ベースボールマガジン社

ログイン

ホーム >  野球 >  球団史・イヤーブック 他

 
[シリーズ]よみがえる1980年代のプロ野球 PART.10

[シリーズ]よみがえる1980年代のプロ野球 PART.10

2020年 8月31日発売
定価  760円(税込)
BBM0032020
1984年(昭和59年)編
広島4年ぶりの日本一 MVPは鉄人・衣笠祥雄
三冠王ブーマーが阪急をVにけん引
巨人・江川 卓、球宴8連続奪三振
阪急・福本 豊、前人未到の1000盗塁
一覧を見る
 
 
[シリーズ]よみがえる1980年代のプロ野球 PART.9

[シリーズ]よみがえる1980年代のプロ野球 PART.9

2020年 7月30日発売
定価  760円(税込)
BBM0032015
1983年(昭和58年)編
盟主決戦は西武に敗れるも50番トリオで巨人がV
広岡西武2年連続日本一
阪急・福本 豊、2000安打&世界最多盗塁記録
ドカベン・香川、打率4割目前に
一覧を見る
 
 
ライオンズ70年史 1951-2020

ライオンズ70年史 1951-2020

2020年 7月14日発売
定価  1,500円(税込)
BBM0681445
黄金獅子の軌跡。 Lions 70th Aniversary
特別対談
「エースの背中」東尾 修×松坂大輔
「背番号1のDNA」秋山幸二×栗山 巧
「主将の決意」石毛宏典×源田壮亮
スーパースターの伝説
「黄金時代の四番」清原和博
「最強スイッチヒッター」松井稼頭央
野武士の肖像 豊田泰光 稲尾和久
時代の証言者 中西 太 広岡達朗 土井正博
名将の思考 三原 脩 森 祇晶
一軍出場 全698選手名鑑
一覧を見る
 
 
[シリーズ]よみがえる1980年代のプロ野球 PART.8

[シリーズ]よみがえる1980年代のプロ野球 PART.8

2020年 6月30日発売
定価  760円(税込)
BBM0032013
1982年(昭和57年)編
西武が管理野球で日本一! 広岡流チーム改革が実る
野武士野球の中日が最終戦で優勝
落合博満、史上最年少の三冠王
V決定試合の裏で悲しき敬遠合戦
一覧を見る
 
 
スワローズ全史~国鉄・サンケイ・アトムズ・ヤクルトの軌跡~

スワローズ全史~国鉄・サンケイ・アトムズ・ヤクルトの軌跡~

2020年 6月17日発売
定価  1,500円(税込)
BBM0681444
歴代一軍全出場選手名鑑 総勢695人
SPECIAL INTERVIEW
高津臣吾「チーム一丸の喜怒哀楽」
石川雅規「頂点へ―」
徳武定之「新しい時代と連続出場記録」
古田敦也「名捕手を育てた”教え”」
宮本慎也「嫌われ役のチーム愛」
CLOSE UP
金田正一「400勝伝説の幕開け」
野村克也「黄金時代と名将」
一覧を見る
 
 
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ オフィシャルガイドブック2020

新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ オフィシャルガイドブック2020

2020年6月6日発売
定価  700円(税込)
BBM0970217
2020年シーズン 新潟アルビレックスBC 監督・コーチ・選手写真名鑑
一覧を見る
 
 
[シリーズ]よみがえる1980年代のプロ野球 PART.7

[シリーズ]よみがえる1980年代のプロ野球 PART.7

2020年 6月 2日発売
定価  760円(税込)
BBM0032012
1981(昭和56年)年編
巨人8年ぶり日本一
江川 卓、原 辰徳らが躍動!
巨人・原 辰徳、西武・石毛宏典が新人王に
優勝請負人 江夏 豊で日本ハムV
南海・門田博光、月間16本塁打
一覧を見る
 
