ベースボールマガジン社

ログイン

ホーム  > 野球  > 書籍

 

それでもプロか!ノムラの本物論


2014年9月12日
BBM1020046

定価 1,540円(税込)
  • カート

CONTENTS

【内容】
プロ意識が希薄な野球人、現代人に、本物の中の本物が贈る、プロフェッショナルの心得。本物のキャッチャー、理想主義者ならではの苦言、ボヤキが、寝ぼけたプロ野球界を痛烈に斬る! 「最近野球を観ていても、ワクワクしない。むしろ、腹が立つ。『何を考えているんだ』とボヤキっぱなしでストレスがたまる一方なのだ。技術力には限界がある。限界から上がプロフェッショナルの世界だと私は思う。いい考えを持っているなと、うならせるのがプロフェッショナルの世界だ。それを感じさせなければプロ失格である」(本文より)。

【目次】
第1章 本物の試合   いかに奇策を組み込むか
第2章 本物の選手   変わる勇気を持てるか
第3章 本物の監督   信頼を得られるか
第4章 本物のキャッチャー     分析、観察、洞察できるか
第5章 本物のプロフェッショナル  学び続けられるか

【著者プロフィール】
野村克也(のむら・かつや)
1935年6月29日生まれ、京都府出身。54年にテスト生として南海に入団し56年から正捕手に。77年選手兼任監督。78年にロッテ、79年に西武に移籍し80年に引退。歴代2位の通算657本塁打。戦後初の三冠王に輝いた強打と、巧みなリードで球界随一の捕手として活躍した。引退後は90ー98年ヤクルト、99ー2001年阪神、03ー05年シダックス(社会人)、06ー09年東北楽天で監督を務め、数々の名選手を育てた。現在は野球評論家として活動中。

240ページ
ISBN978-4-583-10736-3 C0075

おすすめ商品

Loading…
Loading the web debug toolbar…
Attempt #