ホーム
> ソフトボール
> ソフトボールマガジン

|
|
ソフトボール・マガジン 2014年 7月号
SOFTBALL MAGAZINE
2014年 5月24日発売
SBM0000006
B5判
定価
876円(税込)
|
|
CONTENTS
- 特集 左打者の優位性
1st.LADY interview 永吉理恵(デンソー) Top's ARM 横山 拓(岐阜エコデンSC) 指導者の芯 山口義男(大村工業高監督) 脳科学からの「利き手」篠原菊紀(諏訪東京理科大教授) ひも解く左打ち転向 赤田将吾(北海道日本ハムファイターズ) - 読者プレゼント
- Rise&Drop 大分南高(女子)
- 特別企画 理事長に聞く 松山玲子(神奈川県ソフトボール協会)
- 新連載 RUSH!車椅子ソフトボールという競技
- 2014日本リーグReport
女子1部開幕節/女子1部第1節 女子2部アドバンス第1節/女子2部ホープ第1節 男子西日本リーグ第1節/男子東日本リーグ第1節 - Analyzing NOW
星野 昭(元日本ソフトボール協会女子強化委員長) ケイラニ・リケッツ(豊田自動織機)/森田千晶(CLUB北九州) - すまいるピッチング教室2学期 5時限目 増淵まり子(岐阜聖徳学園大)
- 光の剛球 第5球 松田 光(平林金属)
- キャッチャーズ・テキスト 5冊目 鈴木由香(日立)
- ヨガ・アプローチ Vol.5 小林佳子(ヨガ・インストラクター)
- 普及の最前線 第3回 井上 栄(青年海協力協会)
- 学校体育 入門講座 Vol.19 丸山克俊(東京理科大)
- 2014年主要大会リザルツ
平成26年度全国大会 インフォメーション ボールズメイト バックナンバー一覧 次号予告 次号予告 8月号 6月24日発売 - 【特集】中堅手クローズアップ
俊足、強肩、そして守備範囲の広さ。 外野手の中でもセンターラインの砦となる中堅手に求められる条件は大きい。 次号では日本リーグを代表する中堅手や指導者にご登場いただき、 守備テクニックのポイントやおススメの練習法などを紹介してもらう。 - ※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
おすすめ商品