ホーム > 児童書 > オリンピックシリーズ
![]() |
日本の金メダル獲得の瞬間!
2022年 8月 4日発売 |
|
|
||
![]() |
日本の金メダル獲得の瞬間!
2022年 1月19日発売 |
|
|
||
![]() |
調べよう!知ろう! 体とスポーツ ③目2017年 3月 9日発売定価 3,080円(税込) BBM1640053 目と運動の関係って?
学校図書館、公共図書館におススメ! 体の器官とスポーツ・運動との関係をわかりやすく解説 |
|
|
||
![]() |
調べよう!知ろう! 体とスポーツ ②歯2017年 2月16日発売定価 3,080円(税込) BBM1640052 歯と運動の関係って?
学校図書館、公共図書館におススメ! 体の器官とスポーツ・運動との 関係をわかりやすく解説 |
|
|
||
![]() |
スポーツ日本地図 ④ウインタースポーツ2017年 1月31日発売定価 2,750円(税込) BBM1690139 日本地図を見ながらスキーやスケートの大会や会場を知ろう!
|
|
|
||
![]() |
調べよう!知ろう! 体とスポーツ ①脳2017年 1月18日発売定価 3,080円(税込) BBM1640051 学校図書館、公共図書館におススメ!
体の器官とスポーツ・運動との 関係をわかりやすく解説 人間の体を考える児童書です |
|
|
||
![]() |
スポーツ日本地図 ③屋内スポーツ2016年12月19日発売定価 2,750円(税込) BBM1690138 体操・水泳・武道……
分かりやすい日本地図を使って 色々なスポーツを調べよう! |
|
|
||
![]() |
スポーツ日本地図 ②屋外スポーツ2016年11月18日発売定価 2,750円(税込) BBM1690137 分かりやすい日本地図を使って
色々なスポーツを楽しもう! 陸上競技などの大会や会場を調べよう |
|
|
||
![]() |
スポーツ日本地図 ①球技2016年10月19日発売定価 2,750円(税込) BBM1690136 分かりやすい日本地図を使って
色々なスポーツを楽しもう! チームの本拠地や試合会場を知ろう。 |
|
|
||
![]() |
しらべよう! たのしもう! かならずわかるラグビー入門③2016年9月15日発売定価 3,080円(税込) BBM1140013 まんがで見る
かんたん! 楽しい! タグラグビー! |
|
|
||
![]() |
しらべよう!たのしもう!かならずわかるラグビー入門② 日本のラグビーの新発見2016年 7月11日発売定価 3,080円(税込) BBM1140012 いろいろな視点で、ラグビーの歴史や魅力を解説する!
|
|
|
||
![]() |
しらべよう!たのしもう!かならずわかるラグビー入門① 世界のラグビーの魅力2016年6月15日発売定価 3,080円(税込) BBM1140011 いろいろな視点で、ラグビーの歴史や魅力を解説する!
|
|
|
||
![]() |
時代背景から考える日本の6つのオリンピック(3) 2020年東京大会2015年9月12日定価 3,080円(税込) BBM1690133 この「時代背景から考える日本の6つのオリンピック」シリーズは、2020年の夏季オリンピック東京大会を前にして、日本と日本人がつくりだす社会情勢がオリンピックにどう関係しているか、逆にオリンピックがどんなふうに日本と日本人に影響するのかを、考えてみようとする本です。2020年のオリンピックを単なるお祭りさわぎにしないためにも、このシリーズをよく読んでほしいと思います。第3巻は『2020年東京大会』についてです。
|
|
|
||
![]() |
時代背景から考える 日本の6つのオリンピック(2) 1972年札幌大会&1998年長野大会2015年8月10日定価 3,080円(税込) BBM1690132 この「時代背景から考える日本の6つのオリンピック」シリーズは、2020年の夏季オリンピック東京大会を前にして、日本と日本人がつくりだす社会情勢がオリンピックにどう関係しているか、逆にオリンピックがどんなふうに日本と日本人に影響するのかを、考えてみようとする本です。2020年のオリンピックを単なるお祭りさわぎにしないためにも、このシリーズをよく読んでほしいと思います。第2巻は『1972年札幌大会&1998年長野大会』についてです。
|
|
|
||
![]() |
