ホーム > しらべようシリーズ > 児童書 > オリンピックシリーズ
![]() |
しらべよう!かんがえよう!オリンピック(1) しっているようでしらない五輪2012年5月24日 BBM1610041 定価 2,750円(税込) |
|
CONTENTS【内容】 知っているようで知らない、オリンピックの知識を調べながら学べる1冊! お子様の情操教育に欠かせない「しらべ学習」にも高い効果を発揮します! 【目次】 古代オリンピックと近代オリンピック オリンピックの3つの大問題 オリンピックのシンボルとは オリンピックの開会式は? これまでのオリンピック競技大会 アテネからアテネへ 2012年ロンドンオリンピック 北アメリカのオリンピック アジアのオリンピック オセアニアのオリンピック 史上初の南アフリカ開催 かんがえてみようオリンピック開催と国の発展 アフリカでの開催は? オリンピックとパラリンピック 総さくいん 【著者プロフィール】 原著 ニック・ハンター 子ども向けのノンフィクション作家。長年にわたり、さまざまなテーマの本を手がけてきた。なかでもスポーツ分野で活躍。 翻訳・著 稲葉茂勝 1953年、東京生まれ。東京外語大学卒。編集者として、これまでに800冊以上を担当。そのあいまに著作活動もおこなってきている。主な著書には『大人のための世界のなぞなそ』『世界史を変えた「暗号」の謎』ほか多数。 A4変判・32ページ ISBN 978-4-583-10464-5 C8375 |