ホーム
> 野球
> 別冊・増刊・MOOK

|
|
創業70周年特別企画シリーズ(5)プロ野球回顧録 1946-2016「歴史に残る頂上決戦&名勝負」
ベースボールマガジン別冊 初冬号
2016年11月 2日発売
BBM0711655
B5判
定価
754円(税込)
|
|
CONTENTS
[飛躍を果たした94年世代と名勝負]
二刀流を極めた名勝負
大谷翔平[日本ハム]
「神ってる男」誕生の理由
鈴木誠也[広島]
[激闘!頂上決戦!]
1979年 広島×近鉄 第7戦
「江夏の21球」異聞
西武×巨人
再録対談
工藤公康[元西武ほか]×
槙原寛己[元巨人]
至福の”盟主”決定戦
盟主はオレたちだ!
LG決戦カタログ
再録インタビュー
岸 孝之[西武]
2008年シリーズMVP右腕
1989年 近鉄×巨人
駒田徳広と加藤哲郎の証言で探る
3勝3敗、最後のピース
1992年 ヤクルト×西武
二人の知将が頭脳の限りを尽くした
心理戦シリーズ
1995年 オリックス×ヤクルト 第4戦
小林とオマリーの14球
2013年 楽天×巨人
選手を信じ、ついにつかんだ栄光
星野劇場、グランドフィナーレ
阪急対巨人
再録対談
福本 豊[元阪急]×堀内恒夫[元巨人]
覇権を争ったライバル
1950年代エースたちの日本シリーズ
[感動の優勝決定戦]
1994.10.8 巨人対中日
究極のゲーム
「国民的行事」の真実
2000.9.24 巨人対中日
再録インタビュー
二岡智宏[巨人]
驚愕の同点満塁弾、そしてサヨナラV決定弾
2001.9.26 近鉄対オリックス
再録インタビュー
北川博敏[近鉄]
代打逆転サヨナラ満塁V弾の真相
[猛牛軍団、2年越しのドラマ]
1988.10.19 ロッテ対近鉄
野球ファンの心を揺さぶった
「10.19」の死闘
1989.10.12 西武対近鉄
前年の悔しさを振り払った
ミラクル4連発
『週刊ベースボール』と私
連載インタビュー/第5回
高田 繁[DeNA GM]
「週刊ベースボールの表紙になるのが目標である夢だった。この夢をいつまでも選手に与え続けてほしい」
[GT三番勝負]
初代王者を決める白熱の3連戦
伝統の原点”洲崎決戦”
長嶋の一発で決着!
最初で最後の”天覧試合”
再録インタビュー
バックスクリーン3連発
岡田彰布[元阪神]
伝説の中の伝説
延長28回の激闘
ノーヒットノーラン&ホームラン
堀内恒夫[巨人]&江夏 豊[阪神]
[驚愕の試合]
ノーヒットノーラン寸前からの奇跡
開幕戦逆転サヨナラ満塁本塁打
横浜Vの象徴的ゲーム
マシンガン打線が生んだ夏の夜のドラマ
発掘!記憶にも記録にも残る名勝負
オールスター名珍勝負カタログ
夢の球宴で描かれた4つの”夢”
[記憶に残る悪夢の瞬間]
ロッテ17連敗を呼んだ七夕の悲劇
9回二死からの非情の同点アーチ
崩れ落ちたタカのエース
再録インタビュー
斉藤和巳[元ソフトバンク]
Bsナインが死力を尽くした4時間23分
逆転Vが途絶えた一撃
[WBC侍ジャパン熱闘伝説]
2006年第1回大会
2度の悪夢を振り払った!
宿敵を打ち破った男の一振り
再録インタビュー
上原浩治[巨人]
「あのイチローさんが必死だったので、僕らはもっと必死になった」
2009年第2回大会
不振のイチローが決めた!
”陰の主役”が演出した劇的打
再録インタビュー
城島健司[マリナーズ]
「僕にとってWBCは時間との戦い。今回は日本の野球選手の持ち味が生かされた」
河合じゅんじ『私情の空論【特別版】』
バックナンバー紹介
- ※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
おすすめ商品