ホーム > 陸上 > 書籍 > シリーズ書籍 > その他・シリーズ
![]() |
目で学ぶシリーズ5
後藤彰英/著 |
CONTENTS実用書の新シリーズ「目で学ぶシリーズ」の第五弾は“陸上競技”
入門者、初心者が覚えておきたいワザやその練習方法、上達のツボなどを写真と図で解説しています。これから陸上競技を始める方、もう一度基礎をおさらいしたい方に読んでもらいたい一冊です。
【目次】
はじめに
Chapter1 練習をはじめる前に
Chapter2 動きづくりと身体づくり
Chapter3 トラック種目の走り方
Chapter4 トラック種目の練習方法
Chapter5 ハードル
Chapter6 リレー
Chapter7 跳躍種目の練習方法
Chapter8 投擲種目の練習方法
付録 コーチおすすめトレーニングメニュー
おわりに
【著者紹介】
後藤彰英(ごとう・あきひで)
船橋市立船橋高校陸上競技部顧問
1977年9月16日生まれ。新潟県出身。幼少期から走ることが好きで、さらに父が陸上競技の指導者であったこともあり、小学5年生から陸上の世界に。現役時代は十種競技の選手として、関東インカレ6位の成績を収めた。引退後は高校教師として千葉県立高校2校を歴任し、現在は船橋市立船橋高校勤務、陸上競技部の監督を務め、5年間でインターハイの個人入賞選手20名を育てた。チームの全国大会制覇と日本代表選手輩出を目標に歩みを続ける。
|