時代背景から考える日本の6つのオリンピック(1) 1940年東京・札幌&1964年東京大会2015年7月11日定価 3,080円(税込) BBM1690131 この「時代背景から考える日本の6つのオリンピック」シリーズは、全3巻で展開し、2020年の夏季オリンピック東京大会を前にして、日本と日本人がつくりだす社会情勢がオリンピックにどう関係しているか、逆にオリンピックがどんなふうに日本と日本人に影響するのかを、考えてみようとする本です。2020年のオリンピックを単なるお祭りさわぎにしないためにも、このシリーズをよく読んでほしいと思います。第1巻は『1940年東京・札幌&1964年東京大会』についてです。
|
|
|
||
![]() |
調べよう!考えよう!選手をささえる人たち(4)用具でささえる2015年3月20日定価 3,080円(税込) BBM1690019 用具の職人/衣装デザイナー/義肢装具士/野球の用具係/サッカーのホペイロ など
金メダルをとった瞬間、チームが優勝した瞬間、選手はよろこびを体いっぱい表現します。でも、その瞬間は選手だけのものではありません。監督やコーチ、トレーナー、栄養士、用具をつくる職人、家族……。選手たちのまわりにいるたくさんの人たちも、選手とともに歓喜し、涙します。しかし、そんな活躍する選手たちをかげでささえている大勢の、さまざまな人たちのことは、あまり知られていません。そうした選手をささえている人たちに目が向けられてもいいのではないでしょうか。このシリーズは、そんな思いから企画しました。第4巻は用具でささえる人たちです。 |
|
|
||
![]() |
調べよう!考えよう!選手をささえる人たち(3)生活をささえる2015年3月9日定価 3,080円(税込) BBM1690018 家族/スポンサー/スカウト/通訳/スポーツ記者・カメラマン/代理人/相撲部屋のおかみさん など
金メダルをとった瞬間、チームが優勝した瞬間、選手はよろこびを体いっぱい表現します。でも、その瞬間は選手だけのものではありません。監督やコーチ、トレーナー、栄養士、用具をつくる職人、家族……。選手たちのまわりにいるたくさんの人たちも、選手とともに歓喜し、涙します。しかし、そんな活躍する選手たちをかげでささえている大勢の、さまざまな人たちのことは、あまり知られていません。そうした選手をささえている人たちに目が向けられてもいいのではないでしょうか。このシリーズは、そんな思いから企画しました。第3巻は生活をささえる人たちです。 |
|
|
||
![]() |
調べよう!考えよう!選手をささえる人たち(2)体・心をささえる2015年2月9日定価 3,080円(税込) BBM1690017 金メダルをとった瞬間、チームが優勝した瞬間、選手はよろこびを体いっぱい表現します。でも、その瞬間は選手だけのものではありません。監督やコーチ、トレーナー、栄養士、用具をつくる職人、家族……。選手たちのまわりにいるたくさんの人たちも、選手とともに歓喜し、涙します。しかし、そんな活躍する選手たちをかげでささえている大勢の、さまざまな人たちのことは、あまり知られていません。そうした選手をささえている人たちに目が向けられてもいいのではないでしょうか。このシリーズは、そんな思いから企画しました。第2巻は体・心をささえる人たちです。
|
|
|
||
![]() |
調べよう!考えよう!選手をささえる人たち(1)技術をささえる2015年 1月19日定価 3,080円(税込) BBM1690016 金メダルをとった瞬間、チームが優勝した瞬間、選手はよろこびを体いっぱい表現します。でも、その瞬間は選手だけのものではありません。監督やコーチ、トレーナー、栄養士、用具をつくる職人、家族……。選手たちのまわりにいるたくさんの人たちも、選手とともに歓喜し、涙します。しかし、そんな活躍する選手たちをかげでささえている大勢の、さまざまな人たちのことは、あまり知られていません。そうした選手をささえている人たちに目が向けられてもいいのではないでしょうか。このシリーズは、そんな思いから企画しました。第1巻は技術をささえる人たちです。
|
|
|
||
![]() |
Q&Aでわかる! はじめてのスポーツボランティア(4)オリンピック・パラリンピックに参加!2014年12月8日定価 3,080円(税込) BBM1690049 スポーツには、「する・みる・ささえる」の3つの楽しみ方があります。近年、「ささえるスポーツ」としてスポーツボランティアが注目されています。そんな中、2020年夏季オリンピック・パラリンピックの開催地が東京に決定! 日本ではにわかにスポーツボランティアへの関心が高まっています。このシリーズでは、Q&A式で、スポーツボランティアについてわかりやすく紹介していきます。ぜひこの機会に「スポーツボランティア」というスポーツのもうひとつの楽しみ方を知り、スポーツ全体を盛り上げていってください。第四巻はオリンピック・パラリンピックの参加方法についてです。
|
|
|
||