ホーム
> 陸上
> 陸上競技マガジン

|
|
陸上競技マガジン 10月号
TRACK&FIELD MAGAZINE
2015年 9月14日発売
BBM0271510
B5判
定価
1,019円(税込)
|
|
CONTENTS
- 北京世界選手権徹底詳報&北海道全日中/全国小学生REPORT
北京世界選手権で日本代表はメダル1、入賞2と苦しい結果に終わった。 だが、世界の圧倒的なパフォーマンスは、大いに刺激になったはず。今号は、世界選手権詳報のほか、中学生アスリートたちが激突した北海道全日中徹底リポート。さらに、全国小学生交流大会の様子もお伝えする。 - ■特集:北京世界選手権
I'm No.1! 世界を魅了した偉大なるアスリートたち ウサイン・ボルト(ジャマイカ) 「伝説」に刻まれた0.01秒差の逆転勝利 アシュトン・イートン(アメリカ) シェリー・アン・フレイザー・プライス(ジャマイカ) ダフニ・スキッパース(オランダ) モハメド・ファラー(イギリス) アリソン・フェリックス(アメリカ) ジュリアス・イエゴ(ケニア) ギルメイ・ゲブルスラシエ(エリトリア)
- 激闘!日本代表クローズアップ
男子50kmW銅メダル 谷井孝行(自衛隊体育学校) 男子50kmW4位 荒井広宙(自衛隊体育学校) 女子マラソン7位 伊藤 舞(大塚製薬) 鈴木亜由子(JP日本郵政グループ)、新井涼平(スズキ浜松AC)、尾西美咲(積水化学) 藤光謙司(ゼンリン)、サニブラウン・アブデル・ハキーム(城西大附城西高) 高瀬 慧(富士通)、福島千里(北海道ハイテクAC) 独占取材 大迫 傑(Nike ORPJT) 日本人全出場者フラッシュバック デイリーハイライト Topics 検証 男子20kmW、男子マラソン、男子長距離、リレー 総括 日本人選手の順位変動&取材後記 全47種目優勝者名鑑&種目別総括 リザルト - ■北海道全日中完全Review
Pick Up MVP 男子砲丸投 奥村仁志(和泉中) 女子200m 壹岐あいこ(南郷中) 男子短距離 平野壮太(茂原冨士見中) 北海道勢の活躍 男女4×100mR 富山北部中(富山)、小野中(兵庫) 女子四種競技 竜門千佳(吉備中) 全日中写窓から&Tシャツプレゼント - Key Word
好記録 男子走幅跳 藏田源貴(愛教大名古屋中) 女子砲丸投 大野史佳(原市場中) 接戦 男子200m、四種競技 下級生優勝 女子走高跳 蓑輪夢未(中央中) 女子100mMH 安達楓恋(美濃和茂東中) 下級生入賞 2種目入賞 惜敗 デイリーリポート 全23種目優勝者名鑑&種目別総括 数字で見る全日中 コラム「継続は力なり」 リザルト - ■全国小学生交流大会
Report 優勝者名鑑 リザルト - ■人物
陸プリを探せ! 桑原 翠(日高高) - ■競技会
全国高校選抜 全国定時制大会 全国高専大会 日韓中ジュニア交流大会 北海道マラソン - ■技術・トレーニング
KING OF TRAINNING 黄金の法則 - ■陸マガクリニック
短距離――小野原英樹 400m――苅部俊二 中距離――門野大介 長距離――櫛部静二 100m・110mH――櫻井健一 400mH――千葉佳裕 走高跳――松下裕輝 走幅跳――下嶽進一郎 三段跳――小松隆志 砲丸投――野口安志 円盤投――佐々木大志 混成競技――志賀 充 - ■連載
室伏広治の「最高の自分」を目指そう! 教えて!ルールQ&A 青春の火は燃ゆ(マスターズのページ) - ■ニュース・情報・話題ほか
Information&イベント情報 読者のひろば&編集後記 - ■記録・リザルト
全国高校選抜リザルト 最新ランキング日本・高校・中学 陸連時報 - SPECIAL Contents CHECK!
HOPE 第1回 [新連載]2020「東京」の期待と希望 ヘンプヒル恵(中大1年)「一つひとつ飛び越えて」 箱根駅伝2016 東海大、5強崩し飛躍の夏 展望・出雲駅伝 注目チームの強くなる練習法 Vol.6 至学館校(愛知) - 今月のプレゼント!
北海道全日中Tシャツプレゼント 30名 -
次号予告 陸上競技マガジン 11月号10月14日発売予定 - ※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
おすすめ商品