ホーム
> サッカー
> サッカークリニック

|
|
サッカークリニック 3月号
Soccerclinic
2014年 2月 6日発売
SCC0000012
B5判
定価
856円(税込)
|
|
CONTENTS
- COVER SPECIAL 巻頭企画
THE VIOCE OF LEGEND(9) 元日本代表が語る日本サッカー進化論 田中誠 「失敗してもいい。自分の間合いをつかんでほしい」 - SPECIAL FEATURE 特集
特集 What is "POSSESSION"? ポゼッション講座 - 特集(1):吉武博文・監督(U-15日本代表)
「ポゼッション率が高まれば、無失点に抑える可能性も高まる」 - 特集(2):カルロ・アンチェロッティ監督(レアル・マドリード)
「ボールを持っている時間ではなく、マイボールをどう活かすかが重要だ」 - 特集(3):スペイン人指導者(UEコルネージャ)
「アタッキング・サードで、ボールを持つことが本当の狙い」 - 特集(4):専修大学(東京都)
「取られそうで取られないようにする。相手を動かすパス回しに意味がある」 - 特集(5):日本代表を育てた指導者
「フリーな選手にパスをしようとしない。フリーな選手をつくり、そこへパスする」 - 特集(6):ドイツ人指導者
「ボール・ポゼッションは重要だが、過剰に意識して指導すべきではない」 - REPORT
【リポート】 第92回高校サッカー選手権大会総括リポート 短期連載 アメリカの大学サッカー育成事情(3) インタビュー/ビンチェンツォ・モンテッラ(フィオレンティーナ監督) - SERIAL
【連載】 プレゼント 大儀見浩介のメンタルトレーニング講座(8) 指導者へ贈る言葉 スペイン・サッカーの流儀(12) 「ジュニア年代のポゼッション指導」 ゲーム分析活用術(20) FOOTBALL NEWS&INFORMATION 代表メンバーリスト&記録 バックナンバー 次号予告 - JUNIOR SOCCER CLINIC
【ジュニアサッカークリニック】 考えるトレーニング ランデル・エルナンデス・シマル(アスレチック・ビルバオ) ジュニア年代クラブ訪問 JUVEN FC898(岐阜県) サッカーに役立つパフォーマンストレーニング講座 - COLUMN
【コラム】 勝つための栄養セミナー 母国イングランド直送コラム 次号予告 2014年 4月号 (3月 6日発売)- 【特集】実戦的な技術を考える
「本当にうまい選手」とはどのようなプレーヤーなのだろう? 「リフティングのうまい選手=うまい選手」、 「ドリブルのうまい選手=うまい選手」とは必ずしもならない。 次号では、サッカーにおける「うまさ」に迫りたい。 - 【別冊付録】トレーニング・ノートブック2014 SPRING
- 【元日本代表が語る日本サッカー】城 彰二のヘディング論
- ※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
おすすめ商品