![]() |
三兄弟をプロサッカー選手に導いた子育て論 己(おのれ)高木 豊/著2016年5月20日発売 BBM1620018 定価 1,540円(税込) |
|
CONTENTSいつ、どこで、どんな声がけをしてきたか? 自立した子どもに育てる「38」の習慣と言葉 【内容】 家庭環境はすべての基本! いまこそ求められる父親のリーダーシップ。 父親がしっかりと導いてあげなければ、 ダメな子どもになってしまう! 高木俊幸、高木善朗、高木大輔。 三兄弟をプロ選手へ育てた秘訣とは―― ★「父の言葉があったからこそ、プロとしてやれる力がついた」 (長男・俊幸/浦和レッドダイヤモンズ所属) ★「お前はわかっているよな、と問いかけてくる父のフレーズが深く心に残っている」 (次男・善朗/東京ヴェルディ1969所属) ★「素晴らしい父の存在を超えることが僕たち三兄弟の宿命」 (三男・大輔/東京ヴェルディ1969所属) 【目次】 まえがき 第1章 子どもの「個性」を伸ばす言葉 第2章 子どもの「自立心」を育む言葉 第3章 子どもの「人間性」を高める言葉 第4章 子どもの「夢」をサポートする言葉 第5章 三兄弟の心に残る「父親」の言葉 インタビュー① 長男・高木俊幸 インタビュー② 次男・高木善朗 インタビュー③ 三男・高木大輔 あとがき 【著者プロフィール】 高木 豊(たかぎ・ゆたか) 1958年山口県防府市生まれ。多々良学園高校(現・高川学園高校)、中央大学を経て、81年にドラフト3位で横浜大洋ホエールズ(現・横浜DeNAベイスターズ)へ入団。2年目から二塁手としてスタメンを勝ち取り、俊足の加藤博一、屋鋪要とともに「スーパーカートリオ」として大活躍。ベストナイン3回、盗塁王1回など、数々のタイトルを受賞した。94年引退後は野球解説者、横浜DeNAベイスターズコーチ、アテネ五輪コーチ等を務める。 四六判並製・216頁 ISBN978-4-583-10992-3 C0075 |