 
広島東洋カープ70年史

広島東洋カープ70年史

2020年 5月18日発売
定価  1,500円(税込)
BBM0681442
激闘の歴史が今ここに 広島東洋カープ70年史 1950-2020
SPECIAL TALK
山本浩二×衣笠祥雄「再録 BIG2 愛するカープを語る」
達川光男×大野 豊「黄金バッテリーが語る投手王国の秘密」
新井貴浩「選手として、ファンとして特別な思いを胸に」
時代の証言者
高橋慶彦「猛練習と機動力野球の伝統を作った男」
阿南準郎「就任1年目で優勝できた理由」
前田健太「チームを上昇させるために」
大瀬良大地「先輩投手の姿を糧に」
[永久保存版]カープ歴代一軍全出場選手名鑑 総勢665人
現役監督インタビュー 佐々岡真司「伝統を継承し、V奪回と日本一へ」
一覧を見る
 
 
[シリーズ]よみがえる1980年代のプロ野球 PART.6

[シリーズ]よみがえる1980年代のプロ野球 PART.6

2020年 4月28日発売
定価  760円(税込)
BBM0032011
男のケジメ 長嶋監督、退任
1980年(昭和55年)編
張本 勲、3000安打達成
王 貞治、現役引退
スーパールーキー、木田 勇の衝撃
一覧を見る
 
 
野球殿堂博物館 開館60周年企画 日本代表ユニフォーム図録

野球殿堂博物館 開館60周年企画 日本代表ユニフォーム図録

2020年 4月13日発売
定価  1,300円(税込)
BBM0681438
[保存版]主な国際大会出場者名簿1954-2019
私と日の丸
(Ⅰ)長嶋茂雄[読売巨人軍終身名誉監督]
(Ⅱ)王 貞治[福岡ソフトバンクホークス球団会長]
(Ⅲ)稲葉篤紀[侍ジャパントップチーム監督]
一覧を見る
 
 
[シリーズ]よみがえる1980年代のプロ野球 PART.5

[シリーズ]よみがえる1980年代のプロ野球 PART.5

2020年 3月31日発売
定価  760円(税込)
BBM0032008
1989年(昭和64年)編 巨人怒りの日本一
3連敗からの逆襲
ドラフトで野茂英雄が8球団競合
ブライアント4連発!
中日・西本聖、意地の20勝
一覧を見る
 
 
2020埼玉西武ライオンズファンブック

2020埼玉西武ライオンズファンブック

2020年 3月 21日発売
定価  1,320円(税込)
BBM0612004
saitama seibu Lions
2020 OFFICIAL FANBOOK
一覧を見る
 
 
横浜DeNAベイスターズ 2020オフィシャルイヤーマガジン

横浜DeNAベイスターズ 2020オフィシャルイヤーマガジン

2020年 3月17日発売
定価  1,400円(税込)
BBM0681432
NEW GENERATION IS HERE.――新世代の胎動
すべての横浜DeNAベイスターズファンに捧げるオフィシャルイヤーマガジン
2020 ALL PLAYERS GUIDE 全72選手パーフェクトガイド
Cover Interview A.ラミレス#80「優勝を狙う戦力はそろった」
Special Interview 佐野恵太#44「ベイスターズらしい、明るいチームを継承したい」
New Generations 新時代の旗手 神里和毅#8 柴田竜拓#31
Column 託された男たち 石田健大#14 国吉佑樹#92 J.ロペス#2 宮崎敏郎#51 梶谷隆幸#3
Crosstalk 絶対的守護神×エース 山﨑康晃#19×今永昇太#21
Crosstalk 若手対談 上茶谷大河#27×伊藤裕季也#4
一覧を見る
 
