ホーム
> オリンピック他
> 書籍
> 剣道・弓道・合気道

|
|
最強の剣道
2008年9月29日
BBM1350130
定価
1,760円(税込)
|
|
CONTENTS
“正々堂々”という相克の中でこそ人間は鍛えられ、 真の強さ、真の一本が生まれる! 初心者から高段者まで すべての剣士に学んでほしい「極意書」 【目次抜粋】 「起」:素晴らしき戦い/事に臨んでは最善を尽くす/剣道は自分の弱さを自覚させてくれる/戦いの鉄則/主導権を握る・・・他 「承」:武士道精神/剣道の本質に対する“気づき”/先に打つ、仕掛ける、とにかく前に出る勇気を/崩れた打ちは、技前の準備不足/戦いの手順「目で見て、頭で考えて、足で打つ」/究極の攻めは一つ/単純明快こそ、攻めの極意・・・他 「転」:礼儀作法について/人間力を高める剣道/十本を一本に集約せよ/起承転結/間合の妙/感動しなくなった剣道 「結」:剣縁と剣友/表と裏/失われていく剣道の本質/静中の動/剣の品格/範士八段は最強か/桜木剣道の真髄
・詳解! 写真で見る桜木哲史、桜木はるみ教士七段の「技の極意」 【著者プロフィール】 桜木哲史(さくらぎ・てつし) 1949年、福岡県出身。国士舘大卒。桜武館館長。教士七段。第2回世界選手権大会個人優勝、第16、19、20回全国教職員大会個人優勝、全日本剣道連盟創立30周年記念選手権者選抜大会優勝、第5回世界選手権大会団体優勝など、輝かしい実績を持つ。指導者としては国士舘大学を皮切りに、佐賀北、小城高校、流通経済大学、日通商事、日本航空高校を経て、現在は佐賀県小城市にて少年指導を務める。強烈な攻めから放たれる一撃必殺の技は、まさに剣道家の理想形であり、さらなる深化を求めて日々修行に明け暮れている。 A5判・168ページ
|
おすすめ商品