![]() |
ラグビー もっとも受けたいコーチングの授業2018年11月 5日発売定価 1,760円(税込) BBM1140097 著者が目指す指導スタイルを一言で表現するならば「おもしろいラグビー」だ。見ていておもしろいは当然だが、著者が提唱するのは「プレーをしていておもしろいラグビー」。
著者はそれを『自己表現のラグビー』と呼ぶ。 選手には一人ひとりに固有のスキルがある。 得意なプレーも、不得意なプレーもある。本書では、そういう固有のスキル=個性を試合でどう発揮するかを徹底的に解説した。 試合で大切なことは局面局面での“判断力”。そのためには、何が必要かーー。 コーチ初心者がチーム作りをするための具体的なノウハウも満載の一歩先を行く実用ガイドブック! |
|
|
||
![]() |
ジュニアのためのラグビー食2018年 1月31日発売定価 1,980円(税込) BBM1140095 選手の皆さん、食べ物、食べ方に対するディフェンス、しっかりできていますか?
著者人気シリーズの最新刊はラグビーがテーマ! 今回は成長期の選手が理解しやすいように、ラグビー選手の生活に寄り添ったテーマを取り上げ、解説し、具体的な事例やメニューを掲載しています。 体を作ることは、礼儀を重んじるスポーツであるラグビーにおいては大前提! 同書でしっかり学び強いカラダを作りましょう。 |
|
|
||
![]() |
身になる練習法 ラグビー チーム力アップドリル2017年 8月24日発売定価 1,650円(税込) BBM1140094 高校ラグビーの名門・國學院栃木高校を率いて輝かしい成績を残すとともに、数多くの優秀な選手を輩出してきた著者が練習法を紹介。
基礎から応用まで、試合のシチュエーションを想定した実戦的な技術の習得へと導く。 さらに選手指導、スケジュール作成などチームを育てる上で重要なポイントも。 レベルアップを目指す選手、指導者に必携の一冊! |
|
|
||
![]() |
日本ラグビー2017 平成28年~平成29年公式戦主要記録2017年 8月15日発売定価 2,860円(税込) BBM1600169 ラグビーマガジン編集部の監修で、1977年から毎年刊行されている日本ラグビー年鑑。
平成28年〜平成29年の国内公式戦の主要記録が網羅されています。 日本代表から社会人、大学、高校、中学、クラブチームなどの記録に加え、印象的な試合を写真で振り返るカラーグラビアや、この1年を振り返る日々の出来事、主要大会の過去の戦績、日本代表のテストマッチ記録までを収録。 数々の名試合、名場面の記憶がよみがえるラグビーファン必携の一冊です。 |
|
|
||
![]() |
【クイズでスポーツがうまくなる】 知ってる? ラグビー2017年 5月12日発売定価 1,650円(税込) BBM1140096 正しくプレーすれば、子どもだって楽しめる!
2019年にはラグビーワールドカップが日本で開催。 クイズの答えを考えながら読めばラグビーがもっと楽しくなる! 友だちや親子で一緒にチャレンジ。 |
|
|
||
![]() |
もっとも新しいラグビーの教科書22016年12月28日発売定価 1,650円(税込) BBM1140093 競技特性を知り尽くせ
用語・戦術の活用術を徹底考察 劇的に考え方・とらえ方が変わる! |
|
|
||
![]() |
しらべよう! たのしもう! かならずわかるラグビー入門③2016年9月15日発売定価 3,080円(税込) BBM1140013 まんがで見る
かんたん! 楽しい! タグラグビー! |
|
|
||
![]() |
日本ラグビー20162016年 8月24日発売定価 2,860円(税込) BBM1600168 ★平成27年〜平成28年のラグビー国内公式戦主要記録を網羅★
THE COMPLETE AND OFFICIAL RECORDS OF JAPAN RUGBY FOOTBALL UNION |
|
|
||
![]() |
しらべよう!たのしもう!かならずわかるラグビー入門② 日本のラグビーの新発見2016年 7月11日発売定価 3,080円(税込) BBM1140012 いろいろな視点で、ラグビーの歴史や魅力を解説する!
|
|
|
||
![]() |
7人制ラグビー観戦術2016年6月23日発売定価 1,760円(税込) BBM1140008 セブンズはシステムでは動けない!
ラグビー解説者として知られる野澤武史がセブンズの魅力を徹底解説。これを読めば観戦術アップ間違いなし! |
|
|
||
![]() |
しらべよう!たのしもう!かならずわかるラグビー入門① 世界のラグビーの魅力2016年6月15日発売定価 3,080円(税込) BBM1140011 いろいろな視点で、ラグビーの歴史や魅力を解説する!
|
|
|
||
![]() |
日本ラグビー論2016年3月22日発売定価 1,540円(税込) BBM1140050 2019W杯ベスト4は現実か?!
