ホーム
> 野球
> 別冊・増刊・MOOK
> 高校野球

|
|
常総学院高校野球部 木内マジックの深層 Since1983
B.B.MOOK 1288
2016年 3月14日発売
BBM0681247
A4変判
定価
1,528円(税込)
|
|
CONTENTS
- [プロローグ]「木内野球」を携え狙うは15年ぶりの大旗
- 栄光の戦績&野球部小史
- 巻頭スペシャルインタビュー
2001年春、03年夏優勝
甲子園歴代6位通算40勝名将が導き出した「弱者の兵法」
木内幸男[前監督]
- 1983-2016「常総野球」を愛する教育者
櫻井富夫[理事長]
桜井 平[専務理事]
玉井尚良[校長]
- 甲子園優勝2度の軌跡
2001年春(第73回選抜高校野球大会)
2003年夏(第85回全国高校野球選手権大会)
- JOSOを導いた野球人
無欲で勝ち進んだ準優勝
島田直也[元横浜ほか]
1年夏から3年連続聖地
仁志敏久[元巨人ほか]
- 同級生座談会
「1993年夏・甲子園4強の記憶」
倉 則彦[投手/元東芝]
金子 誠[内野手/日本ハム打撃コーチ]
根本健志[内野手/元本田技研]
- 甲子園初制覇と「3兄弟の絆」
大雄太朗[埼玉西武]
追い求めた「有終の美」
坂 克彦[阪神]
最後の「木内門下生」
内田靖人[東北楽天]
- 「木内野球」を継承する熱血指導者
佐々木力[監督]
入江道雄[部長]
大峰真澄[顧問]
松林康徳[顧問]
- JOSO GAKUINの情景
(1)開放感に満ちたグラウンド
(2)アルプスを彩る応援団
(3)知性と純潔が詰まったユニフォーム
(4)躍進を支える食と寮生活
- 「3.20」開幕!!
2001年以来、2度目の「紫紺の大旗」に挑戦!!
新チーム結成以来の試合結果
春王者を狙う絶対的エース 鈴木昭汰[投手/3年]
打線をけん引する2年生四番 宮里豊汰[内野手/2年]
常総高校野球部・現役選手写真名鑑
JOSO強力サポーター(1)応援指導部
JOSO強力サポーター(2)吹奏楽部
JOSO強力サポーター(3)チアリーディング部
3期生の追憶●橘原 剛[野球部前OB会長]
- 習志野高校野球部 DATA FILE
春・夏甲子園大会23回出場完全データ
春夏秋茨城大会優勝校一覧
茨城県学校別甲子園通算勝敗
常総学院・夏の茨城大会結果
常総学院・春秋関東大会結果
野球部総監督・名誉監督、歴代部長、監督一覧
OB会名簿
常総学院出身・プロ在籍者名簿
現役大学・社会人・独立リーグ在籍者一覧
- [エピローグ]「マジック」と「ロジック」の共存
|
おすすめ商品