ホーム > オリンピック他 > 書籍 > 太極拳・気功・中国武術
![]() |
健康太極拳標準教程2012年4月18日 BBM1410198 定価 2,860円(税込) |
|
CONTENTS【内容】
高齢化社会を向かえ、健康運動は社会に必須の存在となってきました。本書は高齢者が簡単に健康運動をはじめられる太極拳を理論と実践の両面から体系的に学べるテキストです。理論を知れば健康効果もさらに高まり、より健康的な生活を手に入れることができます。また実践として、長年、ヒザや腰の痛みに悩まされている方や、リハビリを行なっている方に適した応用法も詳しく解説しています。健康が気になる熟年世代には特にオススメの1冊となりました。 【目次】 はじめに 第1章 立禅、スワイショウ 第2章 楊名時八段錦 第3章 楊名時太極拳 第4章 坐巧八段錦 第5章 車イス太極拳 Any3 TAICH 第6章 楊名時太極拳稽古要諦 あとがき 【著者プロフィール】 楊進(よう・すすむ) 1947年生まれ、京都市出身。幼少より王樹金老師より形意拳を学ぶ。数少ない李天驥の直弟子のひとり。NPO法人日本健康太極拳協会理事長。楊名時太極拳師範。内家拳研究会主幹。太極学院学院長。 橋逸郎(はし・いつろう) 1954年生まれ、愛知県出身。NPO法人日本健康太極拳協会諮問会議委員、医療・運動研究委員会副委員長、楊名時太極挙師範、中部内家挙研究会代表、半田市健康太極拳協会代表、東海ホリスティック医学振興会理事、中部学院大学非常勤講師。 B5判・260頁 ISBN978-4-583-10456-0 C2075 |