ベースボールマガジン社

ログイン

ホーム >  バドミントン

 
差がつく練習法 バドミントン 最新式・基礎ドリル

差がつく練習法 バドミントン 最新式・基礎ドリル

2015年12月19日
定価  1,650円(税込)
BBM1190029
全日本社会人選手権シングルスで優勝し、現在はジュニアからシニアまで幅広い年代を指導するプロバドミントントレーナーの著者が、最新の正しい基礎とその習得法をわかりやすくていねいに紹介します!
一覧を見る
 
 
バドミントン・マガジン2015年12月号

バドミントン・マガジン2015年12月号

2015年11月21日発売
定価  876円(税込)
BBM0351512
[特集]読んで学び、QRコードから動画をチェック! レベルアップQ&A 藤本ホセマリ
[特別企画]全中アベックV 埼玉栄中のトレーニング
[カラーレポート]日本リーグ2015開幕戦 NTT東日本(男子)、北都銀行が連勝スタート!
至高の頂上決戦! 全日本総合展望
[惜別企画]池田信太郎の足跡
[大会レポート]全日本学生
[新連載]Road to Rio ボー/モゲンセン(デンマーク)
一覧を見る
 
 
バドミントン・マガジン2015年11月号

バドミントン・マガジン2015年11月号

2015年10月22日発売
定価  876円(税込)
BBM0351511
[特集]ダブルス知的戦略 ポジショニング その"半歩"でコンビネーションUP!
[特別インタビュー]キャロリーナ・マリーン(スペイン)「集中」こそ、強さの源
[特別企画]日本リーグ2015展望 1部初挑戦 ACT SAIKYOの練習法
[大会レポート]全日本ジュニア/国体
[フォローアップ企画]ヨネックスOPジャパン
証言で振り返る名勝負 山口茜vs王適嫻(中国)
一覧を見る
 
 
バドミントン・マガジン2015年10月号

バドミントン・マガジン2015年10月号

2015年 9月23日発売
定価  937円(税込)
BBM0351510
JAPANの進撃。
[速報]ヨネックスOPジャパン 頂上決戦!奥原希望が山口茜を下しSS初優勝
[大会レビュー]世界選手権2015 史上最多 3つの銅メダルの軌跡/厳選コメント集&トピックス
[大会レポート]全日本社会人/全国小学生ABC大会
[好評連載]山口茜の『茜色の日々。』
佐藤翔治『Smart Badminton』
[詳報]全国中学校大会 埼玉栄が団体アベックV
[特別企画]全中V2 奈良岡功大(浪岡中)インタビュー&1日密着
一覧を見る
 
 
バドミントン・マガジン2015年 9月号

バドミントン・マガジン2015年 9月号

2015年 8月22日発売
定価  876円(税込)
BBM0351509
[総力レポート]京都インターハイ 山口茜、史上初の3連覇!渡辺勇大は個人2冠/埼玉栄、青森山田が団体V
[大会展望]ヨネックスOPジャパンを観に行こう!
[大会レポート]若葉カップ/全日本レディース(団体)
[日本代表 姉妹対談]高橋礼華&沙也加(日本ユニシス) 一番近い「負けられない相手」。
[人気連載 復刻版]家族の記録〜桃田賢斗(NTT東日本)
一覧を見る
 
 
差がつく練習法 バドミントン 米倉加奈子式 攻め勝つドリル

差がつく練習法 バドミントン 米倉加奈子式 攻め勝つドリル

2015年8月14日
定価  1,650円(税込)
BBM1190028
日本の女子シングルスエースとして長年活躍し、日本代表のコーチも務めた著者が、攻めて勝つための練習メニューを大公開!ノックやパターン練習を中心に、効率よく動くための「動きの質」を高める方法、各ショットをうまく打つコツもくわしく解説。

「攻めて勝つ」というテーマに沿った練習メニューですが、もうひとつ私にとってのテーマが隠されています。それが「エコバドミントン」です。「エコバドミントン」とは節約のことではなく、効率よく動き、効率よくパワーをだすこと。近年の高速プレーには目を見張るものがあり、これだけ休む間もなく体への負担が大きいからこそ、効率のいい体の使い方をすることが、どうしても必要なのです。そのことを意識し練習すれば、きっとあなたのプレーは大きく変わっていくことでしょう。――おわりにより
一覧を見る
 
 
バドミントン・マガジン2015年 8月号

バドミントン・マガジン2015年 8月号

2015年 7月22日発売
定価  957円(税込)
BBM0351508
[レポート]全日本実業団選手権 トナミ運輸&日本ユニシス(女子)がV
京都インターハイ完全ガイド 団体戦出場校名鑑、都道府県予選記録
[スペシャルインタビュー]田児賢一(NTT東日本)「トンネル」の中で見えたもの
[技術特集]「動き」をトレーニングで習得 一流プレーヤーの"巧"をマスターせよ!
[好評連載]山口茜の「茜色の日々。」
[注目校クローズアップ]京都外大西(京都)
一覧を見る
 
