ホーム
> 野球
> ベースボールマガジン

|
|
ベースボールマガジン
別冊紅葉号(11月号)
Baseball Magazine Vol.7 No.6
2022年 9月30日発売
BBM0712256
A4判
定価
1,390円(税込)
|
|
CONTENTS
- 仰木近鉄 1988-1992
美しき猛牛魂
[カラーグラビア]
PROLOGUE
COVER STORY
猛牛OBが語り継ぐ
”仰木伝説”
仰木バファローズ
天国と地獄の狭間
SPECIAL INTERVIEW
阿波野秀幸
「昭和の痛恨、平成の雪辱」
SPECIAL INTERVIEW
金村義明
「熱パの仕掛け人、仰木監督を偲ぶ」
SPECIAL INTERVIEW 梨田昌孝が語る
「10・19引退試合」
FAN REPORT
「10・19」への道
CLOSE-UP
ブライアント
「奇跡を呼ぶ男」
「魂の活字野球学」特別編
仰木監督とも摩擦も辞さず
権藤博投手コーチの信念
クロニクル1988-1989
SPECIAL INTERVIEW
加藤哲郎
「潰れて本望、ビッグマウスの覚悟」
SPECIAL INTERVIEW
淡口憲治
「巨人との違いを見た」
CLOSE-UP
大石大二郎、新井宏昌 吉井理人、小野和義
スターカタログ
忘れじの助っ人列伝
仰木バファローズ
90年代野茂革命
CLOSE-UP
野茂英雄
「駆け抜けたトルネード」
SPECIAL INTERVIEW
石井浩郎
「私の近鉄・仰木論」
クロニクル1990-1992
スターカタログ
忘れじの助っ人列伝
STADIUM MEMORY 藤井寺球場への追憶
検証 バファローズとドラフト
パンチ佐藤の漢の背中!(69)
ゲスト◎高柳出己[元近鉄ほか]
記憶と記録の交差点
三振する人、させる人
野茂英雄とブライアント
個人成績ランキング
勝利/セーブ/安打/本塁打/盗塁
CLOSE-UP
魂のスクラップブック
1988-1992限定
歴代ベストナイン
[モノクロ]
THE SHOT
一軍出場全選手年度別成績
文化人トーク
片山光男[セイ代表取締役]
×
川人一生[テレビ大阪社友]
EPILOGUE
【連載】
谷繫元信
「仮面(マスク)の告白」(62)
伊原春樹[野球解説者]の球界回顧録
「追憶は回る、右腕とともに。」(67)
次号予告
ベースボールマガジン12月号 11月2日(水)発売!
- 栄枯盛衰1950-72
西鉄ライオンズよ、永遠に
1950年に西鉄クリッパーズとして産声を上げ、翌51年に西日本パイレーツとし合併して
誕生したのが西鉄ライオンズ。大下弘、稲尾和久、中西太、豊田泰光、仰木彬といった
個性あふれる「野武士軍団」を率いた三原脩監督による56年からの日本シリーズ3連戦は、
今でも色褪せない伝説です。その栄光の頂点から悲しい事件を経て、
球団身売りに至ったのが1972年。今年でちょうど50年です。
西鉄とはどのような野球をしていたのか、次号で振り返ります。
-
※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
おすすめ商品