ベースボールマガジン社

ログイン

ホーム >  水泳 >  書籍

 
強豪校の練習法
水泳 日大豊山高校式メニュー

強豪校の練習法
水泳 日大豊山高校式メニュー

2024年 4月 3日発売
定価  1,980円(税込)
BBM1260098
2017年からインターハイ競泳男子学校対抗で6大会連続Vを誇る日大豊山。
一人ひとりの個性を生かしつつ、大事な基礎を高校3年間でしっかりと築くことで、輝かしい実績を残せるチームとなる。
本書では、4泳法を中心としたベースを高めるメニューはもちろん、陸トレやチームビルディングのノウハウを含め、水泳選手として、人間として大きく成長する3年間の指導メソッドを集約!
一覧を見る
 
 
こどもスポーツ練習Q&A
やってみよう水泳

こどもスポーツ練習Q&A
やってみよう水泳

2023年11月 6日発売
定価  1,870円(税込)
BBM1260100
初心者や初級レベルの小学生のみなさんに!
日々子どもたちの上達をサポートする名コーチがわかりやすく解説します。
水に慣れる練習法も4泳法もていねいに紹介。
名門スイミングセンターのコーチが疑問や悩みに答えてくれる!
基本の知識や練習内容をQA方式でお届けする、こども向け競技別10巻シリーズの第5弾。
全ルビ、さくいん付きで調べ学習にもおすすめ。
保護者やジュニア指導者の参考書としても、ぜひ。
一覧を見る
 
 
勝つ理由。
3人の金メダリストを育てた
名将がひもとく勝利のプロセス

勝つ理由。
3人の金メダリストを育てた
名将がひもとく勝利のプロセス

2023年 4月 5日発売
定価  1,760円(税込)
BBM1260037
2004年アテネ、2008年北京と2大会連続でオリンピック2冠を記録した北島康介をはじめ、萩野公介(2016年リオ/400m個人メドレー)、大橋悠依(2020年東京/200、400m個人メドレー)と数々の金メダリストを育ててきた名伯楽によるコーチング論。
『タイムと勝負の違い』『勝つ選手と勝てない選手の違い』『これまでのキャリアにおける自分自身の変化』『管理と自由』など、水泳のみならず、他競技の指導者にも役立つ必読の書。
来年に迫ったパリ・オリンピックに向けて、日本代表のヘッドコーチが何を考え、選手たちをどう導くかのヒントが隠された考えさせられる一冊でもある。
一覧を見る
 
 
食べて速くなる!
スイマーの栄養と食事

食べて速くなる!
スイマーの栄養と食事

2022年11月 5日発売
定価  1,980円(税込)
BBM1260099
ジュニアからトップ、マスターズまで、あらゆるスイマーの“速くなりたい” という気持ちをサポートする、栄養と食事の教科書
一覧を見る
 
 
水泳選手のためのコンディショニングトレーニング 下半身・応用編

水泳選手のためのコンディショニングトレーニング 下半身・応用編

2019年 9月19日発売
定価  2,200円(税込)
BBM1260068
多様性を取り入れ、トレーニングの偏りをなくせ!
泳いでばかりいると、筋力のアンバランスから身体にさまざまな不具合が生じる。解決策は――。
多様なトレーニングを継続して行うことこそ、その第一歩となる。
一覧を見る
 
 
水泳選手のためのコンディショニングトレーニング 基礎・上半身編

水泳選手のためのコンディショニングトレーニング 基礎・上半身編

2019年 9月19日発売
定価  2,200円(税込)
BBM1260067
身体のメカニズムを学び、「速い」だけでなく「強い」選手に!
レースの結果は自己責任。だからこそ、自分でコンディショニングを行う「セルフコンディショニング」が重要だ。
そしてそれが、速いだけでなく強い選手を育てることにつながる!
一覧を見る
 
 
身になる練習法 水泳 日大豊山式4泳法強化法

身になる練習法 水泳 日大豊山式4泳法強化法

2018年 4月25日発売
定価  1,650円(税込)
BBM1260096
2017年のインター覇者・日大豊山高校水泳部のライバルに差をつける練習法を紹介。50~100メートルの「ショートグループ」、100~200メートルの「ミドルグループ」、400~1500メートルの「ロンググループ」と、距離別にやっておくべき練習メニューや、量的強化期、質的強化期、調整期、試合期と、時期による練習のポイント、そして4泳法ごとのドリルなど、明日から使えるトレーニングメニューを一挙に公開した一冊。
速くなる、うまくなる、強くなる練習がこの一冊でわかる!
一覧を見る
 
