ホーム
> テニス
> テニスマガジン

|
|
テニスマガジン 1月号
Tennis Magazine
2016年11月21日発売
BBM0251701
A4変判
定価
916円(税込)
|
|
CONTENTS
【Techniques Special 技術特集】
最新ダブルス入門vol.07 お手本選手はアンディ・マレー
ダブルスをすると、テニスのここがうまくなる!
第42回テニマガ・テニス部レポート
テニスのパフォーマンスアップに有効な10種の体操
テニスアスリート体操
【Features 特集】
ATPツアーファイナルズ/錦織圭が3年連続出場
三菱 全日本テニス選手権91st/Never Give Up!
あなたはどちらのリターンサイドで戦うべきか?
デュースサイドとアドバンテージサイドについて考える
ショーンボーン博士のテニスゼミナール
テニスのスタッツはなぜ必要か?
冬のテニスは気をつけろ!
ケガ予防の3段階メニュー
テニスの戦術と戦略がよくわかるレッスンvol.95 パッシングショット(2)【戦術編】
IPTL PREVIEW(2)日本ラウンドの来日メンバー発表!
スペシャルインタビュー 土居美咲
第17回/中村豊トレーナーのテニスアスリート革命
ジュニア育成とプロ育成の違い(3)
石黒賢のGo Full-Out いつでも全力投球Presents
『ベイビーステップ』副読本 Vol.38
青井竜平コーチの指導法+アドバンスを読み解く
ブリスベンからパリまで21大会
錦織圭2016激闘の軌跡
CLOSE-UP アンジェリック・ケルバー
新テニス食/第32回 コーヒーを考える
40歳からのテニス復帰 Part(7)
マウスガードはテニスに役立つのか?
ブレークタイム/さて私は誰でしょう?
特別企画/ポール・ファインからの提言
スコアリングシステムとシングルスを救え!
2017オーストラリアン・オープンPREVIEW(2)We Love Melbourne
【Tournaments トーナメント・レポート】
フェドカップ決勝「チェコ×フランス」死闘の末に。
2016 WORLD TOUR Movement ~ワールドツアーレポート
WTA FINALS SINGAPORE
27歳チブルコバが人生初のビッグタイトル
三菱 全日本テニス選手権91st
男子シングルス優勝
綿貫陽介「恐るべき18歳」
女子シングルス優勝
大前綾希子「攻撃は最大の防御なり」
ダブルス/CLOSE-UP/Game Over
平成28年度全日本大学対抗テニス王座決定試合
今年も最後はワセダ!無敵のアベック11連覇
大阪市長杯2016世界スーパージュニアテニス選手権
男子は綿貫陽介、女子はポタポワがV
テニスマガジン・ゼビオカップ 松山キッズクリニック
テニスマガジン・ゼビオカップ 第5戦/南九州大会
【T.M.Technical File テクニカル・ファイル】
丸山淳一のツアーなう!
vol.49/冬はテニスをしないほうがうまくなる!?
竹内庭球研究所forビギナーズ
第75回/いかに能動的にプレーし、受け身のプレーを相手に強いるか
Dr.平石貴之のTennisクリニック
第20回/毎日できる筋トレ 腸腰筋と腹筋を鍛える
高妻容一のメンタル・タフネスAcademy
第59回/保護者のやっていいこと、いけないこと
【Columns コラム】
森田あゆみのツアーPHOTO日記 川廷尚弘の「アラウンド・ザ・ワールド」
「修造主義」~訊け松岡修造のテニス熱血論
「サーティオール」 文◎武田 薫
【Serials 連載】
TENNIS MONTHLY DIGEST
NEWS FLASH
アメリカジュニア通信 vol.46
J move!~日本人プレーヤーTOPICS
こちら、テニマガ捜査本部
T.M.Readers Forum~読者の広場
RANKING~世界&国内ランキング一覧
次号予告/バックナンバー/今月のEditor's MEMO
松尾's EYE
GOODS&NEWS etc....Hot Information
次号予告
次号2017年2月号は・・・12月21日(水)発売! 定価 900円(税込)
◎世界トップの技術を徹底分析
◎CLOSE-UP アンディ・マレー
◎最新ダブルス入門Part8
◎デ杯決勝&ATPツアーファイナルズ
- ※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
おすすめ商品