ホーム
> 野球
> ベースボールマガジン

|
|
ベースボールマガジン 2月号
Baseball Magazine Vol.48 No.1
2024年 1月 4日発売
BBM0712402
A4判
定価
1,390円(税込)
|
|
CONTENTS
- 江川卓と読売ジャイアンツ
1979-1987
[カラーグラビア]
PROLOGUE
「昭和の怪物」伝説
COVER INTERVIEW
「45年目の反論」
”悪太郎”の連続写真解説
PROFILE
番記者回顧録
(1)「空白の一日」とは何か?
(2)一軍デビュー前夜
(3)遅れてきた1年目
(4)地獄の伊東キャンプ、怪物覚醒
(5)「巨人の一員」になれた日
(6)引退スクープの舞台裏
思い出アルバム
SPECIAL INTERVIEW
背番号30を語る
西本 聖[元巨人ほか]
「エースはやっぱり”江川さん”ですよ」
中畑 清[元巨人]
「約束の逆転打と、狂ったシナリオ」
堀内恒夫[元巨人]
「受け取らなかった背番号18」
INSIDE REPORT
ライバル物語
vs小林 繁[阪神]
「因縁の対決」
vs掛布雅之[阪神]
「ホームランか三振か、インハイ勝負」
担当記者座談会
江川卓とメディア
クロニクル
1979-1980
鼻血にまみれたプロ初白星
1981-1983
揺るぎなし、20勝とMVP
1984-1987
圧巻!夢の球宴8連続K
文化人トーク
二宮清純[スポーツジャーナリスト]
×
石田雄太[ベースボールライター]
「怪物」江川の”ライバル認定”
THE SCENE
江川卓のカモと苦手
1979-1987限定
読売ジャイアンツ
歴代ベストナイン
【モノクロ】
江川卓[巨人]全登板成績
記憶と記録の交差点
数字に残された江川卓の「凄み」
EPILOGUE
【連載】
連載「パンチ佐藤の漢の背中」(84)
ゲスト◎條辺 剛[元巨人]
谷繫元信[野球解説者]「仮面(マスク)の告白」(77)
伊原春樹[野球解説者]の球界回顧録「追憶は回る、右腕とともに。」(82)
「魂の活字野球学」(69)
次号予告
ベースボールマガジン別冊早春号 2月1日(木)発売!
- 1969-78
猛虎のホームランアーチスト
田淵幸一と阪神タイガース
法政一高から法大へ進み、強肩強打の大型捕手として
通算22本の東京六大学本塁打記録(当時)をマーク。1969年ドラフト1位で阪神に入団すると、
同年に22本塁打で新人王に輝いた。その後は死球禍もあり成績が伸び悩むも、75年に43本塁打。
王貞治(巨人)の14年連続本塁打王を阻止して初めて打撃タイトルを手にした。
猛虎打線をけん引したホームランアーチストを次号で特集します。
-
※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
おすすめ商品