ホーム
> 野球
> 別冊・増刊・MOOK
> 高校野球

|
|
夏の高校野球 第100回記念 名勝負ランキングベスト100
B.B.MOOK 1414
2018年 7月30日発売
BBM0681369
A4判/[特別付録CD]「甲子園の詩」
定価
1,222円(税込)
ISBN:978-4583625546
|
|
CONTENTS
【特別付録CD】
球史に残るあの名勝負が阿久悠の詩によって蘇る
甲子園の詩
~敗れざる君たちへ~
特選集
[プロローグ]ドラマを生む「特別な場所」
ファンが選ぶ「名勝負」集計結果
【第1位】1979年(第61回)3回戦
箕島ー星稜
【インサイドストーリー(1)】
延長18回「史上最高試合」の内幕
【第2位】1998年(第80回)準々決勝
横浜ーPL学園
【インサイドストーリー(2)】
渡辺元智[横浜元監督]が説く「絆」真骨頂
【第3位】2009年(第91回)決勝
中京大中京ー日本文理
【インサイドストーリー(3)】
師弟対談●大井道夫[日本文理元監督]×
中村大地[2009年夏・主将]
【第4位】2007年(第89回)決勝 佐賀北ー広陵
【インサイドストーリー(4)】
副島浩史[佐賀北]劇的なグランドスラム
【第5位】1996年(第78回)決勝 松山商ー熊本工
【インサイドストーリー(5)】
熊工同級生座談会●「タッチアップ」の真実
【第6位】2006年(第88回)決勝 早実ー駒大苫小牧
【第7位】2006年(第88回)準々決勝 智弁和歌山ー帝京
【第8位】1998年(第80回)準決勝 横浜ー明徳義塾
【第9位】2016年(第98回)2回戦 東邦ー八戸学院光星
【第10位】1985年(第67回)決勝 PL学園-宇部商
【第11位】~【第50位】
【第51位】~【第101位】
夏の甲子園の”醍醐味”を語る!!
「私と名勝負」
Ⅰ 大友康平[アーティスト]
Ⅱ 藤田憲右[トータルテンボス]
Ⅲ 市川いずみ[フリーアナウンサー]
NPB100人が選出!!
「甲子園のヒーロー」
ベスト16ランキング
真夏の風物語を100倍楽しむ!!
球場、大会運営、試合、スタンド、記録……
甲子園「100」の謎
全国高校野球選手権大会歴代出場校一覧
[エピローグ]
アルプスを彩った人文字の魔力
|
おすすめ商品