![]() |
シリーズ サッカー 実戦力を極める(1)ファーストタッチ ~ボールのコントロールから次のアクションへ~土屋 慶太/著2016年5月28日発売 BBM1090226 定価 1,870円(税込) |
|
CONTENTS世界を視野に入れた、即実戦可能な1日のトレーニング構成案! 難易度を調整すればどんな年代やレベルにも適用できる! 「スキルアップメニュー」+「戦術要素を含めた複合メニュー」を図解と写真で徹底解説 【内容】 サッカー実戦力を極めるシリーズの第1弾。さまざまなシチュエーションごとのボールの受け方に焦点を当てた最初のトラップ(ファーストタッチ)だけを取り上げた書籍。 正確なパスとともに、パスを受ける側の優れたボールコントロールは、ボールを簡単に失わずにグループやチームで質の高い攻撃を行うための前提条件です。1対1の状況においても、ファーストタッチの質はその後のアクションの勝敗を左右する重要な要素といえます。 ドイツでは、攻撃のテクニックをドリブル(突破、キープ)、パス、シュート、ボールコントロール、ヘディングの5つの項目に分類しています。 本書では、これらテクニックの中でも特にボールコントロール(ファーストタッチ)に着目をしていきます。 【目次】 序 章 ファーストタッチ ボールコントロールから次のアクションへ 第1章 ボールコントロールからパス 第2章 ゴール前のファーストタッチ 第3章 背後のディフェンダーに対するボールコントロール 第4章 浮き球のボールコントロール 第5章 ビルドアップ/カウンターの中のボールコントロール 【著者プロフィール】 土屋 慶太(つちや・けいた) 1978年静岡県清水市(現静岡市清水区)生まれ。江尻サッカースポーツ少年団、清水第一中、清水高、信州大を経て2001年にドイツに渡る。ドイツ2部の1.FCザールブリュッケンやチェコ2部のFCボヘミアンズ・プラハなどに在籍し、2005年からドイツ5部の1.FCライムスバッハや4部のEGCヴィルゲスでプレーしながら下部組織の指導に携わる。2009年に帰国後、フッチ・スポーツクラブ(千葉県)、修徳高校(東京都)男子サッカー部、修徳ジュニアサッカースクールを指導。2012年にドイツサッカー協会A級(UEFA-Aレベル)コーチライセンスを取得。2014年から東京23FCでヘッドコーチ、シャルケサッカースクール日本キャンプコーチを務める。 A5判並製・200頁 ISBN978-4-583-11025-7 C2075 |