 
中京大中京高校野球部 伝統と革新の「真剣味」

中京大中京高校野球部 伝統と革新の「真剣味」

2020年 3月13日発売
定価  1,530円(税込)
BBM0681434
伝統と革新の「真剣味」Since1923
中京商、中京から継承される全国最多勝利校の「校技」
CHUKYO魂の神髄 稲葉篤紀[侍ジャパントップチーム/監督] 嶋 基宏[ヤクルト/捕手] 堂林翔太[広島/内野手]
2020年を支える最強バッテリー 高梨宏斗[3年/投手]&印出太一[3年/主将/捕手]
春4度、夏7度優勝!!甲子園大会58回出場完全データ
レジェンドが語る「中京野球」江藤省三、西脇昭次、加藤英夫、大藤敏行、野中徹博、木村高司、大杉樹一郎
一覧を見る
 
 
[シリーズ]よみがえる1980年代のプロ野球 PART.4

[シリーズ]よみがえる1980年代のプロ野球 PART.4

2020年 2月29日発売
定価  760円(税込)
BBM0032007
Part.4 1988年編(昭和63年)
運命の「10.19」 時間の罠にはまった近鉄
南海、阪急身売り
星野ドラゴンズV
西武静かなV4
一覧を見る
 
 
[シリーズ]よみがえる1980年代のプロ野球 PART.3

[シリーズ]よみがえる1980年代のプロ野球 PART.3

2020年 1月29日発売
定価  760円(税込)
BBM0032004
1987年(昭和62年)編
清原の涙、辻の快走 巨人を破り西武日本一
ホーナー現象、起こる!
近藤真一 初登板ノーヒットノーラン
後楽園ラストで王巨人V
一覧を見る
 
 
[シリーズ]よみがえる1980年代のプロ野球 PART.2

[シリーズ]よみがえる1980年代のプロ野球 PART.2

2019年12月27日発売
定価  760円(税込)
BBM0032003
1986年(昭和61年)編
ルーキー・清原が魅せた!
巨人との死闘制し広島V
落合博満とバースが連続三冠王
星野ドラゴンズ誕生
一覧を見る
 
 
[シリーズ]よみがえる1980年代のプロ野球 PART.1

[シリーズ]よみがえる1980年代のプロ野球 PART.1

2019年11月29日発売
定価  760円(税込)
BBM0031920
1985年編▶昭和60年
阪神、初の日本一 猛虎旋風吹き荒れる!
KKドラフトの明暗
広岡西武独走V
落合博満とバースが三冠王に
サンデー兆治、社会現象に
一覧を見る
 
 
ホエールズ&ベイスターズ 70年の航跡 1950下関-2019横浜

ホエールズ&ベイスターズ 70年の航跡 1950下関-2019横浜

2019年 6月19日発売
定価  1,528円(税込)
BBM0681406
[完全保存版]総勢760人 一軍出場選手名鑑
特別対談 野村弘樹×谷繫元信「若武者バッテリー」
山﨑康晃×今永昇太「Vへ導く必勝リレー」
インタビュー
鈴木尚典「マシンガン打線、不動の三番」
土井 淳「三原マジックの真実」
遠藤一彦「ミスター横浜大洋」
村田修一「男・村田、ハマの大砲」
筒香嘉智「頼もしきキャプテン」
球場物語 横浜スタジアム、川崎球場 ほか
一覧を見る
 
 
東京ヤクルトスワローズ50年史 1969-2019

東京ヤクルトスワローズ50年史 1969-2019

2019年 6月18日発売
定価  1,528円(税込)
BBM0681402
[完全保存版]ヤクルト球団激闘の記憶
アトムズ&スワローズ 歴代一軍出場全選手名鑑 総勢529人
SPECIAL CROSS TALK 広澤克実×池山隆寛「イケトラコンビの栄光」
SPECIAL INTERVIEW 伊藤智仁「魔球スライダーの使い手」真中 満「選手&指揮官として歓喜」雄平「転機となった打者転向」
CLOSE UP 廣岡達朗「管理野球で悲願成就」野村克也「90年代最強のID野球」古田敦也「名捕手への道程」
一覧を見る
 
Loading…
Loading the web debug toolbar…
Attempt #