ホーム > 陸上 > 書籍 > シリーズ書籍 > その他・シリーズ
![]() |
中学デビューシリーズ
菅間友一/著 |
CONTENTS
中学生から陸上競技をはじめる、そんな選手が、”走・跳・投”の基礎技術を習得するのにピッタリな一冊! QRコードが付いているので、お手本やおススメ練習法をスマホやタブレットをかざして見ることもできる。 もっと速く、もっと遠くへ。自己記録の更新を狙う、みなさんの手助けをします。 【目次】 はじめに 基本練習編 PART 1 ストレッチ PART 2 ドリル PART 3 補強 専門練習編 PART 1 短距離 PART 2 ハードル PART 3 走高跳 PART 4 走幅跳 PART 5 砲丸投 基礎知識編 おわりに 【著者紹介】 菅間友一(すがま・ともかず) 1971年生まれ。神奈川県出身。現役時代は混成競技の選手で、東海大、ゼンリン時代には十種競技で国際舞台に立った。世界大会は90年の世界ジュニア選手権、95年のユニバーシアードで日本代表入り。94年のアジア大会では銅メダルを獲得、アジア選手権には93年と98年に出場し、98年の福岡大会では銀メダルを手にした。99年には日本選手権で優勝。2001年に第一線を退き、東海大学海洋学部非常勤講師、東海大臨時職員、東海大翔洋高(現・東海大静岡翔洋高)非常勤講師を兼任したのち、03年から東海大翔洋高の教諭となり、陸上競技部の顧問を務めている。 |