ホーム
> 野球
> 別冊・増刊・MOOK
> 高校野球

|
|
第86回選抜高校野球大会総決算号 2014
週刊ベースボール 別冊新緑号
2014年 4月 7日発売
BBM0031405
A4判
定価
1,019円(税込)
|
|
CONTENTS
- 古豪「HEIAN」復権V
甲子園70回目出場 龍谷大平安がセンバツ初優勝 履正社、新たな歴史刻む堂々の準優勝 - COLOR
決勝 龍谷大平安vs.履正社
優勝◎龍谷大平安[京都]
HEROES LINE UP Part.1 徳本健太朗/高橋奎二
準優勝◎履正社[大阪]
HEROES LINE UP Part.2 溝田悠人/永谷暢章
HEROES LINE UP Part.3 田嶋大樹[佐野日大]/田中空良[豊川]/石原丈路[福知山成美]/岸潤一郎[明徳義塾]/山田智輝[桐生第一] 山城大智[沖縄尚学]/山岡就也[広島新庄]/岡本和真[智弁学園]
2014センバツドラフトCHECK 中村和久[元巨人チーフスカウト]が若き才能を評価
開会式&第85回大会優勝旗、準優勝旗返還 小島和哉[浦和学院]/安樂智大[済美] - 熱戦グラフ 1回戦〜準決勝まで31試合選評&テーブルスコア完全収録
●1回戦 上村学園vs岩国 福知山成美vs山梨学院大付 履正社vs小山台 駒大苫小牧vs創成館 池田vs海南 笑顔の花Story♯01荒木大輔[早大出身] 笑顔の花Story♯02蔦哲一朗[映画監督] 豊川vs日本文理 沖縄尚学vs報徳学園 白鴎大足利vs東稜 佐野日大vs鎮西 智弁学園vs三重 関東一vs美里工 明徳義塾vs智弁和歌山 笑顔の花Story♯03 12年ぶりの名将対決 広島新庄vs東海大三 桐生第一vs今治西 龍谷大平安vs大島 八戸学院光星vs横浜 アルプスに咲く花――。 ●2回戦 福知山成美vs上村学園 履正社vs駒大苫小牧 豊川vs池田 沖縄尚学vs白鴎大足利 佐野日大vs智弁学園 明徳義塾vs関東一 桐生第一vs広島新庄 龍谷大平安vs八戸学院光星 桐生第一vs広島新庄(再試合) ●準々決勝 履正社vs福知山成美 豊川vs沖縄尚学 佐野日大vs明徳義塾 龍谷大平安vs桐生第一 ●準決勝 履正社vs豊川 ベスト4◎豊川[愛知] 龍谷大平安vs佐野日大 ベスト4◎佐野日大[栃木] - MONOCHROME
○ベスト8 福知山成美[京都]/沖縄尚学[沖縄]/明徳義塾[高知]/桐生第一[群馬] ○春に生まれた「笑顔」と「涙」 駒大苫小牧[北海道]/池田[徳島]/八戸学院光星[青森]/関東一[東京]/智弁学園[奈良]/白鴎大足利[栃木]/上村学園[鹿児島] ○21世紀枠 聖地に刻んだ確かな軌跡 小山台[東京]/海南[和歌山]/大島[鹿児島] ○初出場 躍動する"ルーキー"たち 広島新庄[広島]/美里工[沖縄] ○12校の「1敗」の裏の物語 岩国[山口]/山梨学院大付[山梨]/創成館[長崎]/日本文理[新潟]/報徳学園[兵庫]/東稜[宮城]/ 鎮西[熊本]/三重[三重]/智弁和歌山[和歌山]/東海大三[長野]/今治西[愛媛]/横浜[神奈川] <保存版>出場32校名簿&全記録 今大会で生まれた記録 [RECORD HISTORY]選抜高校野球大会記録集 センバツHOITORY 総評に代えて
|
おすすめ商品