ホーム
> ラグビー
> 書籍

|
|
日比野弘の日本ラグビー全史
2011年6月下旬
BBM1800065
定価
16,500円(税込)
|
|
CONTENTS
【内容】 ただの記録集ではありません。筆者が実際に見て、聞いて、調べた事実が、日本のラグビー史に、さらに厚味をもたせました。日本代表の国際試合は、キャップ認定試合の両軍メンバー、試合リポートはもちろんのこと、ノンキャップ試合、ノンキャッパーまで網羅。日本協会主催試合の日本選手権、大学、社会人の決勝戦は、試合リポートに加えテーブルも丹念に調べ上げました。さらに、高校、7人制、クラブ、女子など各カテゴリーにも触れ、日本代表強化史、ルールの変遷、レフリーの考察と記録など、この先の日本ラグビーの礎になるものも。圧倒の約800ページ余は、多彩な楽しみ方をラグビーファンに与えてくれるでしょう。
【目次】 第1章 歴史の流れ 第2章 年代史 第3章 日本選手権史 第4章 大学ラグビー史 第5章 社会人ラグビー史 第6章 その他の大会史 第7章 日本代表国際大会史 第8章 日本代表テストマッチ史 第9章 日本代表強化史 第10章 7人制日本代表史 第11章 女子日本代表史 第12章 レフリーの考察と記録 資料編 関東大学対抗戦 戦績/関東大学リーグ戦 戦績/関西大学リーグ戦 戦績/九州大学リーグ戦 戦績/関東社会人リーグ戦績/関西社会人リーグ戦績/西日本社会人リーグ戦績/三地域対抗テーブル/学生東西対抗テーブル/九州朝日招待試合テーブル/全国高校大会トーナメント表/全国高校大会決勝テーブル/全国高校選抜大会戦績/全国高校選抜大会決勝テーブル/全国高等専門学校大会トーナメント表/全国地区対抗大学大会トーナメント表/全国教育系大学大会トーナメント表/全国クラブ大会トーナメント表/国際交流試合一覧/日本代表キャップ対象外試合テーブル/高校日本代表海外遠征
【著者プロフィール】 1934年、東京都生まれ。都立大泉高校→早稲田大学卒業。早稲田大学ラグビー部監督として日本選手権優勝1回、大学選手権優勝3回。日本代表チーム監督としてカナダ、ニュージーランド、ウエールズに遠征、第5回アジア大会に優勝。日本代表キャップ3。現在、早稲田大学名誉教授、日本ラグビーフットボール協会名誉会長。著書に『ラグビーの作戦と戦術』(共著、早稲田大学出版部)、『図解コーチ・ラグビー初級・練習プログラム』(成美堂出版)、『ラグビーの技術をひもとく』(ベースボール・マガジン社)、『早稲田ラグビー史の研究』『新版 早稲田ラグビー史の研究』(ともに早稲田大学出版部)など。
B5判 上製・箱入 頁数824頁 ISBN 978-4-583-10366-2 C2075
|
おすすめ商品