|
||
![]() |
トッププレーヤー ベストショット2018[新装改訂版]2018年 1月 4日発売定価 1,834円(税込) BBM0681354 全テニスプレーヤー共通の基本がココにある!
[豪華解説陣] 堀内昌一(亜細亜大学教授/テニス部監督)サービス&スマッシュ 神谷勝則(SHOW Tennis Project代表)ユニットターン 森 稔詩(亜細亜大学テニス部コーチ)リターン 丸山淳一(森田あゆみプロ専属コーチ)フォアハンド 木本 知(志津テニスクラブ代表)バックハンド 高田 充(ナショナルチーム男子ヘッドコーチ)ボレー |
|
|
||
![]() |
テニスマガジン 2月号2017年12月21日発売定価 916円(税込) BBM0251802 2017シーズン総決算号 錦織圭 Interview「自分と向き合った一年」
Kei Nishikori 54ページ大特集 完全保存版 技術特集 世界のトップコーチ、クリス・ケイチェル初登場! テニスプレーヤーはコートで何を見て何を探ればよいのか? ツアー14大会全47試合完全レポート 記録/データ集/語録/2017年総括&2018年展望 |
|
|
||
![]() |
テニスマガジン 1月号2017年11月21日発売定価 916円(税込) BBM0251801 8強激突!これがNextGenのプレーだ!次代のスターはどんなテニスをするのか?
Roger Federer & Rafael Nadal「ふたりの友情協奏曲」 ジョーンボーン博士のテニスゼミナール 脳と運動発達 写真を見れば一目瞭然!究極の基本[リターン編] 勝ちたいなら”前へ”!ネットプレー開眼のための基礎固め WTAファイナルズ/全日本テニス選手権/世界スーパージュニア/全国レディーステニス |
|
|
||
![]() |
テニスマガジン 12月号2017年10月21日発売定価 916円(税込) BBM0251712 ダブルス勝利の5原則
ロジャー・フェデラー緊急来日 LAVER CUP フェデラーとナダルが夢の合体! 祝・楽天オープン優勝! 内山靖崇/マクラクラン勉 写真を見れば一目瞭然!楽天ジャパンオープン[サービス編] 佐藤文平プロのTRACKMANデータ・ラボ 楽天ジャパンオープン/東レPPOテニス/ジャパン女子オープン/デ杯 日本×ブラジル/世界のスタジアム |
|
|
||
![]() |
身になる練習法 テニス 大人数対応ドリル2017年 9月28日発売定価 1,650円(税込) BBM1100005 世界標準で行われているスペインドリルをバックボーンにした練習メニューを紹介。スペインドリルは、ラファエル・ナダルを筆頭に世界のトップが幼い頃から取り組んでいる練習法です。内容はとてもシンプルで、基礎を固める時期のジュニア練習や部活練習にも応用できます。基本的に1対1で行う練習ではなく、大人数に対応したドリルを紹介しています。
|
|
|
||
![]() |
テニスマガジン 11月号2017年 9月21日発売定価 916円(税込) BBM0251711 3つの<慣性力>が重なり合うダブルスピン打法 手塚一志先生 テニスの骨盤力
もっとも見落とされがち、だけど最強の武器でもある!ロブをマスターしよう! 男子はナダル、女子はスティーブンスがV USオープン2017 2度目の現役生活に終止符 KIMIKO DATE HISTORY 知ればリスク回避!40代で増えるケガと治療&予防法 全国中学生大会/チーム・マリアの紹介/全日本ジュニア |
|
|
||
![]() |
テニスマガジン 10月号2017年 8月21日発売定価 916円(税込) BBM0251710 TM Special Roger Federer ロジャー・フェデラー 35歳にして、いかにその「強さ」を取り戻したのか?
