ホーム
> 野球
> 別冊・増刊・MOOK
> 大学野球

|
|
慶應義塾大学野球部 Since1888
東京六大学野球連盟結成90周年シリーズ B.B.MOOK 1193
2015年 5月21日発売
BBM0681154
A4変判
定価
1,528円(税込)
|
|
CONTENTS
- [プロローグ]ユニフォーム授与式の意味
- 慶應義塾体育会野球部小史
- KEIOの偉人たち 腰本寿、小泉信三、宮武三郎、水原茂、山本英一郎、藤田元司
- 巻頭スペシャル座談会
「慶應新時代」を語る 後藤寿彦[三田倶楽部会長]×堀井哲也[JR東日本監督]×大久保秀昭[慶大監督] - プロ現役選手インタビュー
「文武両道」の本質を知る男 福谷浩司[中日] - 現役NPB在籍者一覧
高橋由伸[巨人] 長田秀一郎[DeNA] 伊藤隼太[阪神] 白村明弘[日本ハム] - 慶大野球部年代記 1888-2015
草創期(1888〜1925春) 復活期(1925秋〜1945) 戦後期(1946〜1964) 神宮に残した「若き血」の記録と記憶 伝説の早慶6連戦 清澤忠彦 史上初完全試合 渡邉泰輔 草創期、復活期、戦後期ヒーローカタログ 戦国期(1965〜1988) プロへ行かなかった大物たち 松下勝実、萩野友康、志村 亮 戦国期ヒーローカタログ 平成期(1989〜2014) 二浪三羽ガラス座談会 印出順彦×赤池行平×古葉隆明 高橋由伸 東京六大学NO.1アーチストの軌跡 「23本塁打」の裏側 ヨシノブ世代座談会 林卓史、木下博之、後藤健雄、根岸弘 平成期ヒーローカタログ - INSIDE REPORT
「高大7年計画」慶大の戦力を支える塾高出身者 - KEIOヒューマンドキュメント
2010年秋 50年ぶり早慶優勝決定戦 ラストゲームで訪れたまさかの"神宮初登板"正木拓也 「陸の王者」を目指した異色のキャリア 川彩乃[4年/投手] 山本瑛大[3年/内野手] 慶大ベストナイン - 慶大野球部クローズアップ
フルスイングを貫いた4年間 田中大貴[フジテレビアナウンサー] マニアしか知らない「KEIOの秘密」 慶應義塾体育会慶應指導部 応援席今昔物語 神宮観戦の常連 ネット裏三田会 - KEIOの情景
日吉グラウンド 慶應義塾体育会野球部合宿所 - [慶大野球部DATA FILE]
東京六大学リーグ 歴代順位、首位打者、ベストナイン、連盟記録(投手&打者編) 全日本大学野球選手権大会、明治神宮野球大会結果 慶大野球部関係者野球殿堂入り一覧 慶大出身歴代プロ野球選手一覧 現役社会人選手名簿、現役高校&社会人指導者名簿 歴代連盟役員 歴代主将、マネジャー名簿 - [エピローグ]3本目の白線への道
■東京六大学野球連盟結成90周年シリーズ発行予定第6号 2015年8月 早稲田大学野球部 第7号 2015年9月 東京六大学野球連盟結成90年史
|
おすすめ商品