ホーム
> 野球
> ベースボールマガジン

|
|
ベースボールマガジン 12月号
Baseball Magazine Vol.46 No.8
2022年11月 2日発売
BBM0712212
A4判
定価
1,390円(税込)
|
|
CONTENTS
- 西鉄ライオンズ
1950-1972最強神話
[カラーグラビア]
PROLOGUE
COVER STORY
三原 脩
「打倒巨人への知略」
SPECIAL REPORT 「三原魔術」の正体
「野武士軍団」列伝
CLOSE-UP
稲尾和久
「鉄腕バカ一代」
”悪太郎”の稲尾和久論
堀内恒夫[元巨人、野球評論家]
CLOSE-UP
中西 太
「トンデモ打球伝説」
CLOSE-UP
豊田泰光
「流線型の二番打者」
CLOSE-UP
大下 弘
「無名球団に虹を架けた男」
CLOSE-UP
高倉照幸/仰木 彬
CLOSE-UP
池永正明
「天国への忘れ物」
DOCUMENTARY
1956-1958日本シリーズ
SPECIAL ESSAY
時を超える”黄金カード”
「西鉄vs南海」から
「ライオンズ・クラシック」まで
SPECIAL INTERVIEW
東尾 修
「黒い霧事件をチャンスに」
スターカタログ
外国人列伝
INTERVIEW
大田卓司が語る平和台球場の情景
記憶と記録の交差点
追いかけて、追いかけても
つかめなかった三冠王
西鉄ライオンズクロニクル
1950
1951-1958
1959-1963
1964-1972
MEMORIAL ESSAY
池永追悼
ライオンズとトレード
検証 ライオンズとドラフト
文化人インタビュー
Chage[ミュージシャン]
「西鉄ライオンズ、今でも好きです」
パンチ佐藤の漢の背中!(70)ゲスト◎竹之内雅史[元西鉄ほか]
UNIFORM STORY
白地に黒一色!
質実剛健なストロング・デザイン
[モノクロ] 歴代ベストナイン
個人成績ランキング
勝利/登板/安打/本塁打/盗塁
一軍出場全選手年度別成績
EPILOGUE
[連載]
伊原春樹[野球解説者]の球界回顧録「追憶は回る、右腕とともに。」(68)
谷繫元信[野球解説者]「仮面(マスク)の告白」(63)
「魂の活字野球学」(56)
次号予告
ベースボールマガジン別冊新年号 12月2日(金)発売!
- 1961-74
14年間で11回V
川上哲治監督と
最強ジャイアンツ
プロ野球の歴史に名を残した名監督のチームを振り返ってきた幣誌は、
ついに最強の監督に迫ります。2リーグ制以降のリーグ優勝回数、日本シリーズ優勝回数、
ともに歴代1位の川上哲治(巨人)。ON砲を擁して史上空前のV9という
偉業を達成した、名将中の名将です。日本シリーズ9連覇の記録は、
二度と塗り替えられないかもしれません。川上監督が目指し、実践した野球とは、
どういうものだったのか。令和の今だからこそ、改めて考えてみましょう。
-
※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
おすすめ商品