ホーム
> ソフトボール
> ソフトボールマガジン

|
|
ソフトボール・マガジン 2015年 2月号
SOFTBALL MAGAZINE
2014年12月24日発売
BBM0601502
B5判
定価
876円(税込)
|
|
CONTENTS
- 特集 2014日本リーグ最終章
1st.LADY interview 渡邉華月&小野真希(トヨタ自動車) Top's ARM 佐藤 輝(ホンダエンジニアリング) 〜決戦〜 第47回日本女子リーグ 決勝トーナメント 決勝/長望未 準決勝/中野久美、ケイラニ・リケッツ、佐藤みなみ 1位・2位戦/3位・4位戦 平成26年度日本女子リーグ1部・2部個人表彰式 第43回日本男子リーグ 決勝トーナメント 決勝/俺たちの投争本能<浅野公太、客野卓也、深津悠平、木原道哲> 準決勝/1回戦 女子1部・2部入替戦<ペヤングvs.靜甲> 2014日本リーグ レコードファイル - 読者プレゼント
- Rise&Drop 兵庫県立明石高[男子]
- MONTHLY SOFTBALL 第1回メディアファイブカップ
- すまいるピッチング教室2学期 12時限目 増淵まり子(岐阜聖徳学園大)
- 光の剛球 第11球 松田 光(平林金属)
- キャッチャーズ・テキスト 11冊目 鈴木由香(日立)
- ヨガ・アプローチ Vol.11 小林佳子(ヨガ・インストラクター)
- 普及の最前線 第10回 井上 栄(青年海外協力協会)
- RUSH!〜車椅子ソフトボールの現在地〜Vol.7
- 学校体育 入門講座 最終回 丸山克俊(東京理科大)
- インフォメーション
平成26年度全国大会 ボールズメイト バックナンバー一覧 次号予告 次号予告 2015年3月号 1月24日発売 - 【特集】強く、遠くへ飛ばす
オフ期間、フィジカルトレーニングの比重が大きくなる。 その効果でパワーがついてくる中、それを十二分に生かすにはやはり打撃フォームにも注目したい。 次号の特集は「ハードインパクトで一つ先の塁へ」をテーマに、選手・指導者からヒントを得る。 新たなスタートラインに 東京オリンピックでの正式競技復帰に明るい兆しが見えた12月、グラブ・バットを置く選択をした選手もいる。 また、新たなステージですでに活躍する元五輪選手も。オフならではの企画予定! - ※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
おすすめ商品