ホーム
> 野球
> ベースボールマガジン

|
|
ベースボールマガジン 8月号
Baseball Magazine Vol.47 No.5
2023年 6月30日発売
BBM0712308
A4判
定価
1,390円(税込)
|
|
CONTENTS
- 1952-1969 中西太と西鉄ライオンズ
[カラーグラビア]
PROLOGUE
怪童追悼
COVER STORY
三原脩の嫁娘、という生き方。
SPECIAL REPORT
太っさんと豊田泰光、魂の交感
STADIUM MEMOY
平和台に刻んだ最長不倒ホームラン
連続写真解説
谷沢健一[元中日/野球解説者]
CLOSE-UP
中西太とライバル列伝
野村克也[南海]
「教えてくれなかったカーブ打ちの極意」
エースたちとの名勝負伝説
RECORD
2年目の大躍進を徹底比較!
中西太vs村上宗隆[ヤクルト]
中西太の原点
野球王国・高松を訪ねて――
SPECIAL COLUMN
夢幻の如くなり
嗚呼、青春の高松一高
SPECIAL INTERVIEW
山口富士雄[元阪急ほか]が語る「中西先輩」
受け継がれる”打撃論”
SPECIAL INTEVIEW
若松 勉[元ヤクルト]
「つま先で土を噛め」
SPECIAL REPORT
生き続ける中西イズム
SPECIAL INTEVIEW
金村義明[元近鉄ほか]
「野武士の遺伝子、猛牛へ」
中西監督の挫折
SPECIAL INTEVIEW
江本孟紀[元南海ほか]
「エモトが仕えた監督6人比較論」
”悪太郎”の中西太論
堀内恒夫[元巨人/野球評論家]
特別対談アーカイブ
日本ハムファイターズ日本一 IN 2016
中西 太×栗山英樹[日本ハム監督=当時]
クロニクル
1952-1955
黄金時代への胎動 1956-1961
奇跡の日本一3連覇 1962-1969
兼任監督の8年間
SPECIAL INTEVIEW
三原脩の長女にして「怪童」の妻、 敏子夫人が語る「優しい人でした」
文化人インタビュー
田北昌史[西鉄ライオンズ研究会副会長/医学博士]
PROFILE
記憶と記録の交差点
稀代のスラッガー、中西太の凄さに迫る
中西太のカモと苦手
連載「パンチ佐藤の漢の背中」(78)
ゲスト◎定詰雅彦[元ロッテほか]
UNIFORM STORY
中西のために作られた?
縦縞のユニフォーム
1952-1969限定
歴代ベストナイン
【モノクロ】
1953&1955&1956&1958
三冠王に最接近した4シーズン全打席結果
EPILOGUE
さらば怪童
【連載】
谷繫元信[野球解説者]「仮面(マスク)の告白」(71)
伊原春樹[野球解説者]の球界回顧録「追憶は回る、右腕とともに。」(76)
「魂の活字野球学」(63)
次号予告
ベースボールマガジン別冊夏祭号 8月2日(水)発売!
- 1976-94
投手王国で花咲いた「精密機械」
北別府学と広島東洋カープ
今年6月16日、65歳の若さで天国へと旅立った北別府学さん。
1976年ドラフト1位で広島に入団すると、2年目から先発ローテーション入り。
79年にはチームトップの17勝を挙げ、リーグ優勝に貢献した。
82年の最多勝&沢村賞を皮切りにして数々の投手タイトルを手にし、
カープ投手王国のエースとして、華々しいキャリアを突き進んでいった。
通算213勝、2012年に野球殿堂入りした北別府さんの投手人生を次号で特集します。
-
※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
おすすめ商品