ホーム > ソフトボール > ソフトボールマガジン
![]() |
ソフトボール・マガジン 2016年 1月号2015年11月24日発売定価 876円(税込) BBM0601601 特集 DPのススメ
専門職だからこそプライド 矢野輝美(伊予銀行) 投打兼任選手の視点 嶋田智希(岐阜エコデンSC) 戦略と役割を踏まえて 長澤淑恵(城西大監督) 和歌山開催の成年男女大会リポート 第70回国民体育大会 大きな希望を抱いて2020年 第2回社中学校強化試合 青春謳歌のチーム訪問 郡山北工業高<男子> 小学生チームの練習注目 オールあきる野女子 2015年シーズン男女日本リーグ最終節 |
|
|
||
![]() |
ソフトボール・マガジン 2015年12月号2015年10月24日発売定価 876円(税込) BBM0601512 特集 エースの矜持
剛腕フル回転で2020年へ 藤田 倭(太陽誘電) 躍動の右腕語る投球考 深津悠平(豊田自動織機) レジェンドの投手育成論 西村信紀(環太平洋大監督) 2015統一王者決定戦 全日本総合選手権大会 女子優勝 豊田自動織機 男子優勝 高崎市役所 チーム訪問企画 上山明新館高<女子> 復帰へ大きな前進 東京オリンピックの追加提案種目に決定! |
|
|
||
![]() |
ソフトボール・マガジン 2015年11月号2015年 9月24日発売定価 876円(税込) BBM0601511 特集 2015インカレ 大会史上初の男女各4チーム入賞 全56試合の結果&ゲームリポート
日本リーグ2015シーズン いよいよ後半戦再開 4年ぶりの決勝トーナメント目指して 林 佑季&田邊奈那(日立) 2016年世界女子選手権ホスト国を知る カナダの現状と近未来 男子東日本リーグ制覇と日本一を トヨタ自動車 チーム訪問企画 若葉総合高<男子> |
|
|
||
![]() |
ソフトボール・マガジン 2015年10月号2015年 8月24日発売定価 876円(税込) BBM0601510 特集 2015高校総体 男女全93試合の結果&リポート掲載
8年ぶりの優勝旗をその手に 木更津総合(千葉) 輝く優勝県のプライド 佐世保西(長崎) 日本リーグ後半戦への誓い 平林金属/靜甲 チーム訪問企画 名桜大<女子> |
|
|
||
![]() |
ソフトボール・マガジン 2015年 8月号2015年 6月24日発売定価 876円(税込) BBM0601508 特集 フルスイングの右打者
日本代表の主砲候補 森山遥菜(Honda) その豪打で圧倒 平山 靖(Neo長崎) スラッガー育成への道 猪上祐示(興國高監督) 五輪への思いと願い 廣瀬 芽(元太陽誘電) 長野のけん引役として 大和電機工業 チーム訪問企画 長崎商業高<女子> スポーツと睡眠の関係 守田優子(東京医科大学助教) |
|
|
||
![]() |
ソフトボール・マガジン 2015年 9月号2015年 6月24日発売定価 876円(税込) BBM0601509 特集 2015高校総体プレビュー 男女全出場95校選手リスト
第14回世界男子選手権inカナダ 戦いの足跡 友と目指した日本一 市口侑果(ビックカメラ高崎) 注目チームの動向 神村学園(鹿児島/女子)、読谷(沖縄/男子)、大津商業(滋賀/女子)、当別(北海道/男子) チーム訪問企画 東海大<女子> 競技の輪、さらなる拡大 第3回全日本車椅子ソフトボール選手権 |
|
|
||
![]() |
ソフトボール・マガジン 2015年 7月号2015年 5月23日発売定価 876円(税込) BBM0601507 2015年シーズン 男女日本リーグ開幕リポート
特集 考動の二塁手 進化を続ける好守の俊英 中森菜摘(豊田自動織機) 神出鬼没の若き日本代表 糸瀬勇助(ホンダエンジニアリング) センバツV指揮官のセカンド論 宗方貞徳(厚木商業高監督) 新たな試みに着手 東海地区大学リーグ 指導現場の『怒鳴る』考察 吉田繁敬(心理カウンセラー) チーム訪問企画 千葉敬愛高(男子) |
|
|
||