 
【クイズでスポーツがうまくなる】知ってる? 水泳

【クイズでスポーツがうまくなる】知ってる? 水泳

2017年10月11日発売
定価  1,650円(税込)
BBM1260097
クイズ形式でたのしく学べてうまくなる、競技別レッスンシリーズの水泳編。
水泳の強豪クラブ「ルネサンス亀戸」のコーチで、リオ五輪代表の池江璃花子選手を指導する著者が、水泳の基本を紹介。
クロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライの4泳法の技術や練習法もたっぷり伝えます。クイズに答えることで泳ぎがもっと上手になる、楽しくなる一冊です。
豊富なイラストを用いて、楽しめる見せ方を徹底的に追求。
子どもも大人も自分で答えを探しながら上達ポイントを覚えられます。
親子で読める、指導者にも役立つ一冊。総ルビ、索引付きで、調べ学習などにも最適です。
一覧を見る
 
 
北島康介 トレーニング・クロニクル

北島康介 トレーニング・クロニクル

2017年 7月14日発売
定価  1,870円(税込)
BBM1260036
水泳界のレジェンドが公開する金メダル獲得へのトレーニングの秘密
全アスリートのための陸トレ決定版!
一覧を見る
 
 
明日に向かって ~病気に負けず、自分の道を究めた星奈津美のバタフライの軌跡

明日に向かって ~病気に負けず、自分の道を究めた星奈津美のバタフライの軌跡

2016年 7月30日発売
定価  1,650円(税込)
BBM1260028
みんなに愛される200mバタフライ女王の素顔
カザン世界選手権200mバタフライ、日本女子初の金メダル。病を乗り越えて、手にした頂点。
一覧を見る
 
 
ポセイドンジャパン応援ブック

ポセイドンジャパン応援ブック

2016年 7月25日発売
定価  1,980円(税込)
BBM1260029
★POSEIDON JAPAN★
全選手の肉体美&パーソナルデータを大公開
大本監督/志水主将 インタビュー
選手座談会を収録
一覧を見る
 
 
スイミング解剖学

スイミング解剖学

2010年10月10日
定価  2,420円(税込)
BBM1260035
スイマーが本当に鍛えるべき筋肉は何か? 本書のエクササイズとイラストがすべてを明らかにする! 力強いスタート、爆発的なターン、速い泳ぎを可能にするスイマーのための解剖とドライランドの教科書。
北京オリンピック男子100m自由形銅メダリストジェイソン・レザック選手が推薦!
一覧を見る
 
 
【DVDブック】 水泳レベルアップシリーズ クロール

【DVDブック】 水泳レベルアップシリーズ クロール

2012年9月24日
定価  1,980円(税込)
BBM1260045
水泳の4泳法(クロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライ)を、泳法別に一冊ずつまとめるDVD付きシリーズ。日本水泳界で活躍する名コーチたちによる指導で、さらなる上達をめざす初級・中級者向け。シリーズ第1弾は、「クロール」は、選手としてコーチとしてオリンピックを経験する著者・奥野景介氏が、レベルにあったクロールの上達ポイントを、きめ細かく解説する。
一覧を見る
 
 
【DVDブック】 水泳レベルアップシリーズ 背泳ぎ

【DVDブック】 水泳レベルアップシリーズ 背泳ぎ

2011年4月11日
定価  1,980円(税込)
BBM1260046
水泳の4泳法(クロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライ)を、泳法別に一冊ずつまとめるDVD付きシリーズ。日本水泳界のトップで活躍するコーチ陣による指導で、さらなる上達をめざす初級・中級者向け。
シリーズ第3弾「背泳ぎ」は、鈴木大地などオリンピック背泳ぎ種目で2人のメダリストを輩出した名コーチが、その理論を展開。モデルは、オリンピック3大会に出場した稲田法子選手。
一覧を見る
 
 
【DVDブック】 水泳レベルアップシリーズ 平泳ぎ

【DVDブック】 水泳レベルアップシリーズ 平泳ぎ

2011年4月11日
定価  1,980円(税込)
BBM1260047
「平泳ぎ」がぐんぐん速くなる!
取り組みやすいが、スピードが出ない…。
平泳ぎに対するそんな印象が、ガラリと変わる!
北島康介を育てた名コーチが、その奥義を大公開!!
まるごと一冊+一枚、「平泳ぎ」解説!
「もっと泳力を伸ばしたい! 理想の泳ぎを追求したい!」
日本を代表する名コーチたちが、各泳法に特化した内容で、スイマーの要望にこたえてくれる水泳レベルアップシリーズ。
オリンピック2大会連続金メダルの北島康介を育てた指導者陣が、平泳ぎの基礎から上級テクニックまで、余すところなく披露します!
一覧を見る
 
