ホーム
> プロレス・格闘技
> 別冊・増刊・MOOK
> MOOK 日本プロレス事件史

|
|
日本プロレス事件史 Vol.10 "暴動・騒乱"
B.B.MOOK 1199
2015年 6月17日発売
BBM0681160
A4変判
定価
1,528円(税込)
|
|
CONTENTS
- 暴動・騒乱
- ブル・クラ、逃亡!
国際、暴動! - 名古屋暴動事件とヒロ・マツダ劇場
- 「?」の代償
そして蔵前国技館は破壊された 〜第2回IWGPの修羅場 - 力道山の悲喜こもごも
ワルドー&レンジ・黒人コンビの大奮闘が引き起こした予期せぬ事態 - 大仁田・FMW
設立前夜の大騒乱 - 「海賊男」を歓迎した猪木、
歓迎しなかったファン - 一寸先は暴動
1987年の猪木とたけしプロレス軍団 - 生傷男ブルーザーの"前科"
ニューヨークMSG大暴動で貫いたプロレスラーの信念 - 連載[新日本プロレス復興の軌跡? 『ワールドプロレスリング』血闘録]第10回
その時、実況席にもモノが降り注いだ - 暴動&騒乱アラカルト
- 天龍WAR対反選手会同盟
暴動すれすれの大熱狂 - 連載["超絶雑居大家族"全女、最期の10年] 第10回
全女 vs GAEA"興行戦争"の帰趨は!? - 連載[中邑真輔が歴史的一戦を徹底分析!] 第10回
ジャンボ鶴田 vs ニック・ボックウインクル - 連載[傑人伝]第10回 駿河海
- 連載[怪人伝]第10回 "狂犬"マッドドッグ・バション
- 次号&今後のラインナップ
-
次号予告 Vol.11 対抗戦・天国と地獄 7月17日頃発売! - 団体対抗戦は最も刺激的な闘いといっても過言ではない。組織の看板をかけた争いになるからだ。しかし、それは一つ間違うと多くを失う"禁断の果実"でもある。
団体対抗戦をめぐるお家事情とその損益を読み解く。 連載「中邑真輔が歴史的一戦を徹底分析!」武藤敬司vs高田延彦 連載「傑人伝」吉原功 連載「怪人伝」ドン・レオ・ジョナサン その他、「新日本プロレス復興の軌跡?『ワールドプロレスリング血闘録』」「"超絶雑居大家族"全女、最期の10年」など連載も充実!
【今後のラインナップ】毎月17日頃、発売! Vol.12 団体の"誕生、消滅、再生"(2015年8月発売予定) ※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
おすすめ商品