![]() |
ソフトボール・マガジン 2015年 6月号2015年 4月24日発売定価 1,009円(税込) BBM0601506 特集 第33回全国高校選抜大会
威風堂々のV4 大村工業[長崎] 2015日本男子リーグ東西17チーム名鑑 別冊付録 特製スコアブック 躍進から確信へ 愛媛ウエスト チーム訪問企画 沖縄国際大(男子) |
|
|
||
![]() |
ソフトボール・マガジン 2015年 5月号2015年 3月24日発売定価 1,049円(税込) BBM0601505 [別冊付録]2015日本女子リーグ全選手写真名鑑
特集 日本女子リーグ2015開幕直前 女子に続く世界制覇へ 男子日本代表 最終選考会リポート 逆襲の日本一へ 増山由梨&江口未来子(デンソー) 胸中語る優勝指揮官 福田五志(トヨタ自動車監督) 今季再注目チームの動向 ビックカメラ高崎 苦難あれども幕開けへ ペヤング 新人賞投手の分岐点 泉礼花(日立) 各社おススメ商品情報 2015ニュープロダクト 勝利をつかむ戦略の再考 吉村啓(平林金属監督) チーム訪問企画 東京富士大(女子) |
|
|
||
![]() |
ソフトボール・マガジン 2015年 4月号2015年 2月24日発売定価 998円(税込) BBM0601504 特集 最速への挑戦
大型右腕の未来予想図 五味彩華(戸田中央総合病院) ハードボーラーの境地 岡建斗(デンソー) 高校期の投手育成とともに 石田 潤(豊川高監督) 2015センバツPREVIEW チームルポ とわの森三愛/早稲田実業/高知丸の内 男女出場93校全選手リスト チーム訪問企画 九州共立大(女子) 別冊付録 2015年4月→2016年3月カレンダー |
|
|
||
![]() |
ソフトボール・マガジン 2015年 3月号2015年 1月24日発売定価 876円(税込) BBM0601503 特集 強光のハードヒッター
名手がグラブを置く決断 西山麗(日立) 打撃飛躍のシンボル 丸本里佳(太陽誘電) 140m弾のクラッシャー 小見山敦史(平林金属) 金メダリストの強打伝承 伊藤幸子(中京大コーチ) 科学の視点からインパクト考察 城所収二(早稲田大) 五輪への思いと願い 乾絵美(元ルネサス) チーム訪問企画 日出高(女子) 寒風吹き飛ばす熱気 小学6年生交流試合in掛川/足利ウインターキャンプ |
|
|
||
![]() |
ソフトボール・マガジン 2015年 2月号2014年12月24日発売定価 876円(税込) BBM0601502 特集 2014日本リーグ最終章 国内最高峰リーグを選手・試合・数字で総括
Vチームの新旧主将対談 渡邉華月&小野真希(トヨタ自動車) 3試合4本塁打のMVP 佐藤 輝(ホンダエンジニアリング) TOYOTAの復権 女子決勝トーナメント ホンダ悲願の初優勝 男子決勝トーナメント 誇りか、執念か 入替戦 |
|
|
||
![]() |
ソフトボール・マガジン 2015年 1月号2014年11月22日発売定価 876円(税込) BBM0601501 特集 瞬発の三塁手
クライマックス!最終節 男女日本リーグ 日本のプライド 山本 優(ルネサスエレクトロニクス高崎) 縦横無尽のアプローチ 筒井拓友(大阪桃次郎) 高校カテゴリーの理想像 田中徹浩(新島学園高監督) 長崎開催の成年男女大会リポート 第69回国民体育大会 チーム訪問企画 東京学芸大(男子) 投力低下の歯止めに一役!増淵まり子&松田光の中学授業 |
|
|
||
![]() |
ソフトボール・マガジン 2014年12月号2014年10月24日発売定価 876円(税込) SBM0000001 特集 一撃集中のヒットメーカー
唯一無二の天才打者 長望未(トヨタ自動車) 安打量産のメソッド 澤田優生(大阪桃次郎) インカレ制覇指導者の打撃指導 三科真澄(東京国際大監督) アジア競技大会 世界王者に揺るぎなし!日本代表V4達成 統一王者決定戦リポート 2014全日本総合選手権 チーム訪問特別企画 早稲田大(男女) 女子の快挙に続け!男子日本代表選考合宿 |
