2015全国初出場で初V 大阪・新家スターズ★訪問ルポ" />

ベースボールマガジン社

ログイン

ホーム  > 野球  > 別冊・増刊・MOOK

 

少年野球上達のツボ―名将たちの王道メソッド(1)入門編―

B.B.MOOK 1270
2016年 1月13日発売
BBM0681231
B5判
定価 1,263円(税込)
  • amazon.co.jpで買う
  • カート

CONTENTS

  • [スペシャル企画★Interview]
    最多Vレコードを「5」に更新!
    常勝軍の"闘将"が学童球界に物申す――。
    熊田耐樹◎大阪・長曽根ストロングス監督
  • [スペシャル企画★訪問ルポ]
    4試合で47得点!全国初出場初Vの衝撃――。
    大阪・新家スターズの素顔
  • 名将列伝(1)
    辻 正人
    多賀少年野球クラブ[滋賀県]
    野球をしながら、自然に身につくイロハ
    【トレーニング】グラブ操作の感覚を磨く
    【魔法のドリル】体の正面でゴロをさばく
    【魔法のドリル】送球するためのアプローチ
    【簡単ドリル】あらゆるゴロと対処を知る
    【簡単ドリル】フライの捕り方を知る
    【魔法のドリル】無理なく自然にボールを投げる
    【魔法のドリル】気付けば前進&両手捕り
    【打撃の土台作り】後ろから前への重心移動を強調
  • 名将列伝(2)
    天井正之
    常磐軟式野球スポーツ少年団[福島県]
    "走&守"を看板に!新チーム始動と常磐キッズ
    【新チームの練習】バント・守備・走塁を同時に磨く
    【新チームの練習】スイング力を上げる
    【1〜3年生の練習】一生涯生きる基礎能力を磨く
    【1〜3年生のキャッチボール】守備の基礎を磨く
    【1〜3年生の打撃練習】快感と向上心を誘う
  • 名将列伝(3)
    吉田祐司
    茎崎ファイターズ[茨城県]
    「知る」より「体験」形より心をまず育む
    【ゲーム感覚のアップ】野球に通じる基礎動作を体験
    【キャッチボール】大人が相手だから楽しい
    【基礎修得練習】ゴロにもフライにも意欲的!
  • 名将列伝(4)
    樋高敏之
    吉川ウイングス[埼玉県]
    気付いて学べる指導陣となるほど!練習
    【ウォームアップ】複数のジャンルを同時に行う
    【素振り】実打・上達につなげる初歩&習慣付け
    【賢いトレーニング】初歩と基礎を楽しく養う
    【納得の送球練習】実戦でよくある動きから優先的に
    【納得の練習】実戦でよくあるゴロ処理を優先的に
    【数を打つ練習】段階を踏んで快感をたっぷりと
  • 名将列伝(5)
    大森誉司
    板東野球スポーツ少年団[徳島県]
    メンバー減少を言い訳にせず一律のトライ!
    【基礎練習】まずは個々の技能を底上げ
    【守&走の練習】挟殺プレーの確認と実践
  • 名将列伝(6)
    村尾享俊
    双葉ドラゴンズ[愛知県]
    急がず、楽しませ、根気よく!先を見据えた指導がカギ
    【キャッチボール】「捕る」「投げる」に慣れて覚える
    【アイデア練習】守備能力と体力を同時に鍛える
    【具体の指導法】ゴロ処理の確実性を増していく
  • 名将列伝(7)
    安藤弘之
    久我山イーグルス[東京都]
    環境を最大限に生かし、一人前への基礎を築く
    【ウォームアップ】指導者が音を上げない限り実践可能
    【バント&バットスイング】失敗経験あればこその導入法
    【3・4年生の基礎練習】複数の能力を同時にコツコツと
    【捕る・投げる基礎練習】毎回行うことと夢中になる競争
    【内野ノック】ダイヤモンドに傍観者ゼロ
    【外野ノック】一台のマシンが大活躍する
  • Play Back 2015 Summer
    真夏の2大全国大会
    8人の怪童

    2大全国大会歴代4強チーム
    全日本学童大会/全国スポ少交流大会
    【学童野球】グラウンド規格

おすすめ商品

Loading…
Loading the web debug toolbar…
Attempt #