スーパーラグビー参戦はゴールではない。 日本ラグビーが真の成功を収めるためには、さらなる前進が必要不可欠だ! |
|
|
||
![]() |
日本ラグビー ヒーロー列伝2016年2月27日発売定価 1,650円(税込) BBM1140007 ◆五郎丸歩だけじゃない!
◆坂田好弘、平尾誠二、林敏之・・・世代を超えて語り継がれる名選手 |
|
|
||
![]() |
日本ラグビー 心に残る名勝負2016年2月27日発売定価 1,650円(税込) BBM1140006 ■南アフリカ戦だけじゃない!
■日本代表、社会人、大学・・・世代を超えて語り継がれる名勝負 |
|
|
||
![]() |
DVDブック ラグビー日本代表9・19奇跡の南アフリカ戦2015年12月21日定価 1,980円(税込) BBM1140049 ★ワールドカップの大逆転劇をもう一度!
★2015年9月19日 その日、日本ラグビーが成し遂げたことを私たちは永遠に忘れないだろう---- 永久保存版“南アフリカ戦 フルマッチDVD付き” 21世紀スポーツ史上最大のアップセットを演じたラグビー日本代表の試合を完全収録! |
|
|
||
![]() |
エディー・ジョーンズ4年間の軌跡―2015年11月26日定価 1,540円(税込) BBM1140048 『9・19の奇跡は必然だったーJAPAN WAYの正体 そして、岩渕健輔GMが語るエディー以後の日本』21世紀スポーツ史上最大のアップセットを達成したエディーJAPAN。その影に隠された緻密な戦略とは?そして、指揮官退任の背景―エディー・ジョーンズの日本代表における仕事を、一つひとつ、つまびらかにしていこうという時、誰もが抱かざるを得ない疑問が眼前に立ちはだかる。なぜ彼はこれだけの結果を出してなお、日本から去っていくのだろうか-
2019年ラグビー・ワールドカップ日本開催への戦いは、すでに始まっている!世界中を驚かせた大金星は偶然ではなかった。ワールドカップの大舞台で、24年ぶりの大金星を挙げたラグビー日本代表。南アフリカ戦の最後のプレーで、同点ゴールを狙わずに、逆転トライを狙いにいった判断は、なぜ生まれたのか。そこには、4年間に渡り、エディー・ジョーンズヘッドコーチの下で、世界ベスト8入りを狙い、厳しい練習を重ね、自分たちを信じ続けた選手たちの想いがあった。エディー・ジャパンの全57試合を取材したスポーツライター・斉藤健仁氏が、その舞台裏に迫る! |
|
|
||
![]() |
差がつく練習法 ラグビー ヒガシ式 決断力が身につくドリル2015年11月16日定価 1,650円(税込) BBM1140092 花園優勝5回を誇る強豪が本当に身になるドリルを紹介!姿勢、コンタクト、スキル、状況判断……卓越した強さで高校ラグビーを席巻する東福岡高校の練習ドリルを公開!
2014年度に春の選抜、夏の7人制、冬の花園という主要3大会を制覇する偉業を成し遂げた東福岡高校。近年の高校ラグビーを牽引する強豪が、基本動作から実戦練習までオリジナルの練習法を紹介します。 ☆東福岡チームビルディング5つの柱☆ 1「明確なビジョンのもとで、選手に方向性をつける」 2「選手を信頼し、しっかりコミュニケーションをとる」 3「自由を大切にしつつ、規律を重視する」 4「部員一人ひとりの幸せを考える」 5「指導者と選手が一緒になって一喜一憂する」 |
|
|
||
![]() |
ジャパンラグビートップリーグ2015‐2016写真名鑑2015年11月14日定価 1,320円(税込) BBM1600075 全16チームの顔写真付き名鑑はもちろん、今シーズンの見どころ、ラグビーの簡単なルールも紹介!五郎丸、リーチ・マイケル、ワールドカップを戦った日本代表を見に行こう!
11月13日に開幕するラグビー・トップリーグ。ラグビー・ワールドカップで活躍を見せた日本代表選手たちが所属チームに戻って戦う注目のリーグ戦。すでに五郎丸選手が所属するジュビロのチケットが完売するなど、これまでラグビーを見たことがなかった人たちにとって、便利な1冊。 |
|
|
||
![]() |
日本ラグビー20152015年9月7日定価 2,750円(税込) BBM1600167 平成26年〜平成27年のラグビー国内公式戦主要記録を網羅THE COMPLETE AND OFFICIAL RECORDS OF JAPAN RUGBY FOOTBALL UNION
|
|
|
||
![]() |
ラグビー日本代表はタフになったのか?2015年8月24日定価 1,540円(税込) BBM1140047 世界ベスト8入りを狙うエディー・ジャパンを応援しよう!
開幕直前、9月にイングランドで開催されるラグビーのワールドカップ。世界的名将・エディー・ジョーンズ監督率いる日本代表は、世界の強豪といかに戦うのか。就任以降、力を着実につけ、世界ベスト8入りを狙うチームを、歴代のOBたちが解説する! |
|
|
||