![]() |
[追憶の球団]西鉄ライオンズ獅子たちの「闘争」2014年5月11日 BBM1020081 定価 1,650円(税込) |
|
CONTENTS日本経済が高度成長を遂げた1950〜60年代、ファンを熱狂させた球団がある。西鉄ライオンズ。豪放な野武士集団といわれながら内に貫いていたのは緻密で繊細な姿勢。本書では、獅子たちの「闘争」の歴史を紐解き、今に残したい精神、輝きの本質を、チーム黄金期を担った著者が改めて掘り起こす。
【目次】 第1章 稲尾和久と田中将大 第2章 西鉄ライオンズ誕生 第3章 流線型打線、完成 第4章 3連覇の真実 第5章 三原の哲学 エピローグ 西鉄ライオンズのDNA 巻末付録 西鉄ライオンズ 栄光の軌跡 【著者プロフィール】 中西 太(なかにし・ふとし) 1933年、香川県高松市出身。高松第一高等学校卒業。52年西鉄ライオンズに入団し、新人王を獲得。首位打者2回、本塁打王5回、打点王3回。56年にはMVP。ベストナインに通算7回選出される。62年に西鉄ライオンズ監督に就任(選手兼任)、63年リーグ優勝を果たす。69年に現役引退し、監督も退任。その後、ヤクルト、日本ハム、阪神、近鉄、巨人、ロッテ、オリックスで、監督、代理監督、コーチを務めた。99年に野球殿堂入り。 四六判・192頁 ISBN 978-4-583-10684-7 C0075 |