ホーム
> サッカー
> サッカークリニック

|
|
サッカークリニック 2月号
Soccerclinic
2024年 1月 6日発売
BBM0422402
B5判
定価
990円(税込)
|
|
CONTENTS
- SPECIAL FEATURES
【特集】U-12街クラブ大全
PROLOGUE 小井土正亮(筑波大学監督)
PART 1 全少王者の「勝てるチーム」のつくり方
レジスタFC(埼玉県)
FCトリアネーロ町田(東京都)
センアーノ神戸(兵庫県)
PART 2 「特徴」を持つ選手の育て方
JSC CHIBA(千葉県)
PELADA FC(東京都)
ソレッソ熊本(熊本県)
PART 3 「こだわり」の指導法
中野島FC(神奈川県)
RIP ACE SC(大阪府)
PART 4 ベテラン指導者の提言集
次代の指導者へ伝えたい「賢者の教え」
PART 5 トレーニングの再録
2023年度の全少出場チームによる
お勧め!トレーニングメニュー
PART 6 U-12年代記者コラム
魅力的、かつ先進的でなければ、
支持されない時代に(文:竹中玲央奈)
【単発企画 ONE-SHOT】
SPECIAL REPORT
ビッグクラブに選手を輩出する育成メソッド
~バルセロナ発、Brian Footballの指導指針~
前編
【連載 SERIES】
世界で通用する個を育成する「ブラジル流育成メソッド」 第14回:ブラジルのU-12年代の育成
スペイン式 良い指導者のあり方 ランデル・エルナンデス・シマル(アスレティック・ビルバオ)第9回:<ブロック4>プレー理解 <テーマ>プレーの原理原則(優位性<U-18編>)
サッカーに必要なメンタルとは?「しなやかな心を育てる」第22回:1人の自立した選手にする方法
勝つための栄養セミナー
トレーニングレビュー
バックナンバー&次号予告&編集後記
巻末コラム「フットボールの未来」第16回 内野智章(興國高校前監督)
次号予告
2024年3月号(2月6日発売)
- 特集 森山佳郎
育成論
森山佳郎監督が、2024シーズンから
ベガルタ仙台を率いることになった。
森山監督は、昨年12月まで約10年にわたり、
アンダー世代の日本代表指導者として
選手の発掘や育成に尽力してきた。
3月号では、森山監督のこれまでの功績と、
育成の大切さを再確認すべく、
「森山佳郎 育成論」と題して特集する。
- ※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
おすすめ商品