|
|
||
![]() |
ソフトボール・マガジン 2014年11月号2014年 9月24日発売定価 876円(税込) SBM0000002 特集 全日本大学選手権
3年連続日本一の偉業 男子 早稲田大 創部5年目の初戴冠 女子 東京国際大 世界女子選手権inオランダ 日本代表が連覇達成! 日本リーグ後半戦スタート 女子1部/女子2部/男子西日本 チーム訪問企画 湘南学院高(女子) バントのテクニック再考 保坂真樹(ホンダエンジニアリング)小島渉(下妻第二高監督) |
|
|
||
![]() |
ソフトボール・マガジン 2014年10月号2014年 8月23日発売定価 876円(税込) SBM0000003 特集 2014高校総体総決算
結実の春夏連覇 男子 大村工業(長崎) 真紅の女王復権 女子 神村学園(鹿児島) 南関東インターハイ 男女89試合リポート チーム訪問企画 東北福祉大(女子) トップ選手のフォーム解析 浅野公太(ホンダエンジニアリング)/五味彩華(戸田中央総合病院) 日本リーグ後半戦への誓い 又吉薫×森山遥菜(Honda) NECアクセステクニカ/Neo長崎 |
|
|
||
![]() |
ソフトボール・マガジン 2014年 9月号2014年 7月24日発売定価 876円(税込) SBM0000004 特集 2014高校総体プレビュー
第2回全日本車椅子ソフトボール選手権大会 2年連続優勝からの未来 小園美希(日立) 昨年王者が挑む夏連覇 創志学園(岡山/女子)松山工業(愛媛/男子) 注目チームの進撃 唐津商業(佐賀/女子)光明学園相模原(神奈川/男子) 男女全出場91校 選手リスト チーム訪問企画 北海道大(男子) 世界選手権開催地の現状をリポート オランダと野球・ソフトボール |
|
|
||
![]() |
ソフトボール・マガジン 2014年 8月号2014年 6月24日発売定価 876円(税込) SBM0000005 特集 勇躍の中堅手
自らの期待と自信を胸に 河野美里(太陽誘電) 好選手から学ぶテクニック 川田直諒(旭化成) 元日本リーガーの高校生指導 伊藤圭一(東温高監督) 選手兼任指揮官が描く守備体系 亀井 博(豊田自動織機) チーム訪問企画 城西大(男子) 東アジアカップに参戦! 女子大学日本代表 ピッチング連続写真解説 中島幸紀(大阪桃次郎)三木綾菜(NECアクセステクニカ) 好評連載 2020年への"もう一つ" 車椅子ソフトボール |
|
|
||
![]() |
ソフトボール・マガジン 2014年 7月号2014年 5月24日発売定価 876円(税込) SBM0000006 特集 左打者の優位性
自らの原点を見つめて 永吉理恵(デンソー) 珠玉のテクニックを公開 横山 拓(岐阜エコデンSC) センバツ王者の練習・実践 山口義男(大村工業高監督) 脳から考える「利き手」 篠原菊紀(諏訪東京理科大教授) 元ソフトボーラーからの助言 赤田将吾(北海道日本ハム) 2014日本リーグ開幕!女子1部・2部6男子東西 チーム訪問企画 大分南高(女子) 2020年を目指す"もう一つ" 車椅子ソフトボール 星野昭氏のピッチング連続写真 ケイラニ・リケッツ(豊田自動織機)森田千晶(CLUB北九州) |
|
|
||
![]() |
ソフトボール・マガジン 2014年 6月号2014年 4月24日発売定価 1,009円(税込) SBM0000008 特集 日本女子リーグ開幕直前
[別冊付録]2014年日本女子リーグ全選手写真名鑑 優勝チームの司令塔が描く2014年 峰 幸代(ルネサスエレクトロニクス高崎) 新指揮官とリーダーたちの語らい 丹下淑裕・国吉早乃花・洲鎌夏子(豊田自動織機) 上位進出へのカギを探る シオノギ製薬 新人賞野手の過去・未来 知久幸未(トヨタ自動車) 今季の戦いを想定 熊野オープン 各社おススメ商品情報 2014ニュープロダクト 引退選手インタビュー 平林真由子(Honda) チーム訪問企画 沖縄県立コザ高(女子) |
|
|
||