 
【DVDブック】 水泳レベルアップシリーズ バタフライ

【DVDブック】 水泳レベルアップシリーズ バタフライ

2011年2月25日
定価  1,980円(税込)
BBM1260048
本書では、日本水泳界のトップで活躍するコーチ陣による指導で、さらなる上達をめざす初級・中級者向けの構成となっている。「バタフライ」では、オリンピックメダリスト・中西悠子を育てた太田伸コーチが、初心者から上級者のバタフライをわかりやすく解説し、手本となるモデルには中西悠子選手本人が出演。競技者必読の内容となっている。
一覧を見る
 
 
ぐんぐんうまくなる! 水泳

ぐんぐんうまくなる! 水泳

2011年2月22日
定価  1,320円(税込)
BBM1260091
4泳法の技術と体作りのためのドリルを満載!
スタートとターン、リレーも紹介。練習で役立つ弱点克服メニューつき。自己ベストを出すためのノウハウをビジュアル解説
水泳は技術が占める割合の高いスポーツである。本書では、四泳法に共通する基本の泳ぎと、自分に合った泳法の技術を追求していくための練習方法を紹介している。また、水泳は、体力面の影響も受けるので、泳力アップの体作りのやり方もサポートしている。水泳をはじめたばかりの小中学生に最適の1冊である。
一覧を見る
 
 
[おとな×ブカツ] スイミング部

[おとな×ブカツ] スイミング部

2014年12月18日
定価  1,540円(税込)
BBM1260092
もう少し速く、美しく、水の中を滑るように泳ぎたいおとなのためのスイミング部!

おとなになると自然と体を動かす機会は少なくなってしまいます。平日は会社と家との往復のみになり、休日動くとしてもショッピングで歩く程度という人も多いのではないでしょうか。階段を昇るのを避け、エスカレーターやエレベーターをつい選んでしまうことも増え、頭では体を動かしたいと思っていてもランニングや筋トレは三日坊主になってしまい、張り切ってジムを申し込んでもひとりだとなかなか続きません。動きたい気持ちはあるのに、明日から、明日から……と先延ばしになっていませんか?今回はおとな×ブカツシリーズのスイミング編です。本書を読んで、気軽に始められるスイミングで楽しみながら、本当に「明日から」体を動かしてみましょう
一覧を見る
 
 
呼吸泳本 呼吸を変えるだけで速くなる

呼吸泳本 呼吸を変えるだけで速くなる

2015年7月23日
定価  1,650円(税込)
BBM1260094
呼吸の3原則「吸って」「止めて」「吐く」が正しくできていますか?

タイムを縮めるためには、息継ぎがとても大切です。呼吸をするときに体勢を崩してしまったりしませんか。本当に正しい息継ぎを知ることで、確実にタイムを縮めることができるようになります!40歳を過ぎた現在も23年連続で日本選手権に出場し、35歳区分の100m自由形・100mバタフライでは世界記録を持つ現役鉄人スイマー・原英晃コーチが、水泳に大切な呼吸法を伝授します。
一覧を見る
 
 
上達泳本 4泳法をマスターして速く泳ぐ

上達泳本 4泳法をマスターして速く泳ぐ

2015年9月18日
定価  1,650円(税込)
BBM1260095
記録に伸び悩んでいる!もっと、きれいに泳ぎたい!その悩みを解決します!かつてない呼吸をテーマにした好評発売中の『呼吸泳本』。このベースとなるのが『上達泳本』です。マスターズスイマーのために、40歳を超えたいまでも、日本選手権に出場して上位入賞をしている”鉄人”原英晃コーチが、4泳法の基本からスキルアップのための極意を教えてくれます!
クロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライ、それぞれの泳ぎを一見すると、全てがまったく異なる動きをしているように感じられるかもしれません。しかし、この4つの泳法を、筋肉や関節の動き、水の持つ特性などを視点に入れてみると、ストロークやキックはもちろんのこと、姿勢や呼吸動作に至るまで、「共通する動き」が数多くあることに気がつきます。まずはそれらを知ることで、身体をどのように動かせば効率良く水を捉えることができ、水をどのように扱ったら推進力に上手く繋げていくことができるのかを、なんとなく理解してもらえるのではと思っています。(はじめにより)
一覧を見る
 
Loading…
Loading the web debug toolbar…
Attempt #