 
バドミントン・マガジン2015年 7月号

バドミントン・マガジン2015年 7月号

2015年 6月22日発売
定価  876円(税込)
BBM0351507
「未来に"希望"を描いて」
[巻頭インタビュー]奥原希望(日本ユニシス)
[技術特集]「前衛力」を磨こう! 解説・実演/末綱聡子(再春館製薬所)
[インターハイ特別企画]クローズアップ 渡辺勇大&三橋健也(富岡)/甲斐清和(山梨)の取り組み
[速報]桃田賢斗がインドネシアOPで優勝!
[スディルマン杯]日本代表スタッフに聞く「躍進の理由」
[好評連載]山口茜「茜色の日々。」/佐藤翔治「Smart Badminton」/藤本ホセマリ「シニアレベルアップ講座」
一覧を見る
 
 
バドミントン 小椋久美子のレベルアップNAVI

バドミントン 小椋久美子のレベルアップNAVI

2015年 6月11日発売
定価  1,263円(税込)
BBM0681159
ジュニアも、シニアも楽しく学んで、うまくなる!
[技]18のテーマごとに上達のポイント&練習法を紹介!
[心&体]試合や練習での心構え、おすすめトレーニングを伝授!
ジュニア向けの講習会にも潜入!
元日本代表 特別対談 with廣瀬栄理子「バドミントンが、私たちを成長させてくれた」
一覧を見る
 
 
バドミントン・マガジン2015年 6月号

バドミントン・マガジン2015年 6月号

2015年 5月25日発売
定価  876円(税込)
BBM0351506
前進、真の強国へ。
速報!スディルマン杯 日本が準優勝。史上初のメダル獲得!
[技術特集]"左利き"の技術・戦術 解説・実演/ヨネックス
[特別企画]ナショナルA代表に聞く 五輪レースへの決意
[スペシャル・インタビュー]桃田賢斗(NTT東日本)「楽しさよりも、勝負に徹したい」
一覧を見る
 
 
片山卓哉のバドミントンボディ革命 体リセット57

片山卓哉のバドミントンボディ革命 体リセット57

2015年5月13日
定価  1,650円(税込)
BBM1190027
元全日本王者の理学療法士がすすめる、バドミントンで勝つための、一人で簡単にできるトレーニング方法。
紹介するのは、体を鍛えるというより整えるための、「体リセットメニュー」57種目。
ゆがんだ体をリセットすれば運動効率がよくなって、楽に動ける! 疲れない!
大反響『ボディ革命』待望第二弾は、本来あるべき体の使い方をより追求し、即効性の高いメニューを一層わかりやすくお届けします。
一覧を見る
 
 
バドミントン・マガジン2015年 5月号

バドミントン・マガジン2015年 5月号

2015年 4月22日発売
定価  876円(税込)
BBM0351505
春の伊吹。
[特集]高校選抜レポート 渡辺勇大が個人2冠、団体は東大阪大柏原、青森山田がV
[特別企画]五輪レースの基礎知識&世界トップ選手名鑑
[技術特集]日本リーガー直伝 ショートサービスを生かす! 解説・実演/日立情報通信エンジニアリング
[グッズ]2015春 メーカー特選グッズ
[新連載]佐藤翔治 SMART BADMINTON/藤本ホセマリ シニア"レベルアップ"講座
[速報]桃田賢斗がSS初V
[好評連載]山口茜の「茜色の日々。」
一覧を見る
 
 
バドミントンのためのストレッチ&体幹トレーニング

バドミントンのためのストレッチ&体幹トレーニング

2015年4月17日
定価  1,650円(税込)
BBM1190025
間違っていませんか?あなたのウォーミングアップ

バドミントン選手にとって「体が資本」。効果的な体づくりの方法を、「ダイナミックストレッチ」「カラダ強化プログラム」「スタティックストレッチ」の3章に分けて紹介する。ウォーミングアップ、クールダウンなどに正しく取り入れ、競技力アップ、ケガ予防に活用しよう!
※本書は『バドミントン・マガジン』の連載2010年1月号〜11年5月号「ダイナミックストレッチ」、11年8月号〜12年10月号「カラダ強化プログラム」、13年1月号〜14年2月号「Reボディストレッチ」を加筆修正し、再編集したものです。
一覧を見る
 
