ホーム
> 野球
> 別冊・増刊・MOOK
> 高校野球

|
|
第106回全国高校野球
選手権大会 総決算号
週刊ベースボール9月20日号増刊
2024年 8月29日発売
BBM0022409
B5判
定価
990円(税込)
|
|
CONTENTS
- 史上初の決勝タイブレーク制し全国3441チームの頂点!!
京都国際 [京都] 初優勝!!
初V逃すも堂々の準優勝 関東第一 [東東京]
<COLOR > 甲子園100年に新王者誕生!! 京都国際、初優勝 京都勢68年ぶりの全国制覇 ハイライト 京都国際 vs. 関東第一 史上初決勝タイブレーク決着 両者一歩も譲らぬ鉄壁守備 京都国際が押し出し四球&犠飛で初V
灼熱の甲子園を賑わせた SUMMER HEROES 2024 中崎琉生 & 西村一毅 [京都国際] 坂井 遼 [関東第一] 今村拓未 [神村学園] 関浩一郎 [青森山田] 馬庭優太 [大社] 藤田琉生 [東海大相模] / 岩井天史 [滋賀学園] / 田近楓雅 [智弁学園] 高尾 響 [広陵] / 池﨑安侍朗 [明徳義塾] / 入江祥太 [石橋] / 市村才樹 [霞ヶ浦] 西川大智 [小松大谷] / 村上太一 [西日本短大付]/ 丹羽知則 [岡山学芸館] / 宇野真仁朗 [早実] 箱山遥人 [健大高崎] / 森 陽樹 [大阪桐蔭] / 櫻井椿稀 [鶴岡東] 今朝丸裕喜 [報徳学園] 石塚裕惺 [花咲徳栄] / 中村奈一輝 [宮崎商] / 吉田大輝 [金足農] / 古城大翔 [花巻東] 2024夏甲子園 2、3年生注目選手一覧 第106回全国高校野球選手権大会開会式 高校球児の「聖地」感謝と伝統の重みを実感 CLOSE UP 荒木大輔 [早実OB]が見た阪神甲子園球場100年 第28回全国高等学校女子硬式野球選手権大会 神戸弘陵が2年連続4度目V
熱戦グラフ 1回戦 2回戦 3回戦 準々決勝 準決勝 甲子園の情景(1)「二部制」の成果と課題 午前の部、夕方の部 試験運用で3日実施 甲子園の情景(2)クーリングタイム 2年目の暑さ対策 5回終了から10分間 昨年より進化したケア アルプススタンドの風景 仲間に届け! この想い <保存版> 出場49校名簿&全記録 出場メンバーのデータ、今大会の個人成績から地区大会戦績まで、2024年夏 甲子園球児のすべてを1チーム1ページで掲載
<MONOCHROME> 優勝校 STORY 京都国際 [京都] 準優勝校 STORY 関東第一 [東東京] BEST 4 神村学園 [鹿児島] / 青森山田 [青森] BEST 8 東海大相模 [神奈川]/滋賀学園 [滋賀] / 智弁学園 [奈良]/大社 [島根] 行く手を阻んだ 「8強の壁」 3回戦で聖地を去った8校 広陵 [広島]/石橋 [栃木] / 小松大谷 [石川] / 早実[西東京] /明徳義塾 [高知] /霞ケ浦 [茨城]/ 西日本短大付 [福岡] / 岡山学芸館 [岡山] 喜びの涙 1回戦に勝ち、 2回戦で敗れた7校 健大高崎 [群馬] / 大阪桐蔭 [大阪] / 菰野 [三重] / 中京大中京 [愛知]/掛川西 [静岡]/ 鶴岡東 [山形]/創成館 [長崎] 初出場校ストーリー 聖地で刻んだ初めの一歩 新潟産大付 [新潟] / 聖和学園 [宮城]/札幌日大 [南北海道] / 聖カタリナ [愛媛] 熱闘スクランブル 初戦で去った20校の物語 報徳学園 [兵庫] / 智弁和歌山 [和歌山] / 有田工 [佐賀] / 英明 [香川] / 岐阜城北 [岐阜] / 興南 [沖縄] / 明豊 [大分] / 花咲徳栄 [埼玉]/宮崎商 [宮崎] / 木更津総合 [千葉]/日本航空 [山梨] / 鳴門渦潮 [徳島] / 聖光学院 [福島]/白樺学園 [北北海道]/熊本工 [熊本]/富山商 [富山]/鳥取城北 [鳥取]/北陸 [福井]/ 長野日大 [長野] / 花巻東 [岩手] "復活出場校”の軌跡 聖地に戻ってきた2校 [金足農 [秋田] / 南陽工 [山口] 第106回全国高校野球選手権大会 RECORD FILE RECORD HISTORY 夏の甲子園大会記録集/ 甲子園通算勝利ランキング/1915-2024出場校一覧 総評に代えて
|
おすすめ商品