![]() |
ダルビッシュ有の変化球バイブル ハンディ版2014年3月15日 BBM1040188 定価 1,430円(税込) |
|
CONTENTS【内容】ダルビッシュ本人による投球術の図解説明書。 投球概念から12球種の変化球の握りまで、そのピッチングの全貌を余すところなく公開 【目次】まえがきにかえて〜ノーラン・ライアンからダルビッシュ有へ Part1 PREMIUM INTERVIEWダルビッシュ有奥深き“魔球”の世界へ禁断の扉がいま開かれる── Part2 ダルビッシュ有 変化球誌上レッスン原寸掲載!この右手から“魔球”が生み出される!一 LESSON1 スライダーSLIDER(タテ) LESSON2 スライダーSLIDER(ヨコ) LESSON3 カーブCURVE LESSON4 スローカーブSLOWCURVE LESSON5 カットボールCUTFASTBALL LESSON6 フォークボールFORKBALL LESSON7 スプリット・フィンガード・ファストボールSPLIT-FINGEREDFASTBALL(SFF) LESSON8 チェンジアップCHANGE-UP LESSON9 シンカーSINKER LESSON10 ワンシームONE-SEAMFASTBALL LESSON11 ツーシームTWO-SEAMFASTBALL LESSON12 ストレートFOUR-SEAMFASTBALL Part3 言葉から探るパーフェクトマシーンの胸の内 ダルビッシュ有の投球概念世界を席巻するスーパー右腕が独自の調整メニューの全貌を本邦初公開! Part4 証言者たち言葉で具現化する「ダルビッシュ有のすごさ」 1中垣征一郎[北海道日本ハムトレーニンクコーチ] 2鶴岡慎也[現福岡ソフトバンク捕手] 3佐藤義則[現東北楽天投手コーチ] テクニカルアナライズ〈解説=与田剛〉ダルビッシュ有の“進化”と“真価”〜魔球が生み出されるメ力ニズムを徹底解析 Part5 ダルビッシュのルーツを訪ねて I 元東北高監督が語る天才右腕 若生正廣[元東北高監督] II 羽曳野の子になった瞬間〜原点紀行 山田朝生[全羽曳野ボーイズ] Part6 [ヒューマン・ドキュメント]この道の彼方に〜ダルビッシュ有の軌跡 【著者プロフィール】ダルビッシュ有(ダルビッシュ・ゆう)1986年8月16日生まれ。大阪府出身。196cm 100kg 右投右打。05年にドラフト1巡目で北海道日本ハム入団。入団1年目から5勝をマークし、一軍に定着。07年には15勝を挙げる活躍でMVPに加え、投手の最高の栄誉である沢村賞も獲得した。以後、日本球界を代表するスーパーエースとして君臨。第2回WBCでは日本代表の連覇にも大きく貢献した。11年シーズンは2リーグ分立後初となる5年連続防御率1点台の大記録も樹立。その年のオフに、ポスティングシステムでメジャー・リーグのテキサス・レンジャーズへ移籍。メジャー1年目から先発ローテーションの一角として16勝をマークする活躍を見せ、2年目は13勝を挙げ奪三振王に。チームに欠かせないスターターとしてまばゆい輝きを放っている。A5判・144ページISBN978-4-583-10642-7 C2075 |