ホーム
> テニス
> テニスマガジン

|
|
テニスマガジン 7月号
Tennis Magazine
2017年 5月20日発売
BBM0251707
A4変判
定価
916円(税込)
|
|
CONTENTS
【Techniques Special 巻頭技術特集】
ジーン・メイヤー(アメリカ)が答える
バックハンドは片手打ちか両手打ちか
両手打ちプレーヤーへ至高のアドバイス
トッププロが語るバックハンドのポイント
【Features 特集】
TM FOCUS 錦織圭は奇跡を起こせるのか?
RAFA NADAL ACADEMY JAPAN CLINIC
”ラファエル・ナダル・メソッド”を初公開!
ダブルス特集
最新ダブルス入門13
どこまでが仕事?パートナーのカバー
全日本混合V3ペアから学ぶ
ミックスダブルスの勝ち方&考え方
テニマガ・テニス部番外編 練習方法紹介/体験談ほか
2017 French Open Preview
赤土に酔う。
PART1
ラファエル・ナダル「今、僕は自信を感じている」
PART2
金子英樹が語る「クレーコートの戦い方」
PART3
ロラン・ギャロス大展望
テニマガ・テニス部レポート
第44回部活/戦略と戦術編
ゲームの最終局面、ポイント獲得を目指そう!
第45回部活/骨盤力編
テニスの骨盤力を磨け!テニスアスリート体操
春だ!新学期だ!テニスを始めるために最新の用具をそろえよう!/
短期連載第3回:ストリング編
ストリング選びのヒント
世界が注目する30歳の原点。復帰の混沌と不安
マリア・シャラポワ
第23回/中村豊トレーナーのテニスアスリート革命
トレーニングの質と量
From Barcelona Open 杉田祐一「幸運なラッキールーザー」
SPECIAL INTERVIEW 西岡良仁
伊達公子が岐阜で復活! 46歳のスタートライン。
5つの項目でCheck! キリオスは国民的スターになれるのか?
検証! 時計やブレスレットの着用はプレーに支障がない?
ショーンボーン博士のテニスゼミナール 腰の捻転後の動き
It's Break Time テニス界の昔ジョーシキ、今ヒジョーシキ!
岩渕聡デ杯監督誕生!
石黒賢のGO Full-Out いつでも全力投球Presents/対談
辻野隆三×石黒賢
新テニス食/第38回 試合前・中・後のテニス食
【Tournaments トーナメント・レポート】
フェド杯ワールドグループ準決勝&プレーオフ
WORLD TOUR Report 2017~ワールドツアーレポート
【T.M.Technical File テクニカル・ファイル】
丸山淳一のツアーなう!
vol.55/一般のプレーヤーがレベルアップするための目標設定と取り組み方(2)
竹内庭球研究所forビギナーズ
第80回/うまくいかないときこそ、シンプルに、自分らしく
Dr.平石貴之のTennisクリニック
第26回/日常生活の疲れをとり、ちょっと鍛える運動のすすめ
高妻容一のメンタル・タフネスAcademy
第62回/読者からの質問にお答えします!(2)
【Columns コラム】
川廷尚弘の「アラウンド・ザ・ワールド」
森田あゆみのツアーPHOTO日記
「修造主義」~訊け松岡修造のテニス熱血論
「サーティオール」 文◎武田 薫
【Serials 連載】
TENNIS MONTHLY DIGEST
news flash
アメリカジュニア通信 vol.52
J move!~日本人プレーヤーTOPICS
こちら、テニマガ捜査本部
T.M.Readers Forum~読者の広場
RANKING~世界&国内ランキング一覧
次号予告/バックナンバー/今月のEditor's MEMO
松尾's EYE
GOODS&NEWS etc....Hot Information
次号予告
次号2017年8月号は・・・6月21日(水)発売! 定価 900円(税込)
2017フレンチ・オープン詳報
最新ダブルス入門/夏を制する水分補給
トッププロの戦術と戦略
- ※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
おすすめ商品