最新ダブルス入門 vol.16 初心者編 今回はリターンを勉強しよう! テニマガ・テニス部/サービス部活レポート 新小道具は「めんこ」とボール4個缶 男子は相生学院、女子は四日市商がV 南東北インターハイ完全レポート 西岡良仁ライブトーク 疲労回復術 ロゴマークの秘密 ショーンボーン博士のテニスゼミナール リズム能力 |
|
|
||
![]() |
テニスマガジン 9月号2017年 7月21日発売定価 916円(税込) BBM0251709 2017 WIMBLEDON 男子はフェデラーが歴代最多8度目のV、女子はムグルッサが初優勝
ボブ・ブレットのスーパーレッスン「高速化するテニスに対応せよ」基本を固めて、先手の時間をつくる! 丸山淳一プロのスペシャルレッスン プロが実践するウォーミングアップとフィジカルトレーニング43メニュー 南東北インターハイ出場校写真付名鑑 鈴木貴男プロのサービスレッスン”運動連鎖”があなたのサービスを変える |
|
|
||
![]() |
【クイズでスポーツがうまくなる】 知ってる? テニス2017年 7月10日発売定価 1,650円(税込) BBM1100004 ルビ入りで子どもでも読める
初心者も中上級者も知っているようで知らない 上達ポイントが整理できる! |
|
|
||
![]() |
テニスマガジン 8月号2017年 6月21日発売定価 916円(税込) BBM0251708 V10 French Open 2017 ラファエル・ナダルが10回目の優勝 女子は20歳オスタペンコがV
フレンチ・オープン技術解説 ”ビッグショット”はこう打て! ショーンボーン博士のテニスゼミナール タイミングって何だ? 頭と身体を磨いて酷暑に負けないプレーを!「夏」を制して強くなる。 伊達公子×松岡修造インタビュー 片手打ちバックハンドは絶滅危機なのか? |
|
|
||
![]() |
テニスマガジン 7月号2017年 5月20日発売定価 916円(税込) BBM0251707 元世界4位ジーン・メイヤー(アメリカ)が答える バックハンドは片手打ちか両手打ちか
最新ダブルス入門13 どこまでが仕事?パートナーのカバー 両手打ちプレーヤー必見!トッププロが語るバックハンドのポイント ”ラファエル・ナダル・メソッド”を初公開! 全日本混合V3ペアから学ぶ ミックスダブルスの勝ち方&考え方 ショーンボーン博士のテニスゼミナール 腰の捻転後の動き 赤土のドラマが始まる。2017 French Open Preview |
|
|
||
![]() |
テニスマガジン 6月号2017年 4月21日発売定価 916円(税込) BBM0251706 最新ダブルス入門12 ふたりで「壁」をつくる!
修造チャレンジ トップジュニアキャンプ ボブ・ブレッドのスーパーレッスン[後編] 自分を知り、相手を知り、勝者のメンタリティを養う 春のメンタルテスト 手塚一志のテニスアスリート体操 回転体スポーツに必要な"芯・キレ・ムチ"を引き出す 波乱の2017年シーズン序盤を総括 テニス界に何が起こっているのか? 第39回全国選抜高校テニス大会 相生学院が史上3校目のアベックV CLOSE-UP 西岡良仁&尾﨑里紗 |
|
|
||
![]() |
テニスマガジン 5月号2017年 3月21日発売定価 916円(税込) BBM0251705 最新ダブルス入門11 センターセオリーで攻める[レシーバー側]
修造チャレンジ トップジュニアキャンプ ボブ・ブレットのスーパーレッスン ネットへのつめ、予測、反応、ポジション パット・キャッシュのボレーレッスン あなたの悩みにお答えします! 日本のトッププロに聞くQ&A ポイントはここにあり! ドロップショットをマスターしよう! |
|
|
||
![]() |
テニスマガジン 4月号2017年 2月21日発売定価 916円(税込) BBM0251704 テクニック・スペシャル フェデラーの戦略と戦術がよくわかるレッスン
サービスお手本プレーヤー ナンバー5 フェデラー/ナダル/ディミトロフ/イストミン/バンダウェイ 最新ダブルス入門 センターセオリー パット・キャッシュが伝授 ボレーについて知っておくべきこと SENBATSU 第39回全国選抜高校テニス大会 男女全96出場校写真付名鑑 Australian Open 2017 男子はフェデラー、女子はセレナが歓喜V |
|
|
||
![]() |
テニスマガジン 3月号2017年 1月21日発売定価 916円(税込) BBM0251703 Q&A 2017年目指せ上級、脱・初中級! 本誌講師陣の質問に答えてレベルアップ
PART1 高田充/ダブルス編 PART2 パット・キャッシュ/ボレー編/PART3 堀内昌一/戦略と戦術編 世界中がKEIに注目している!錦織圭×松岡修造 ショーンボーン博士のテニスゼミナール テニスで軽視されがちな話題 これでテニス観戦が100倍楽しめる!WORLD TOUR TENNIS GUIDE 2017 日本代表102選手名鑑/デ杯 日本×フランスPREVIEW |
|
|
||
![]() |
テニス丸ごと一冊 戦略と戦術32017年 1月18日発売定価 1,870円(税込) BBM1100014 テニスの戦略と戦術のカギを握るのは
コート上での「時間」と「場所」の奪い合い! 第3弾となる本書は、 その本質を分かりやすく解説します! |
|
|
||
![]() |
テニスマガジン 2月号2016年12月21日発売定価 916円(税込) BBM0251702 KEI NISHIKORI 世界をリードする超攻撃的テニス 錦織圭 2016年の進化
高田充コーチの最新ダブルス入門vol.08 Best of Vintage 2016 ショーンボーン博士のテニスゼミナール 最新のトレンドは状況解決能力の向上 テニマガ・テニス部[サービス編]体のひねり戻しにフォーカスして練習 強い人ほどやっている! チューブを使った最新トレーニング |
|
|
||
![]() |
錦織圭 2016シーズン総決算号2016年12月15日発売定価 1,518円(税込) BBM0251721 錦織圭 Kei Nishikori
激戦の軌跡。 22大会84試合を振り返る 完全記録&データ集 2016シーズンResults & Stats |
|
|
||