ホーム
> 野球
> 別冊・増刊・MOOK

|
|
少年野球上達のツボ――名将たちの王道メソッドⅡ【(2)攻撃編】――
B.B.MOOK 1356
2017年 1月12日発売
BBM0681315
B5判
定価
1,313円(税込)
|
|
CONTENTS
特別リポート”神の域”王者の内外に迫る
最多Vレコードを「6」に更新!
常勝軍の強さの秘訣は――。
長曽根ストロングス[大阪]
名将列伝(1)
辻 正人
多賀少年野球クラブ[滋賀県]
ノーサイン野球の極み 無安打でも得点して日本一!
【求める形】進化する打撃の現在
【実践手順】理想へのアプローチ
【打撃練習】習熟や調子を確認/技術をUP
【一塁走者】リードする位置とスタンス
【一塁走者】帰塁の仕方
【一塁走者】行くか戻るかの判断&動き
【一塁走者】二塁ベースへのアプローチ
【約束事】無死一、二塁からの攻撃
【実戦練習】走者三塁からの攻撃
名将列伝(2)
天井正之
常磐軟式野球スポーツ少年団[福島県]
堅守&機動力にノビシロで全国「銅」
【4つの約束事】走者の帰塁&スタート
【バント&トス】キャッチボールとワンセット
【約束事&実践】スクイズのリスク回避と成功率UP
【実戦練習】いかに走者を進めるか
【ティー打撃】個々の打力を引き上げる
名将列伝(3)
吉田祐司
茎崎ファイターズ[茨城県]
段階的な指導と、王道野球で突き進む
【中学年の練習】アウトになりながら学ぶ走塁
【中学年の打撃】向上心に火をつける
【高学年の打撃】日本一への攻撃力養成
【実戦練習】得点力を上げる
【実戦練習】無死一塁からの攻防
★7年ぶり4度目、新チームが関東V
名将列伝(4)
棚原 徹
山田西リトルウルフ[大阪府]
親子二代、45年の指導が結実、旺盛な攻撃力を全国でも披露
【ウルフ流】打力&得点力UPにつながる
【ティー打撃】強打を導く2本柱
【実戦練習】走者三塁をつくるために
【実戦練習】走者三塁から1点を奪うために
【”オバちゃん”流】攻撃力UPのツボ
名将列伝(5) 玉置幸哉
木津ブライト[愛知県]
1点を奪うために、チーム全員で方法を理解し、経験値をUP
【基礎ドリル】打撃の土台を築く4メニュー
【実戦練習】より安全に一死三塁をつくる
【実戦練習】より確実に1点を奪う
【バント練習】より確実に1点を奪う
名将列伝(6)
深井利彦
不動パイレーツ[東京都]
1点の獲り方にこだわるからバント、走塁も重視する
【中学年】基礎力をつけるルーティン
【高学年】土台を作る基礎ドリル
【入門編】楽しんで覚える
【高学年】走塁&バントも攻撃の手段
名将列伝(7)
東軒宏彰
稲積少年会野球部[富山県]
活躍は学童、さらに中学でも。阿波おどりカップ圧勝V
【ルーティン練習】バント&バント処理
【ティー打撃】強い打球を放つために
【個々の修正】強い打球を放つために
PLAY BACK 2016 SUMMER
全日本学童大会
全国スポーツ少年団交流大会
2大全国大会歴代4強チーム
|
おすすめ商品