ホーム > 陸上 > 書籍 > シリーズ書籍 > その他・シリーズ
![]() |
陸上競技入門ブック
土江寛裕/著 |
CONTENTS
「レースをどのように走ればいいか」徹底解説。競技力がグンと向上します! 【目次】 PART1 スプリントの基礎知識 PART2 スプリントのテクニック PART3 リレーのテクニック PART4 スプリントのトレーニング PART5 リレーのトレーニング PART6 体づくりのトレーニング PART7 トレーニングに使える指標 【著者紹介】 土江寛裕(つちえ・ひろやす) 東洋大学法学部教授。東洋大学陸上競技部短距離部門コーチ。 1974年6月14日生まれ、島根県出身。早稲田大学大学院博士後期課程終了。博士(人間科学)。 島根県立出雲高校、早稲田大学を経て富士通に入社。96年アトランタ・オリンピック代表。翌97年のアテネ世界選手権では4×100mリレーで38秒31の日本新記録を樹立。2004年アテネ・オリンピック代表。4×100mリレーで第1走を務め、当時としては史上最高順位の4位入賞。2006年現役引退。城西大学陸上競技部監督を経て、2014年より東洋大学陸上競技部短距離部門コーチとして日本で初めて100m9秒台を記録した桐生祥秀を指導するほか、日本陸上競技連盟強化委員会オリンピック強化コディレクターを務める。 |