 
バドミントン・マガジン2015年 4月号

バドミントン・マガジン2015年 4月号

2015年 3月20日発売
定価  998円(税込)
BBM0351504
磨く!極める!バックハンド!!
舛田圭太コーチに学ぶ考え方 意識革命で「苦手」から「得意」へ
トップ選手に学ぶ技術 武下利一、保木卓朗、小林優吾(トナミ運輸)
第43回全国高校選抜ガイド 団体戦出場全65校データ&名鑑/ブロック予選記録
[別冊付録]藤本ホセマリ監修 フットワーク強化ガイドブック QRコードから動画もチェックできる!
[クローズアップ]常山幹太、下農走(東大阪大柏原高→トナミ運輸)
[新連載]西武台千葉に学ぶ 初心者上達の道しるべ
[大会レポート]速報!全英OP/日本リーグ2014入替戦
一覧を見る
 
 
バドミントン 舛田圭太のパーフェクトレッスン

バドミントン 舛田圭太のパーフェクトレッスン

2015年3月13日
定価  1,760円(税込)
BBM1190024
スマッシュ、カット、ヘアピン、ドライブ……。バドミントンでとくに重要な技術を、効果的に学べる一冊。「見る」→「習得する」→「磨く」の3部構成で、ビギナーから上級者まで無理なくレベルアップ!専門誌『バドミントン・マガジン』で多くの読者に支持された連載を、ここに集約 !!

バドミントンの技術を習得するうえで基本となるのは、「足」をしっかりと運ぶことです。本書では足の運び方や体の入れ方を重視して解説を進めています。
一覧を見る
 
 
マンガでわかるバドミントンの技術 それゆけシャトル一家!

マンガでわかるバドミントンの技術 それゆけシャトル一家!

2015年2月27日
定価  1,650円(税込)
BBM1190026
マンガでバドミントンの技術が学べる、かつてない一冊。6人家族の21のストーリーから、知りたい技術がよくわかる。とくに大事なテーマについては、その内容や発展メニューをカラー写真でもていねいに解説。
一覧を見る
 
 
バドミントン・マガジン2015年 3月号

バドミントン・マガジン2015年 3月号

2015年 2月21日発売
定価  876円(税込)
BBM0351503
[特集]レシーブで攻める! Don't be defensive,go attack!
トップ選手がレクチャー 三谷美奈津、松尾静香(NTT東日本)
[特別企画]勝利につながる"準備"とは?NTT東日本、西武台千葉中・高
指導者が解説 トップジュニアの技術
[ロングインタビュー]佐々木翔「静謐なる闘志。」
体幹を鍛えて「レシーブ力」アップ!
[新連載]山口茜の「茜色の日々。」
[レポート]中国バドの基礎知識
インカレ女子V 筑波大のトレーニング
一覧を見る
 
 
実戦に役立つ!バドミントン ダブルス強化書

実戦に役立つ!バドミントン ダブルス強化書

2015年 2月 2日発売
定価  1,263円(税込)
BBM0681117
知りたい 勝利に近づくヒントがここに!ダブルスの技術、戦術、練習法が満載!
池田信太郎が教えるサービスまわり向上メソッド
実業団チームに学ぶノック&パターン練習/七十七銀行
大学生トップペアに学ぶワンランクアップの戦術
強豪高校の練習法/八代東高校
シニアダブルスで勝つ戦術
日本ナンバーワンペアが教える必勝パターン
[巻頭Wインタビュー]高橋礼華&松友美佐紀(日本ユニシス)
早川賢一&遠藤大由(日本ユニシス)
一覧を見る
 
 
バドミントン・マガジン2015年 2月号

バドミントン・マガジン2015年 2月号

2015年 1月22日発売
定価  937円(税込)
BBM0351502
世界一の歓喜。高橋&松友がSSFで史上初のV!
巻頭スペシャルインタビュー「さらなる進化へ。」
日本リーグ2014総括 NTT東日本がアベックV
[特別企画]シニア必見!ミックスダブルス上達法
[新連載]奈良岡浩流 ジュニアに贈る心技体の磨き方
[惜別企画]廣瀬栄理子の軌跡
[大会レポート]全国小学生選手権 全日本レディース(個人戦)
[大好評連載]舛田圭太のパーフェクトレッスン 最終回 サービス
一覧を見る
 
 
バドミントン・マガジン2015年 1月号

バドミントン・マガジン2015年 1月号

2014年12月22日発売
定価  988円(税込)
BBM0351501
[特集]全日本総合選手権 総力レポート
山口茜、17歳で初V! 男子は佐々木翔が7年ぶり歓喜
[別冊付録]ナショナル選手 両面ポスターカレンダー
[特別企画&レポート]冬のトレーニング 考え方&実践
[短期連載]ルネサス"最後の戦い"第2回
[大会レポート]全日本シニア選手権/日本リーグ2部/日本ジュニアグランプリ
[大好評]舛田圭太のパーフェクトレッスン ドライブ
リー・チョンウェイ ドーピング問題に迫る
一覧を見る
 
Loading…
Loading the web debug toolbar…
Attempt #